キャバレーの文化史 エンタメ/ホビーの本(人文/社会)の商品写真
キャバレーの文化史 エンタメ/ホビーの本(人文/社会)の商品写真
キャバレーの文化史 エンタメ/ホビーの本(人文/社会)の商品写真
キャバレーの文化史 エンタメ/ホビーの本(人文/社会)の商品写真
現在、1名がこの商品を検討中です
送料込 匿名配送 すぐに購入可

キャバレーの文化史

¥3,440 送料込

商品説明

キャバレーの文化史
道化・諷刺・シャンソン
Breyer, die die Zeit bedeuten—Die Kulturgeschichte des Kabaretts

ハインツ・グロイル Heinz Greul 著
平井正・田辺秀樹 訳

ロドルフ・サリの「シャ・ノワール」が開店したのが1881年。1888年には22歳のエリック・サティがセカンド・ピアニストとして雇われ、そして追い払われた。
  一方、元の「シャ・ノワール」の店は「葦笛」と名前を変えて人気を集め、そこではシャンソンの王者アリスティード・ブリュアンが唄いまくっていた。ついでマルティール街には「ディヴァン・ジャポネ」(日本の長椅子)が開店し、ここではのちに“ロートレックの詩神”といわれた“シャンソンの女王”イヴェット・ギルベールが登場した。
  このモンマルトルのキャバレーの興奮がドイツに飛び火し、フランスはフランスで「ベル・エポック」に突入したのである。(松岡正剛氏レビュー)

ありな書房  1983

モネ、ドガ、ロートレックたちは好んでキャバレーの世界を描いている。19世紀から20世紀初頭にかけての社会を理解するために不可欠なキャバレーに関するユニークな文化史。

絶版  希少本
帯なし

#ハインツ・グロイル
#平井正
#田辺秀樹
#人文
#社会
#歴史
#西洋史
#文化
#文化史
#道化
#諷刺
#風刺
#芸術
#音楽
#美術
#シャンソン
#印象派
#ベル・エポック
#絵画
#アート
#モネ
#ドガ
#ロートレック
#ピカソ
#サティ
#キャバレー
#フランス
#パリ
#本
#BOOK
9ヶ月前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
サイズ なし
商品の状態 傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 石川県

出品者情報

mimi’s bookstore@能登地震応援セール中

mimi

評価を見る

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります
  • 実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルール及び景品表示法に基づいて計算されます
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください

こちらの商品もおすすめです