「ゲーミングPC(Core i7 9700F/GTX1660/メモリ16GB)」に近い商品
ゲーミングPC(Core i7 9700F/GTX1660/メモリ16GB)
¥106,500 送料込
-
本人確認済
-
本人確認済
商品情報
カテゴリ |
スマホ/家電/カメラ › PC/タブレット › デスクトップ型PC |
---|
出品者情報
ご覧いただきありがとうございます。
ゲーミングパソコン(デスクトップパソコン)の作製を行っております「Gaming Store」と申します。
2017年より複数のフリマアプリにてパソコンの作製・販売を開始し、これまでに1000件以上のお取引をすべて「良い評価」にて終えることができております。
通販サイトよりもお求めやすい価格でのご提供をはじめ、LED搭載による外観を重視したモデルや、お客様のご希望に沿って細かくカスタマイズしたパソコンを販売しております。
近年は側面が透明なPCケースも増えてまいりましたので、内部の配線が美しく見えるよう丁寧な作業を心がけております。
パソコンを作製して終わりではなく、初期不良への対応はもちろん、ご購入から1年を過ぎた後の故障やアップグレードのご相談などにも対応しております。
末永く安心してご使用いただけるよう、アフターサポートにも力を入れておりますので、どうぞご安心ください。
【セットアップ内容・点検内容】
● 各種パーツの組み立て・接続確認
● Windowsの初期設定、各種ドライバーのインストールおよびバージョンの更新
● 各種パーツの負荷テスト・エラーチェック
● モニター出力、USBポートの動作確認、インターネット接続の確認
● 長時間稼働時の異常・異音の確認
上記の初期設定・点検をすべて完了した状態で発送いたします。
【保証内容】
● 初期不良
到着後に動作不良が有った場合は無料で修理いたします。
● 経年劣化による故障
代替パーツ費用を購入者様にご負担頂き修理いたします。
● サポート
取扱説明書に連絡先を記載しております。
メールにて迅速に対応いたします。
【フォローについて】
パソコンをご購入いただいたお客様に限り、当方からフォローさせていただいております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
コメント
商品について質問する
予算的にどうするのがベストか考えているので質問ばかり申し訳ないです
暁美ほむら様
お問合せ頂きありがとうございます。
GTX1660は「HDMI ×1 / DVI ×1 / DisplayPort ×1」となっており、最大3画面までの対応となっております。
最大4画面対応のGTX1660へと変更の場合は+4,500円程となります。
すみません もう一つ質問ですが 1660は4画面対応のものですか?
回答ありがとうございます。
会社で利用するPCを探しており、価格もスペックも申し分なかったので後は、領収書となった次第です。
コンビニ払い、クレジットカードなどの明細で代用可能と調整できれば購入させていただこうかと考えております。
cohey801様
お問合せ頂きありがとうございます。
申し訳ございませんが、領収書の発行はしておりません。
ご希望に沿えず申し訳ございません。
申し訳ございませんが、グラフィックボードの「HDMI / DP / DVI」のいずれかの端子から液タブの端子へと変換する様なケーブルをご購入頂くか、Wacom Link Plusの様な物をご用意頂く必要がございます。
暁美ほむら様 申し訳ございません。
グラフィックボードを搭載した際に、オンボード出力が出来るかどうかという情報がメーカーの方に記載されておらず実際に使用しなければわからない為組むことが厳しいです。
こちらの商品購入した場合領収書を発行いただくことは可能でしょうか?
また不可能な場合 macに使用するUSB-c ハブ
を使用して液タブに出力できますか?
わざわざお調べいただき感謝です
マザーからの出力「グラボ有」ができるマザー
で組むことは可能ですか?
USB-Cについて様々なサイトで調べてみましたが、実際に検証されている方がおらず正確な情報が分からず申し訳ございません。
正確にはマザーボードの種類、CPUの種類によって、グラフィックボードを搭載していてもオンボード出力が出来る物も一部ございますが、基本的には使用できません。
正確な情報ではないため誤った内容かもしれませんが、グラフィックボードを搭載した場合はマザーボードの背面に搭載されている映像出力端子は使えず、マザーボードにコネクタを接続してUSB-Cなどの映像出力端子はも使用できない物と認識しております。
Elite h510などのケースについているものからの出力は出来ないのですか? USB-cについてだけあまり理解に及んでいないので詳しく教えて下さると助かります
+35000円程でUSB-C搭載のグラボ(GIGABYTE RTX2060 SUPER)へと変更する必要がございます。
暁美ほむら様
この度はお問合せ頂きありがとうございます。
グラフィックボードを搭載する場合、マザーボード上の映像出力端子は使えなくなってしまうため、もしUSB-Cで映像出力をしたい場合は変換ケーブルをご用意頂くか、
追加で質問ですが USB-cの端子はグラボでなくケースに付いている端子の場合 液タブへの出力は出来ますか?
質問なのですが USB cには対応してますか?また4画面は可能なのでしょうか? イラストや動画などを予定してますが そこまでのスペックは必要無いですが 端子次第では考えたいのです
高価なお品物ですのでネットで書かれているブログや動画なども参考にしつつじっくりご検討頂ければと思います。
またこちらのモデルCPUクーラーが付属しておりませんので+4,500円で虎徹 Mark IIの追加がオススメです。
動画編集をしていて負荷が掛かってもこちらのCPUクーラーであればよく冷えるようになります。
動画編集目的という事でしたら1点だけオススメの変更案がございます。
動画編集はCPUに最も負荷がかかりますのでCore i7 9700KFへの変更はいかがでしょうか?
こちらへと変更の際は+4500円となります。
メモリも32GBであれば問題ありません。
Adobe Premiere Proでしたらグラフィックボードはそれほど重要とされていませんので、4K動画を編集しないのであればGTX1660 SUPERで快適に動作致します。
4Kモニターに映像を出力といった事も問題ありません。
ご希望でしたら到着後にHDDを増設しやすい様に配線を整えてコード類を繋げるだけの状態にして発送といった事も無料で承っております。
また何かわからない事がありましたら送付する商品説明書に記載している連絡先までご連絡頂けましたらご対応させて頂きます。
shu様
お問合せ頂きありがとうございます。
日中出かけておりお返事が遅くなり申し訳ございません。
あとオプションでメモリを32GBにGPUを1660SUPERにしようと思うのですがAdobe Premiere Proはサクサク動きますか?
4K動画を取り扱う予定はありませんが、動画編集とは別に4Kモニターの画面を4つに分割して色々な作業をする予定ではいます。
はじめまして、購入したいと思うのですが購入後自分の持っているHDDを取り付ける事はできるのでしょうか?
初心者なものですいませんが教えていただきたいです。
①~⑫以外のPCケースへの変更や使用しているパーツの変更なども柔軟に承っておりますので、何かご質問、ご相談などがございましたらどうぞお気軽にご相談ください。
⑩Fractal Design Define R6 USB-C TG ブラックアウト / 13000円
⑪LIAN LI 011 DYNAMIC RAZER / 17000円
⑫NZXT H510 Elite White / 18000円
⑦MSI VAMPIRIC 010 / 4000円
⑧Inwin 301 White / 7000円
⑨NZXT H510 White / 7000円
④ANTEC P7 Silent / 2500円
⑤ANTEC DP501 White / 3500円
⑥Jonsbo U4 / 3500円
①Thermaltake Versa H26 Black / 価格変動無し
②ANTEC DP501 Black / 2000円
③Corsair Carbide 100R Silent / 2500円