「【wire様専用】旧車ヤマハbobby(ボビー)1980年製 50cc 」に近い商品
¥143,000 送料込
-
本人確認済
商品説明
ご覧いただきありがとうございます。
ヤマハの原動機付自転車bobby(ボビー)50ccのご紹介です。とてもレトロで、小型なのでストリートでメチャクチャかわいいです!
【付属品】
・バイク本体(クリーム色)
・ヤマハ社製純正カバー(シルバー)
・カギ2本
・リザーブ用ガソリン専用ボトル(レッド)
・ダイヤル式チェーンロック(ブラック)
・白いステッカー付きヘルメット(ミルキーホワイト)
・前カゴの雨よけ専用カバー(ブラック)
・ヤマハ純正エンジンオイル(半分くらい残ってます)
【こんな方にオススメ】
・ホンダのモンキーやゴリラ、エイプが好きな方
・ストリート系バイクが好きな方
・50ccなのにマニュアルクラッチがめんどくさくない方
【詳細】
バイク屋さんでリストアしたものを購入しました。
年式:1980年代
排気量:50cc
エンジン始動はキックのみ
クラッチ付き4速シフト
足のクラッチレバーはホンダカブと同じく前後に踏むことでシフトチェンジできます。靴が汚れないので気に入ってます。
原宿などでとめていると声をかけられることもよくあります。見た目も最高に綺麗ですが、手入れがされているので、正直これだけ調子状態が良いものは、二度と出てこないと思います。
またつい最近バイク屋さんでフルメンテナンスしていただいたばかりです。
まだ走行距離は8000キロ台で、丁寧に手入れをしているので、とても調子が良くエンジンは、常にキック1発でかかります。
時速60キロ以上出ますが、原付なので30キロが原則です。
東京都の世田谷区に住んでいるため、都内で手渡しできる方のみご購入お願いいたします。
購入をする際は、すぐに購入するのではなく、トラブル防止のため必ずコメントでお話ししてから、購入いただけると助かります。
こちらはとても大事にしているバイクのため、大切にしてくださる方にお譲りさせていただきます。
ご不明な点など何なりとご質問ください。
一枚目の写真にあるの ドリンクホルダーに入っている赤いボトルは、ガソリンを入れられるボトルで、リザーブ用のガソリンが入っております。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
ヤマハの原動機付自転車bobby(ボビー)50ccのご紹介です。とてもレトロで、小型なのでストリートでメチャクチャかわいいです!
【付属品】
・バイク本体(クリーム色)
・ヤマハ社製純正カバー(シルバー)
・カギ2本
・リザーブ用ガソリン専用ボトル(レッド)
・ダイヤル式チェーンロック(ブラック)
・白いステッカー付きヘルメット(ミルキーホワイト)
・前カゴの雨よけ専用カバー(ブラック)
・ヤマハ純正エンジンオイル(半分くらい残ってます)
【こんな方にオススメ】
・ホンダのモンキーやゴリラ、エイプが好きな方
・ストリート系バイクが好きな方
・50ccなのにマニュアルクラッチがめんどくさくない方
【詳細】
バイク屋さんでリストアしたものを購入しました。
年式:1980年代
排気量:50cc
エンジン始動はキックのみ
クラッチ付き4速シフト
足のクラッチレバーはホンダカブと同じく前後に踏むことでシフトチェンジできます。靴が汚れないので気に入ってます。
原宿などでとめていると声をかけられることもよくあります。見た目も最高に綺麗ですが、手入れがされているので、正直これだけ調子状態が良いものは、二度と出てこないと思います。
またつい最近バイク屋さんでフルメンテナンスしていただいたばかりです。
まだ走行距離は8000キロ台で、丁寧に手入れをしているので、とても調子が良くエンジンは、常にキック1発でかかります。
時速60キロ以上出ますが、原付なので30キロが原則です。
東京都の世田谷区に住んでいるため、都内で手渡しできる方のみご購入お願いいたします。
購入をする際は、すぐに購入するのではなく、トラブル防止のため必ずコメントでお話ししてから、購入いただけると助かります。
こちらはとても大事にしているバイクのため、大切にしてくださる方にお譲りさせていただきます。
ご不明な点など何なりとご質問ください。
一枚目の写真にあるの ドリンクホルダーに入っている赤いボトルは、ガソリンを入れられるボトルで、リザーブ用のガソリンが入っております。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
6年以上前
-
本人確認済
商品説明
ご覧いただきありがとうございます。
ヤマハの原動機付自転車bobby(ボビー)50ccのご紹介です。とてもレトロで、小型なのでストリートでメチャクチャかわいいです!
