竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 エンタメ/ホビーの本(ノンフィクション/教養)の商品写真
送料込 匿名配送 すぐに購入可

竹熊健太郎/箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝

¥880 送料込

商品説明

■戦後大衆文化に放たれた、激烈なるエネルギー―― 康芳夫(マルチプロデューサー、虚業家)/石原豪人(挿絵画家、画怪人)/川内康範(月光仮面原作者、生涯助ッ人)/糸井貫二(全裸の超・前衛芸術家) 彼らケタ外れの偉人たちを追う伝説のインタビュー集。裏の昭和が熱く妖しくよみがえる。 サブカルチャー総合誌『クイック・ジャパン』創刊当初の名物企画から生まれた名著『篦棒(ベラボー)な人々』、待望の文庫化。 解説=本橋信宏

■著者略歴:
 日本の編集者・ライター・漫画原作者。高校時代のミニコミ誌を機に1981年からフリーランスとして活動を開始し、特に相原コージとの共著『サルでも描けるまんが教室』(ビッグコミックスピリッツ連載)が大ヒット。以降、漫画原作や評論、編集業を幅広く展開。サブカルチャー論やオタク文化評論にも精力的に取り組み、著書『私とハルマゲドン』や『篦棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝』などで知られる。2003年から多摩美術大学の非常勤講師、2009年より京都精華大学マンガ学部教授に就任し、後進の育成にも貢献している。2015年退職後は電脳マヴォ合同会社を立ち上げ代表に就任。

■河出文庫 2007年刊
■状態:初版帯。特に目立った傷みなどなく状態良好。
4ヶ月前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

ノンフィクション/教養
サイズ なし
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 神奈川県

出品者情報

スクルージ's shop

スクルージ

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです

同一カテゴリの商品

ノンフィクション/教養の人気ブランドランキング

ノンフィクション/教養の人気ブランドランキング