60年代 三島市 文化財 ”贈 三島市長”と記載◆野口三四郎作 三四呂人形 3体 エンタメ/ホビーの美術品/アンティーク(彫刻/オブジェ)の商品写真
60年代 三島市 文化財 ”贈 三島市長”と記載◆野口三四郎作 三四呂人形 3体 エンタメ/ホビーの美術品/アンティーク(彫刻/オブジェ)の商品写真
60年代 三島市 文化財 ”贈 三島市長”と記載◆野口三四郎作 三四呂人形 3体 エンタメ/ホビーの美術品/アンティーク(彫刻/オブジェ)の商品写真
送料込 匿名配送 すぐに購入可

60年代 三島市 文化財 ”贈 三島市長”と記載◆野口三四郎作 三四呂人形 3体

¥50,000 送料込

条件達成でポイント最大11倍還元!
確認する
  • 本人確認済
  • 紛失補償有
  • 本人確認済
  • 紛失補償有

商品説明

◆希少 1960年代 三島市 文化財 ”贈 三島市長”と記載!野口三四郎作 三四呂人形 3体箱入り 底には朱で『三四呂人形』印あり■裏に箱書きに”贈  三島市長  長谷川泰三”と記されていますので、何方かに寄贈したものです。(長谷川泰三(1961年2月7日 - 1977年2月6日)さんは六代目の三島市長であった方です。)■【状態】年代が経っているため少々薄汚れていますが、年代を考えると、美品であると考えられます。■左側は座っている子どもの女の子、木の台座には”三四呂人形”と焼印があります。古いものなので、木の台座から剥がれていますが、木の台座上部には朱で『三四呂人形』印があります。中央の男の子の底には朱で『三四呂人形』印あり、古いものなので、木の台座から剥がれています。両面テープのあとあります。右側が母さんがみかんを抱えている姿です。木の台座には”三四呂人形”と焼印があります。木の台座から剥がれていませんが、きっと朱で『三四呂人形』印があると思います。■サイズ(箱):縦約13.5cm、横約21cm、幅約7.5cm■【野口三四郎(のぐちさんしろう)説明】三島市大中島(現、本町)出身の人形作家。明治34年(1901)に生まれたため三四郎の名がつきました。旧制韮山中学(現、韮山高校)を中退後写真家をめざし、昭和3年(1928)東京三越の早撮り写真家となり東京に移り住みました。翌年、朝鮮京城博覧会に派遣されたことが人形作家となる大きな転機になったようです。帰国後、三四郎は張子人形と出会うことにより、人形制作に没頭しました。昭和9年(1934)に妻のしげを、翌年には娘の桃里を3歳で亡くしました。三四郎は悲しみの中でますます人形制作に没頭しました。昭和11年(1936)に第1回総合人形芸術展に出品した「水辺興談」が最高の人形芸術院賞に輝きました。しかし、この直後に結核を患い、三島に帰って療養しましたが、翌年の12年(1937)に37歳で世を去りました。
9ヶ月前

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク
彫刻/オブジェ
サイズ なし
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 神奈川県

出品者情報

きりちゃん's shop

きりちゃん

本人確認済

コメント

商品について質問する

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください
条件達成でポイント最大11

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです

同一カテゴリの商品