「【令和5年新米】仁多米(3kg)」に近い商品
送料込
匿名配送
すぐに購入可
【令和5年新米】仁多米(3kg)
¥2,550 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
■お知らせ(2023/09/11)
令和5年産の販売を開始しました。
栽培・販売資材費高騰の影響を受け、価格を一部変更いたしました。
■商品説明
島根県仁多郡奥出雲町で栽培したコシヒカリです。この地域で取れた米は仁多米という名のブランド米としても知られています。令和5年産です。
「冷めても美味しい」それが仁多米です。
私たちも田植えや稲刈りの時、田んぼの縁で仁多米の塩むすびを食べますが、「こんなに美味しかったかな?」と思うこともあります。
普段の食卓ももちろん、レジャーやご家族のお弁当のおにぎりに仁多米を試してみてください。
きっときっと喜んでいただけると思います。
商品写真で栽培環境を紹介しています。
■玄米の保管状況について
お米は生鮮食品です。玄米を暖かいところに置いていると鮮度が落ちます。
私がご提供するお米は玄米のまま、出荷直前までお米用の保冷庫で保存し、鮮度が落ちないように管理しています。
■白米・玄米の指定について
出荷時に精米することも可能です。ご購入後のコメントにて、発送時に白米で発送希望か、もしくは玄米で発送希望かをご指定ください。
■小分けしての発送について
10kgをご購入された際、5kg米袋を2つに小分けしての発送に対応いたします。
ご希望の場合はご購入後の取引コメントでご指示お願いします。(特に指定が無ければ10kgの米袋に入れて発送いたします)
■賞味期限について
精米後、およそ2週間程度すると味が落ち始めます。保管は直射日光を避け、なるべく低温(15℃以下推奨)の場所をおすすめします。
■リピーター割引
リピーターの方へは、特別割引価格でご提供させていただきます。
リピーターの方は、コメントにてリピート購入であることをご連絡お願いします。
20kg 9,900円⇒9,500円
10kg 5,700円⇒5,300円
5kg 3,600円⇒3,400円
3kg 2,550円⇒2,450円
2kg 2,050円⇒1,950円
奥出雲のじいさん
令和5年産の販売を開始しました。
栽培・販売資材費高騰の影響を受け、価格を一部変更いたしました。
■商品説明
島根県仁多郡奥出雲町で栽培したコシヒカリです。この地域で取れた米は仁多米という名のブランド米としても知られています。令和5年産です。
「冷めても美味しい」それが仁多米です。
私たちも田植えや稲刈りの時、田んぼの縁で仁多米の塩むすびを食べますが、「こんなに美味しかったかな?」と思うこともあります。
普段の食卓ももちろん、レジャーやご家族のお弁当のおにぎりに仁多米を試してみてください。
きっときっと喜んでいただけると思います。
商品写真で栽培環境を紹介しています。
■玄米の保管状況について
お米は生鮮食品です。玄米を暖かいところに置いていると鮮度が落ちます。
私がご提供するお米は玄米のまま、出荷直前までお米用の保冷庫で保存し、鮮度が落ちないように管理しています。
■白米・玄米の指定について
出荷時に精米することも可能です。ご購入後のコメントにて、発送時に白米で発送希望か、もしくは玄米で発送希望かをご指定ください。
■小分けしての発送について
10kgをご購入された際、5kg米袋を2つに小分けしての発送に対応いたします。
ご希望の場合はご購入後の取引コメントでご指示お願いします。(特に指定が無ければ10kgの米袋に入れて発送いたします)
■賞味期限について
精米後、およそ2週間程度すると味が落ち始めます。保管は直射日光を避け、なるべく低温(15℃以下推奨)の場所をおすすめします。
■リピーター割引
リピーターの方へは、特別割引価格でご提供させていただきます。
リピーターの方は、コメントにてリピート購入であることをご連絡お願いします。
20kg 9,900円⇒9,500円
10kg 5,700円⇒5,300円
5kg 3,600円⇒3,400円
3kg 2,550円⇒2,450円
2kg 2,050円⇒1,950円
奥出雲のじいさん
約2年前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
■お知らせ(2023/09/11)
令和5年産の販売を開始しました。
栽培・販売資材費高騰の影響を受け、価格を一部変更いたしました。
■商品説明
島根県仁多郡奥出雲町で栽培したコシヒカリです。この地域で取れた米は仁多米という名のブランド米としても知られています。令和5年産です。
「冷めても美味しい」それが仁多米です。
私たちも田植えや稲刈りの時、田んぼの縁で仁多米の塩むすびを食べますが、「こんなに美味しかったかな?」と思うこともあります。
普段の食卓ももちろん、レジャーやご家族のお弁当のおにぎりに仁多米を試してみてください。
きっときっと喜んでいただけると思います。
商品写真で栽培環境を紹介しています。
■玄米の保管状況について
お米は生鮮食品です。玄米を暖かいところに置いていると鮮度が落ちます。
私がご提供するお米は玄米のまま、出荷直前までお米用の保冷庫で保存し、鮮度が落ちないように管理しています。
■白米・玄米の指定について
出荷時に精米することも可能です。ご購入後のコメントにて、発送時に白米で発送希望か、もしくは玄米で発送希望かをご指定ください。
■小分けしての発送について
10kgをご購入された際、5kg米袋を2つに小分けしての発送に対応いたします。
ご希望の場合はご購入後の取引コメントでご指示お願いします。(特に指定が無ければ10kgの米袋に入れて発送いたします)
■賞味期限について
