「パンコイ用フロート3個セット」に近い商品
送料込
すぐに購入可
パンコイ用フロート3個セット
¥1,000 送料込
-
紛失補償有
商品説明
パンコイのための自作のフロートです。3個セットです。
このフロートは過去にいろいろなバージョンを何度も作り、自分でも使っています。
パンを流して顔をだすコイがいれば、ほぼ確実にコレで釣れます。
冬で釣る魚がいない!そんなパンコイがはじめての方にもおススメ!
私は先週もパンコイ2時間で3匹釣れましたので冬でも全然楽しめます♪
==釣り方==
ちぎったパンを流してそれを食べに顔をだすコイがいたら、これにパンを付けて静かに流してください。
コイがパンに食いついても急いであわせずに、このフロートがコイに引っ張られて水面下に入ったのを確認してから合わせるとちょうどいいです。急いで合わせるとだいたい失敗します。フロートが沈むまでの我慢です。あとはコイとの楽しいバトルをお楽しみください。
=======
このフロートはコイのいる近くにキャストしてもあまり警戒されず、逃げられることもそんなにありません。
水の中への衝撃がかなり緩和されているものと思われます。
白い部分はバックアップ材を使用しています。
今回は200lbのアシストラインを2重にしてアシストフックのようにかなり強度をあげつつ、絡みづらいのに適度にしなやかにしてます。また結び目部分はチューブもつけていますので、傷にも強いはず!かなりの大物でも余裕でしょう。また、針は返しを潰していないので、鯉の他にシーバスなど海の大物にも対応できるだろうと思います。鯉メインの方は針の返しを潰して使うことをおすすめします。
中は板おもりを8gくらい入れて、全体として9、10gくらいにしています。軽くキャストしても20mくらいは楽に飛ばせます。バックアップ材の両端の穴はシリコンシーリング材をいれています。
こちらは素人作成のものですので、釣れればいい、気軽に試してみたいという方向けのものです。
#コ式
#パンコイ
#パン鯉
#パンプカ
#鯉
#コイ
#こい
#鯉釣り
#コイ釣り
#カープフィッシング
#トラウト
#ナマズ
#ブラックバス
#シーバス
#バスフィッシング
このフロートは過去にいろいろなバージョンを何度も作り、自分でも使っています。
パンを流して顔をだすコイがいれば、ほぼ確実にコレで釣れます。
冬で釣る魚がいない!そんなパンコイがはじめての方にもおススメ!
私は先週もパンコイ2時間で3匹釣れましたので冬でも全然楽しめます♪
==釣り方==
ちぎったパンを流してそれを食べに顔をだすコイがいたら、これにパンを付けて静かに流してください。
コイがパンに食いついても急いであわせずに、このフロートがコイに引っ張られて水面下に入ったのを確認してから合わせるとちょうどいいです。急いで合わせるとだいたい失敗します。フロートが沈むまでの我慢です。あとはコイとの楽しいバトルをお楽しみください。
=======
このフロートはコイのいる近くにキャストしてもあまり警戒されず、逃げられることもそんなにありません。
水の中への衝撃がかなり緩和されているものと思われます。
白い部分はバックアップ材を使用しています。
今回は200lbのアシストラインを2重にしてアシストフックのようにかなり強度をあげつつ、絡みづらいのに適度にしなやかにしてます。また結び目部分はチューブもつけていますので、傷にも強いはず!かなりの大物でも余裕でしょう。また、針は返しを潰していないので、鯉の他にシーバスなど海の大物にも対応できるだろうと思います。鯉メインの方は針の返しを潰して使うことをおすすめします。
中は板おもりを8gくらい入れて、全体として9、10gくらいにしています。軽くキャストしても20mくらいは楽に飛ばせます。バックアップ材の両端の穴はシリコンシーリング材をいれています。
こちらは素人作成のものですので、釣れればいい、気軽に試してみたいという方向けのものです。
#コ式
#パンコイ
#パン鯉
#パンプカ
#鯉
#コイ
#こい
#鯉釣り
#コイ釣り
#カープフィッシング
#トラウト
#ナマズ
#ブラックバス
#シーバス
#バスフィッシング
7年弱前
-
紛失補償有
商品説明
パンコイのための自作のフロートです。3個セットです。
このフロートは過去にいろいろなバージョンを何度も作り、自分でも使っています。
パンを流して顔をだすコイがいれば、ほぼ確実にコレで釣れます。
冬で釣る魚がいない!そんなパンコイがはじめての方にもおススメ!
