¥19,900 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
シリーズ:Friedl.H.Kjellberg(フリードル・チェルベリ)
サイズ:カップφ11㎝・ソーサーφ15㎝・プレートφ18.8㎝ほど
製造年:1950年-1974年
生産国:フィンランド
ワレカケのない美しいヴィンテージ品になります。
スレもあまりございませんが、カップの高台部分に小さな凹みがございます。
チップかなと思ったのですが、触れてみたところ製造時のものかなと思うような
凹みでした。本当に小さいので気にはならないとは思いますが、
お写真撮影しておりますので、画像にてご確認ください。
アラビアのFriedl.H.KjellbergデザインのRiceライス。
カップ&ソーサ―+プレートの3点セットです。
17世紀から18世紀にかけて流行った中国の磁器にみられる手法
蛍手の技法を使って作られた作品です。
光に当ててみると、透かしの部分が綺麗に浮き出てきます。
まず生地に透かし彫りをしたのちに一度焼き、釉薬をかけてから
さらにもう一度焼くというとても手間のかけられた作品。
再生産のときは、Arabiaのバックスタンプでしたが、ヴィンテージ品は
職人によるカットサインになります。
見えずらいですがこちらはカットサインなので、1950-74年の
古いオリジナル作品です。
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
シリーズ:Friedl.H.Kjellberg(フリードル・チェルベリ)
サイズ:カップφ11㎝・ソーサーφ15㎝・プレートφ18.8㎝ほど
製造年:1950年-1974年
生産国:フィンランド
ワレカケのない美しいヴィンテージ品になります。
スレもあまりございませんが、カップの高台部分に小さな凹みがございます。
チップかなと思ったのですが、触れてみたところ製造時のものかなと思うような
凹みでした。本当に小さいので気にはならないとは思いますが、
お写真撮影しておりますので、画像にてご確認ください。
アラビアのFriedl.H.KjellbergデザインのRiceライス。
カップ&ソーサ―+プレートの3点セットです。
17世紀から18世紀にかけて流行った中国の磁器にみられる手法
蛍手の技法を使って作られた作品です。
光に当ててみると、透かしの部分が綺麗に浮き出てきます。
まず生地に透かし彫りをしたのちに一度焼き、釉薬をかけてから
さらにもう一度焼くというとても手間のかけられた作品。
再生産のときは、Arabiaのバックスタンプでしたが、ヴィンテージ品は
職人によるカットサインになります。
見えずらいですがこちらはカットサインなので、1950-74年の
古いオリジナル作品です。
商品情報
カテゴリ |
インテリア/住まい/日用品 › キッチン/食器 › 食器 |
---|---|
サイズ | なし |
ブランド | ARABIA |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担 | 送料込 |
配送方法 | かんたんラクマパック(日本郵便) |
発送日の目安 | 支払い後、2~3日で発送 |
発送元の地域 | 千葉県 |
出品者情報
北欧雑貨に恋して、集めてまいりました。
自分が心ときめいたものを出品していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
ほとんどがヴィンテージ品になると思います。
傷などは、お写真でわかりやすいように載せていくつもりですが、ヴィンテージ品であることをご理解の上、落札ください。気になる点がございましたら、お気軽にご質問ください。
タイトルに書かれているものが出品しているお品物になります。イメージとして色々写り込んでおりますが、タイトルのものが出品商品です。
梱包・包装はリサイクル資材を使用いたします。ご了承ください。
良きご縁となりますように…。
コメント
商品について質問する