「カラダが喜ぶ!!旬の無農薬お野菜セット9~10種類【おまかせ80】」に近い商品
カラダが喜ぶ!!旬の無農薬お野菜セット9~10種類【おまかせ80】
¥2,800 送料込
商品情報
カテゴリ |
食品/飲料/酒 › 食品 › 野菜 |
---|
出品者情報
ご覧頂きありがとうございます
ここちゃん農園と申します
徳島県の北西地域美馬市で
約40aの畑で元々米農家をして
おりましたが現在は農薬、除草剤一切不使用の
露地無農薬野菜の有機栽培に取り組んでおります
その他にも【無農薬、無施肥】
自然栽培の季節のお野菜果物等もございます
収穫の時期がきましたら随時出品致します
※またこの度はお取引いただいております
野菜セットの価格を変更する運びとなりました
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、原材料である燃油、農業資材の高騰が改善されず従来の価格を維持することが困難となり、下記の金額に変更させていただきます
【価格変更の内容】
・商品名 「カラダが喜ぶ!!旬の無農薬お野菜セット」
・料金
【おまかせ60】「1880円 → 2100円」
【おまかせ80】「2580円 → 2800円」
【おまかせ100】「3500円 → 3800円」
・変更日 「2023年4月出品より」
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます
太陽の恵みを浴び徳島の自然豊かな
大地で育ったお野菜&果樹をお楽しみ
いただければと思っております
無農薬栽培とは?
無農薬栽培とは農薬をまったく使用しないで
野菜や果物やお米を栽培することです
もともと1950年以前の農業では、農薬や化学肥料を使用しないで植物を栽培していたのですが、それ以降は安定的に食物を生産できるように農薬や化学肥料が使われるようになりました
日本で作られた野菜や果物やお米は、他の国で作られたものより安全と思われがちですが、日本は世界でも有数な農薬使用国なのです
他の国でも使用を禁止されている農薬も使用しています
昔の日本には、あまりアレルギーやアトピーなどになる人は少なかったのに農薬や化学肥料を使用するようになってから増えてきたともいわれております
農薬を使用することで自然環境や食の安全性にも影響が出てしまいますなのでもっと無農薬栽培が日本中に広まると良いと思っております
食の安全、食べる物から健康に
食べる人が笑顔と健康にをモットーに
農業の発展に繋がるよう
全力で取り組んでる次第でございます
小さな個人百姓で微力ではございますが
皆様の食の支えのお役にたてれば
と思っております
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
コメント
商品について質問する
それではこの後専用ページを
お作りして出品をさせていただきますので
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ご希望野菜かしこまりました。
できるだけ御要望のお野菜を
お入れしますが収穫状況により
量の多めなどできない場合もございます。
ご了承くださいませ。
ミニトマトはいい物が採れないので
ストップしております。
さつき《プロフお読みください》様
お世話になっております。
いつもご返信が遅くなり申し訳ございません。
前回ご購入いただいたサイズと価格で
ございますが通常コンパクト料金でございますが
特別に今回もご用意をさせていただきます。
お返事ありがとうございます。
前回購入しましたサイズと価格でお願いできますでしょうか?
希望野菜は
長なす
オクラ
つるむらさき
3尺ささげ(多め)
種無しピーマン
地這いきゅうり(多め)
でお願いします。
ミニトマトはないですよね?
◇長ナス
◇白ナス(とろ~り旨なす)
◇モロヘイヤ
◇種なしピーマン
◇ジャンボししとう
◇丸ズッキーニ
◇ゴーヤ
◇つるむらさき
◇3尺ささげ
◇さつまいも(紅あずま)(追熟必要)
ご用意可能なお野菜でございます。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
◇すだち(自然栽培)
◇青レモン(自然栽培)
◇青柚子(自然栽培)
◇山椒
◇ズッキーニ
◇地這いきゅうり
◇ケール
◇空芯菜
◇ミニかぼちゃ(プッチーニ)
◇バターナッツかぼちゃ
◇オクラ
さつき《プロフお読みください》様
お世話になっております。
なかなかお返事ができず
遅くなってしまい大変申し訳ございません。
今あるお野菜でございますが
こちらになります。
ご検討の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメント失礼します。前に質問させて頂きましたが、今あるお野菜は何がありますでしょうか。お返事よろしくお願いします。
おはようございます。さつきと申します。トマトときゅうり、いんげんを購入したいのですがありますでしょうか?