私は先週もパンコイ2時間で3匹釣れましたので冬でも全然楽しめます♪
==釣り方==
ちぎったパンを流してそれを食べに顔をだすコイがいたら、これにパンを付けて静かに流してください。
コイがパンに食いついても急いであわせずに、このフロートがコイに引っ張られて水面下に入ったのを確認してから合わせるとちょうどいいです。急いで合わせるとだいたい失敗します。フロートが沈むまでの我慢です。あとはコイとの楽しいバトルをお楽しみください。
=======
このフロートはコイのいる近くにキャストしてもあまり警戒されず、逃げられることもそんなにありません。
水の中への衝撃がかなり緩和されているものと思われます。
白い部分はバックアップ材を使用しています。
今回は200lbのアシストラインを2重にしてアシストフックのようにかなり強度をあげつつ、絡みづらいのに適度にしなやかにしてます。また結び目部分はチューブもつけていますので、傷にも強いはず!かなりの大物でも余裕でしょう。また、針は返しを潰していないので、鯉の他にシーバスなど海の大物にも対応できるだろうと思います。鯉メインの方は針の返しを潰して使うことをおすすめします。
中は板おもりを8gくらい入れて、全体として9、10gくらいにしています。軽くキャストしても20mくらいは楽に飛ばせます。バックアップ材の両端の穴はシリコンシーリング材をいれています。
こちらは素人作成のものですので、釣れればいい、気軽に試してみたいという方向けのものです。
#コ式
#パンコイ
#パン鯉
#パンプカ
#鯉
#コイ
#こい
#鯉釣り
#コイ釣り
#カープフィッシング
#トラウト
#ナマズ
#ブラックバス
#シーバス
#バスフィッシング
このフロートは過去にいろいろなバージョンを何度も作り、自分でも使っています。
パンを流して顔をだすコイがいれば、ほぼ確実にコレで釣れます。
冬で釣る魚がいない!そんなパンコイがはじめての方にもおススメ!
私は先週もパンコイ2時間で3匹釣れましたので冬でも全然楽しめます♪
==釣り方==
ちぎったパンを流してそれを食べに顔をだすコイがいたら、これにパンを付けて静かに流してください。
コイがパンに食いついても急いであわせずに、このフロートがコイに引っ張られて水面下に入ったのを確認してから合わせるとちょうどいいです。急いで合わせるとだいたい失敗します。フロートが沈むまでの我慢です。あとはコイとの楽しいバトルをお楽しみください。
=======
このフロートはコイのいる近くにキャストしてもあまり警戒されず、逃げられることもそんなにありません。
水の中への衝撃がかなり緩和されているものと思われます。
白い部分はバックアップ材を使用しています。
今回は200lbのアシストラインを2重にしてアシストフックのようにかなり強度をあげつつ、絡みづらいのに適度にしなやかにしてます。また結び目部分はチューブもつけていますので、傷にも強いはず!かなりの大物でも余裕でしょう。また、針は返しを潰していないので、鯉の他にシーバスなど海の大物にも対応できるだろうと思います。鯉メインの方は針の返しを潰して使うことをおすすめします。
中は板おもりを8gくらい入れて、全体として9、10gくらいにしています。軽くキャストしても20mくらいは楽に飛ばせます。バックアップ材の両端の穴はシリコンシーリング材をいれています。
こちらは素人作成のものですので、釣れればいい、気軽に試してみたいという方向けのものです。
#コ式
#パンコイ
#パン鯉
#パンプカ
#鯉
#コイ
#こい
#鯉釣り
#コイ釣り
#カープフィッシング
#トラウト
#ナマズ
#ブラックバス
#シーバス
#バスフィッシング
7年弱前

コメント
商品について質問する