送料込
匿名配送
すぐに購入可
新日本プロレス闘魂スペシャル VOL.32 猪木闘魂ライブ
¥800 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
1987年の猪木闘魂ライブ特集号
両国大会で購入しました。
- タイトル: 闘魂スペシャル VOL.32
- 特集: 猪木闘魂ライブ PART II
- 価格: 500円
- 年: 1987年
4月27日 両国大会パンフレット
招待券の半券付です。
昭和に購入しており、室内保管で経年劣化気にされる方はご遠慮ください。
新日本プロレス「ブレイジング・チェリーブロッサム・ビガロ’87」(最終戦)
1987(昭和62)年4月27日 東京・両国国技館
1.15分1本勝負
△松田納、野上彰(時間切れ引き分け)安生洋二、中野龍雄△
2.20分1本勝負
○蝶野正洋、ドン荒川(グラウンド・コブラツイスト、15:07)力抜山、金秀洪●
3.20分1本勝負
○山崎一夫(原爆固め、11:30)橋本真也●
4.20分1本勝負
○マット・ボーン(エビ固め、8:28)星野勘太郎●
5. 30分1本勝負
○B.アレン、R.キャンディ(片エビ固め、11:47)坂口征二、D.ピーターソン●
6.30分1本勝負
○D.マードック(反則、20:16)藤原喜明●
*フェンスアウト。
7.45分1本勝負
○木村健吾、越中詩郎(エビ固め、7:33)前田日明、木戸修●
8.60分1本勝負
○藤波辰巳(リングアウト、12:52)C.B.ビガロ●
9.60分1本勝負
○A.猪木(TKO、26:02)M.斉藤●
メインの猪木対マサ斉藤の「ノーロープ手錠マッチ」
#アントニオ猪木 #両国国技館 #UWF #前田日明 #藤波辰巳 #パンフレット#闘魂スペシャル #新日本プロレス #マサ斉藤 #長州力 #昭和 #藤波辰爾 #マサ斉藤 #昭和 #ジャパンプロレス
おまとめ希望の場合連絡ください。
両国大会で購入しました。
- タイトル: 闘魂スペシャル VOL.32
- 特集: 猪木闘魂ライブ PART II
- 価格: 500円
- 年: 1987年
4月27日 両国大会パンフレット
招待券の半券付です。
昭和に購入しており、室内保管で経年劣化気にされる方はご遠慮ください。
新日本プロレス「ブレイジング・チェリーブロッサム・ビガロ’87」(最終戦)
1987(昭和62)年4月27日 東京・両国国技館
1.15分1本勝負
△松田納、野上彰(時間切れ引き分け)安生洋二、中野龍雄△
2.20分1本勝負
○蝶野正洋、ドン荒川(グラウンド・コブラツイスト、15:07)力抜山、金秀洪●
3.20分1本勝負
○山崎一夫(原爆固め、11:30)橋本真也●
4.20分1本勝負
○マット・ボーン(エビ固め、8:28)星野勘太郎●
5. 30分1本勝負
○B.アレン、R.キャンディ(片エビ固め、11:47)坂口征二、D.ピーターソン●
6.30分1本勝負
○D.マードック(反則、20:16)藤原喜明●
*フェンスアウト。
7.45分1本勝負
○木村健吾、越中詩郎(エビ固め、7:33)前田日明、木戸修●
8.60分1本勝負
○藤波辰巳(リングアウト、12:52)C.B.ビガロ●
9.60分1本勝負
○A.猪木(TKO、26:02)M.斉藤●
メインの猪木対マサ斉藤の「ノーロープ手錠マッチ」
#アントニオ猪木 #両国国技館 #UWF #前田日明 #藤波辰巳 #パンフレット#闘魂スペシャル #新日本プロレス #マサ斉藤 #長州力 #昭和 #藤波辰爾 #マサ斉藤 #昭和 #ジャパンプロレス
おまとめ希望の場合連絡ください。
約2ヶ月前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
1987年の猪木闘魂ライブ特集号
両国大会で購入しました。