【付属品】
・バイク本体(クリーム色)
・ヤマハ社製純正カバー(シルバー)
・カギ2本
・リザーブ用ガソリン専用ボトル(レッド)
・ダイヤル式チェーンロック(ブラック)
・白いステッカー付きヘルメット(ミルキーホワイト)
・前カゴの雨よけ専用カバー(ブラック)
・ヤマハ純正エンジンオイル(半分くらい残ってます)
【こんな方にオススメ】
・ホンダのモンキーやゴリラ、エイプが好きな方
・ストリート系バイクが好きな方
・50ccなのにマニュアルクラッチがめんどくさくない方
【詳細】
バイク屋さんでリストアしたものを購入しました。
年式:1980年代
排気量:50cc
エンジン始動はキックのみ
クラッチ付き4速シフト
足のクラッチレバーはホンダカブと同じく前後に踏むことでシフトチェンジできます。靴が汚れないので気に入ってます。
原宿などでとめていると声をかけられることもよくあります。見た目も最高に綺麗ですが、手入れがされているので、正直これだけ調子状態が良いものは、二度と出てこないと思います。
またつい最近バイク屋さんでフルメンテナンスしていただいたばかりです。
まだ走行距離は8000キロ台で、丁寧に手入れをしているので、とても調子が良くエンジンは、常にキック1発でかかります。
時速60キロ以上出ますが、原付なので30キロが原則です。
東京都の世田谷区に住んでいるため、都内で手渡しできる方のみご購入お願いいたします。
購入をする際は、すぐに購入するのではなく、トラブル防止のため必ずコメントでお話ししてから、購入いただけると助かります。
こちらはとても大事にしているバイクのため、大切にしてくださる方にお譲りさせていただきます。
ご不明な点など何なりとご質問ください。
一枚目の写真にあるの ドリンクホルダーに入っている赤いボトルは、ガソリンを入れられるボトルで、リザーブ用のガソリンが入っております。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
ヤマハの原動機付自転車bobby(ボビー)50ccのご紹介です。とてもレトロで、小型なのでストリートでメチャクチャかわいいです!
【付属品】
・バイク本体(クリーム色)
・ヤマハ社製純正カバー(シルバー)
・カギ2本
・リザーブ用ガソリン専用ボトル(レッド)
・ダイヤル式チェーンロック(ブラック)
・白いステッカー付きヘルメット(ミルキーホワイト)
・前カゴの雨よけ専用カバー(ブラック)
・ヤマハ純正エンジンオイル(半分くらい残ってます)
【こんな方にオススメ】
・ホンダのモンキーやゴリラ、エイプが好きな方
・ストリート系バイクが好きな方
・50ccなのにマニュアルクラッチがめんどくさくない方
【詳細】
バイク屋さんでリストアしたものを購入しました。
年式:1980年代
排気量:50cc
エンジン始動はキックのみ
クラッチ付き4速シフト
足のクラッチレバーはホンダカブと同じく前後に踏むことでシフトチェンジできます。靴が汚れないので気に入ってます。
原宿などでとめていると声をかけられることもよくあります。見た目も最高に綺麗ですが、手入れがされているので、正直これだけ調子状態が良いものは、二度と出てこないと思います。
またつい最近バイク屋さんでフルメンテナンスしていただいたばかりです。
まだ走行距離は8000キロ台で、丁寧に手入れをしているので、とても調子が良くエンジンは、常にキック1発でかかります。
時速60キロ以上出ますが、原付なので30キロが原則です。
東京都の世田谷区に住んでいるため、都内で手渡しできる方のみご購入お願いいたします。
購入をする際は、すぐに購入するのではなく、トラブル防止のため必ずコメントでお話ししてから、購入いただけると助かります。
こちらはとても大事にしているバイクのため、大切にしてくださる方にお譲りさせていただきます。
ご不明な点など何なりとご質問ください。
一枚目の写真にあるの ドリンクホルダーに入っている赤いボトルは、ガソリンを入れられるボトルで、リザーブ用のガソリンが入っております。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
6年以上前
コメント
商品について質問する

今後のやりとりは取引ページよりよろしくお願いします。
ご配慮いただきありがとうございます。、取引ページにメッセージを、お送りしましたので、そちらでご対応のほどよろしくお願いします。
決済手続き完了しました! 急ぎませんので、都合のいいときで構いませんよ。
購入申請しました。承認お願いします。
おはようございます。それでは決済手続きを行いますので、しばらくお待ち下さい。
本日廃車手配をいたします。バイクの配送は、本体とは別に40cm×40cm×40cmの箱を一緒に届けられるそうです。必要書類と付属品を全て箱に入れて一緒に届けます。それでよろしければ配送費15000円込みで143000円にてご決済お願いします。決済完了次第廃車手続きを行います。
分かりました。お手数お掛けしますが、どうぞ宜しくお願いします。
いえ、配送料金が、付属品込みでいくらになるか明日確定させますのでもう少々お待ちくださいませ。最終金額決まり次第ご連絡させていただきます。よろしくお願いします。
もう[購入に進む]から[購入申請]を行った方がいいでしょうか?
私も手続きについては詳しくないので、はっきり分かりませんが、それでいいかと思います。
廃車手配はどういたしますか?してしまってもよろしいでしょうか?その場合廃車証明書と販売証明書を一緒にお送りすればよろしいですか?