精米後、およそ2週間程度すると味が落ち始めます。保管は直射日光を避け、なるべく低温(15℃以下推奨)の場所をおすすめします。
■リピーター割引
リピーターの方へは、特別割引価格でご提供させていただきます。
リピーターの方は、コメントにてリピート購入であることをご連絡お願いします。
20kg 9,900円⇒9,500円
10kg 5,700円⇒5,300円
5kg 3,600円⇒3,400円
3kg 2,550円⇒2,450円
2kg 2,050円⇒1,950円
奥出雲のじいさん
令和5年産の販売を開始しました。
栽培・販売資材費高騰の影響を受け、価格を一部変更いたしました。
■商品説明
島根県仁多郡奥出雲町で栽培したコシヒカリです。この地域で取れた米は仁多米という名のブランド米としても知られています。令和5年産です。
「冷めても美味しい」それが仁多米です。
私たちも田植えや稲刈りの時、田んぼの縁で仁多米の塩むすびを食べますが、「こんなに美味しかったかな?」と思うこともあります。
普段の食卓ももちろん、レジャーやご家族のお弁当のおにぎりに仁多米を試してみてください。
きっときっと喜んでいただけると思います。
商品写真で栽培環境を紹介しています。
■玄米の保管状況について
お米は生鮮食品です。玄米を暖かいところに置いていると鮮度が落ちます。
私がご提供するお米は玄米のまま、出荷直前までお米用の保冷庫で保存し、鮮度が落ちないように管理しています。
■白米・玄米の指定について
出荷時に精米することも可能です。ご購入後のコメントにて、発送時に白米で発送希望か、もしくは玄米で発送希望かをご指定ください。
■小分けしての発送について
10kgをご購入された際、5kg米袋を2つに小分けしての発送に対応いたします。
ご希望の場合はご購入後の取引コメントでご指示お願いします。(特に指定が無ければ10kgの米袋に入れて発送いたします)
■賞味期限について
精米後、およそ2週間程度すると味が落ち始めます。保管は直射日光を避け、なるべく低温(15℃以下推奨)の場所をおすすめします。
■リピーター割引
リピーターの方へは、特別割引価格でご提供させていただきます。
リピーターの方は、コメントにてリピート購入であることをご連絡お願いします。
20kg 9,900円⇒9,500円
10kg 5,700円⇒5,300円
5kg 3,600円⇒3,400円
3kg 2,550円⇒2,450円
2kg 2,050円⇒1,950円
奥出雲のじいさん
約2年前
商品情報
| カテゴリ |
食品/飲料/酒 › 食品 › 米/穀物 |
|---|
出品者情報
■自己紹介
島根県仁多郡奥出雲町に住み、昔から代々受け継いできた農地を活用して、米を中心に作物を作り続けてきました。
数年前まで、米の出荷先は農協だけでした。農協への出荷は価格が安定しているため、安定的な収入を得られますが、購入してくれる方との取引ではないため、私にとっての農業は「収入を得るための作業」でした。
ところが数年前、知り合いの伝手で、京都の方と米の個人取引をさせていただくことになりました。
作った米を送ると「美味しい!」「次も送ってほしい」という声をいただきました。
さらに取引相手の方が、ご自身の知り合いを呼び込んでくださり、取引先も広がりました。
今では十数件のご家庭に私たちが作った米を毎年定期的に送っています。
私はこの時、これまでとは違い、生産者としての喜びを感じるようになりました。「喜んでいただける人に届けたい。」「そのためにもっとよい米を作りたい。」そんな風に思うようになりました。
私がお送りするお米は精米した後にパック詰めして製品化したものではなく、栽培後に冷蔵保存している玄米をそのままお送りします(白米ご希望の方へは出荷直前に精米します)。
試しに1度だけでも、仁多米で作ったおにぎりを食べてみていただきたいです。冷めても美味しい米を実感いただける自信はあります。
ラクマでの取引については不慣れな点が多々あるかもしれませんが、ご迷惑をおかけしないよう精一杯対応させていただこうと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
島根県仁多郡奥出雲町に住み、昔から代々受け継いできた農地を活用して、米を中心に作物を作り続けてきました。
数年前まで、米の出荷先は農協だけでした。農協への出荷は価格が安定しているため、安定的な収入を得られますが、購入してくれる方との取引ではないため、私にとっての農業は「収入を得るための作業」でした。
ところが数年前、知り合いの伝手で、京都の方と米の個人取引をさせていただくことになりました。
作った米を送ると「美味しい!」「次も送ってほしい」という声をいただきました。
さらに取引相手の方が、ご自身の知り合いを呼び込んでくださり、取引先も広がりました。
今では十数件のご家庭に私たちが作った米を毎年定期的に送っています。
私はこの時、これまでとは違い、生産者としての喜びを感じるようになりました。「喜んでいただける人に届けたい。」「そのためにもっとよい米を作りたい。」そんな風に思うようになりました。
私がお送りするお米は精米した後にパック詰めして製品化したものではなく、栽培後に冷蔵保存している玄米をそのままお送りします(白米ご希望の方へは出荷直前に精米します)。
試しに1度だけでも、仁多米で作ったおにぎりを食べてみていただきたいです。冷めても美味しい米を実感いただける自信はあります。
ラクマでの取引については不慣れな点が多々あるかもしれませんが、ご迷惑をおかけしないよう精一杯対応させていただこうと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
商品について質問する