- タイトル: 闘魂スペシャル VOL.32
- 特集: 猪木闘魂ライブ PART II
- 価格: 500円
- 年: 1987年
4月27日 両国大会パンフレット
招待券の半券付です。
昭和に購入しており、室内保管で経年劣化気にされる方はご遠慮ください。
新日本プロレス「ブレイジング・チェリーブロッサム・ビガロ’87」(最終戦)
1987(昭和62)年4月27日 東京・両国国技館
1.15分1本勝負
△松田納、野上彰(時間切れ引き分け)安生洋二、中野龍雄△
2.20分1本勝負
○蝶野正洋、ドン荒川(グラウンド・コブラツイスト、15:07)力抜山、金秀洪●
3.20分1本勝負
○山崎一夫(原爆固め、11:30)橋本真也●
4.20分1本勝負
○マット・ボーン(エビ固め、8:28)星野勘太郎●
5. 30分1本勝負
○B.アレン、R.キャンディ(片エビ固め、11:47)坂口征二、D.ピーターソン●
6.30分1本勝負
○D.マードック(反則、20:16)藤原喜明●
*フェンスアウト。
7.45分1本勝負
○木村健吾、越中詩郎(エビ固め、7:33)前田日明、木戸修●
8.60分1本勝負
○藤波辰巳(リングアウト、12:52)C.B.ビガロ●
9.60分1本勝負
○A.猪木(TKO、26:02)M.斉藤●
メインの猪木対マサ斉藤の「ノーロープ手錠マッチ」
#アントニオ猪木 #両国国技館 #UWF #前田日明 #藤波辰巳 #パンフレット#闘魂スペシャル #新日本プロレス #マサ斉藤 #長州力 #昭和 #藤波辰爾 #マサ斉藤 #昭和 #ジャパンプロレス
おまとめ希望の場合連絡ください。
両国大会で購入しました。
- タイトル: 闘魂スペシャル VOL.32
- 特集: 猪木闘魂ライブ PART II
- 価格: 500円
- 年: 1987年
4月27日 両国大会パンフレット
招待券の半券付です。
昭和に購入しており、室内保管で経年劣化気にされる方はご遠慮ください。
新日本プロレス「ブレイジング・チェリーブロッサム・ビガロ’87」(最終戦)
1987(昭和62)年4月27日 東京・両国国技館
1.15分1本勝負
△松田納、野上彰(時間切れ引き分け)安生洋二、中野龍雄△
2.20分1本勝負
○蝶野正洋、ドン荒川(グラウンド・コブラツイスト、15:07)力抜山、金秀洪●
3.20分1本勝負
○山崎一夫(原爆固め、11:30)橋本真也●
4.20分1本勝負
○マット・ボーン(エビ固め、8:28)星野勘太郎●
5. 30分1本勝負
○B.アレン、R.キャンディ(片エビ固め、11:47)坂口征二、D.ピーターソン●
6.30分1本勝負
○D.マードック(反則、20:16)藤原喜明●
*フェンスアウト。
7.45分1本勝負
○木村健吾、越中詩郎(エビ固め、7:33)前田日明、木戸修●
8.60分1本勝負
○藤波辰巳(リングアウト、12:52)C.B.ビガロ●
9.60分1本勝負
○A.猪木(TKO、26:02)M.斉藤●
メインの猪木対マサ斉藤の「ノーロープ手錠マッチ」
#アントニオ猪木 #両国国技館 #UWF #前田日明 #藤波辰巳 #パンフレット#闘魂スペシャル #新日本プロレス #マサ斉藤 #長州力 #昭和 #藤波辰爾 #マサ斉藤 #昭和 #ジャパンプロレス
おまとめ希望の場合連絡ください。
約2ヶ月前
商品情報
| カテゴリ |
スポーツ/アウトドア › スポーツ/アウトドア その他 › 格闘技/プロレス |
|---|---|
| サイズ | なし |
| 商品の状態 | やや傷や汚れあり |
| 配送料の負担 | 送料込 |
| 配送方法 | かんたんラクマパック(ヤマト運輸) |
| 発送日の目安 | 支払い後、1~2日で発送 |
| 発送元の地域 | 神奈川県 |

ポスト
コメント
商品について質問する