「LGA1155 Intel core i7 2600K」に近い商品
送料込
LGA1155 Intel core i7 2600K
¥13,380 送料込
-
紛失補償有
-
紛失補償有
商品情報
カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › PC/タブレット › PCパーツ |
---|
出品者情報
趣味で集めた品々を主に取り扱っています。
楽天オークションから旧ラクマ・フリルからの変遷を経て
現在のラクマへと至ります。
売り買いだけでなく
コメント欄からでも交流が出来たら嬉しいですね。
※書籍類は複数まとめて一括注文でのお値段の相談承ります。
遠慮せずお好みの組み合わせでお問い合わせください
コメント
商品について質問する
これ以上踏み込んだ回答は規約スレスレなので説明が難しいです。B75チップセットのB75M-PLUSあたりならまだ流通してるようです。検索で調べてください。幸運を祈ります
何かオススメのマザーボードはありますか?
Core i7-2600Kの性能を十分に発揮するためにはチップセットがH61,P67,Z68,H77,B75,Z77シリーズが望ましいです。hp pro 6200に搭載されたQ67は上記のものより機能削減されたモデルです。探せば中古で数千円くらいから買える可能性があります。
コメントありがとうございます。
善処してみます。
Core i5でもK付ナンバーのCore i5-2500Kでも動かない可能性があります
メーカーサイトで確認したところプロセッサーリストに載ってないのでサポート対象外です。おそらくメーカー側にてバイオスで制限してると思われます。動作可能なものはCeleron G530,Core i3-2120,Core i5-2400,Core i5-2500です
試したのはhp pro 6200です。
手持ちCPUなら動きますが送って頂いたのではBIOS起動せずにしばらくすると電源ユニットが暴走します。
すみません、動きませんが?
ASUSのマザーボード後利用でしょうか?コンセント抜いてボタン電池一旦外してCMOSクリア。メモリを一枚だけ(く低クロック低容量推奨)、ハードディスク外す。俗に言う最小基本構成でやり直し。コンセントは蛸足配線しない。あと失敗に備えて準備や数通りの対応策は怠りなく
一瞬電源がついてファンも電源も落ちてしまって、全然動かないですよ。
画面の切り替わりは早いです。画面が暗転と同時にDELキー押しっぱなしでやってみてください。
メニューまで行かないのですがどうすればいいですか?
win10を前提に説明しますと、スタートメニュー⇒設定⇒回復へ進み再起動をクリックしてDELキーなりF2キーなりF8キーを押すと通常のバイオスまたはUEFI画面に入れます。あるいはハードディスクを外してみるのもいいです。
返信お願いします!
バイオスまでが試行錯誤しても無理なのです
どうすれば良いですか?
おひさしぶりです!
こちらの商品どうすればバイオスの画面までいきますか?
大丈夫です!購入します。
2月25日まで5000円以上3%引きクーポン利用で大凡13000円位です。これでどうでしょか?
あと一応専用にして頂いてもいいですか?
自分神奈川在住です!
丁度よく13000円では厳しいですか?
無理言ってすみません!
サイズ60の東京都発送です。送料次第ではもう少し値下げ余地出るかもしれませんが、まずは送料込みでこれくらいからでどうでしょか?
コメント失礼します!
こちら購入したいのですが少しばかり値下げしてもらいませんか?