購入希望とのお知らせありがとうございます。
それでは一旦wire様専用とさせていただきます。
元払いの件承知いたしました。諸々手続きと配送手配に少々時間はかかりますので、付属品一緒に送ってもらえるか確認してみます。手続き完了後に、金額調整しご連絡いたします。
色々調べていただきありがとうございます!イズムの方でお願いします。元払いでもいいでしょうか?あと、付属品は別送となるようですが、その分の送料も上乗せして支払い手続きしたいと思いますがどうでしょうか?
アイラインを含め5社ほど問い合わせてみました。やはり陸送高いですね。アイラインは、お電話でも変わらず18000でした。1番安くて対応が良かったのは、バイク輸送のイズムというところでした。お値段は15000円でした。
ご検討のほどよろしくお願いします。
やはりネットの簡易的な見積もりだと、アイライン18000円ですね^ - ^;
明日複数当たってみます。
引き続きよろしくお願いします。
早速ありがとうございます。新潟市北区です。
ご情報ありがとうございます。アイラインも明日聞いてみますね。今仮で見積もりしたら、18000円になってしまいました^ - ^;10000円以下になるように探してみます。ちなみに新潟の何市でしょうか?
アイラインが手間が掛からなそうですが、出品者様の都合の良い方法でご検討下さい。
その時改めてご判断いただければ大丈夫です。よろしくお願いします。
承知しました。調子がいいとは言ってもあくまでも30年以上も前の旧車ですので、新車とは違うので、クラッチに慣れていないと最初慣れるまでが心配ではあります。クラッチ始めてであれば、新車がオススメではありますが^_^;
取り急ぎ明日配送会社を探していくらかかるかご連絡いたしますね。
クラッチバイクは乗ったことはないので、直接教えていただければ一番いいのですが、仕事の都合もありむずかしいかと・・・バイク好きの隣人がいますので、大丈夫かなと思ってます。大切にしますので輸送でお願いできませんか?
状態は、かなり良いので、クラッチバイクに慣れた方ならまったく問題ないのですが、東京に来る機会とか無いですよね?できれば現物一度見て気に入った方にお譲りしたいと思っていたので^ - ^;
なるほどー!新潟ですかー^ - ^;もちろん配送料をいただければ配送もできる方法を探すのは可能なのですが、かなり愛着のあるバイクでして、できれば一度お会いして、乗り方のコツなどを、お譲りする際にお伝えしたいと考えておりまして、クラッチバイクの経験はおありですか?
お返事ありがとうございます。当方遠方(新潟市です)ですが、車で取りに行けなくはないです。が、できれば着払いで発送していただけると助かります。検討していただけませんか。
ご連絡ありがとうございます。
販売証明書と廃車証などは用意すぐにできますのでご安心ください。ただし廃車証を発行してしまうと乗って帰れませんので、こちらで委任状を用意するので、新ナンバー手続きと同時に廃車手続きを同時に行うことをオススメします!
自賠責は加入したばかりなので後2年半ほどは、ありますが、ナンバープレートを変更するので、更新できるか確認が必要です。
ちなみにスクーター以外のクラッチがついたバイクの運転経験はありますか?
こんにちは。中古バイクを購入したことはないのですが、気にいったので質問させていただきます。登録に必要な書類(販売証明書とか廃車証)はありますか。自賠責保険はどうなってますか。
コメントありがとうございます😊
クラッチバイク慣れてる方なら心配無いのですが、サイズや機能的にはエイプと同じ感じになるので、スクータータイプをお探しの場合はおススメできないかもです^ - ^;
ボビーは、35年前のバイクなので絶対誰ともかぶらないところが魅力です!
失礼します 単車の免許は持っていませんが 中坊の頃先輩の足がわりに 無免で単車乗っていました 大人になりモンキー ゴリラ乗り今はエイプ有りますが出品していますがなかなか(涙) 買い物に不便でスクーター系かカブ系探していましたが 初めて見るバイクですが気になりました
35年前のバイクでこの保存状態は、かなり気持ちイイです。現物見ていただければ気にいってくださると思いますよ^ - ^
長文のため分けて投稿しましたので、下のコメントから順番にお読みください。
よろしくお願いします。
またお値下げは今のところあまり考えておらず直接きていただきまして、気に入っていただけましたら、お気持ち程度お値引きはさせていただきます。
ご検討のほどよろしくお願いします。
感覚的には、カブにハンドルクラッチがついたといった感じです。
千葉までの自走は普段から単車など乗り慣れているのであれば、まったく問題ないかと思いますが、バイクは単車の免許などお持ちですか?
通常の足のクラッチ操作は、つま先で踏んで一速にした後、つま先で上に蹴り上げて二速、三速としますが、ボビーはつま先で前に踏むとギアがあがりかかとで後ろに踏むとギアが下がります。その方法がカブと同じです。
コメントありがとうございます。
MT.です。カブとは完全に一緒ではなく左ハンドルのブレーキレバーが、クラッチです。
ただし、足のクラッチ操作はカブと同じく前後に踏むことで操作します。
失礼します MT.との事ですがコメントに書いてありましたがカブと、同じとの事ですがクラッチレスですか? 千葉県なので自走で帰るのが目標ですが可能ですかね? 値下げあれば嬉しく思いますのでお願いいたします