「訪問着フルセット 銀通し おぼろ染め 桜 入学式 結婚式 訪問着セット」に近い商品
送料込
匿名配送
訪問着フルセット 銀通し おぼろ染め 桜 入学式 結婚式 訪問着セット
¥49,800 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
訪問着と袋帯と帯締めと帯揚げの4点セット。
訪問着→正絹、袷。バチ衿。おぼろ絞り。桜。薄紫色。パステルカラー(写真4枚目の色が近いです)右衿横に点シミ1つあり(右肩が来る辺り)。絞りのお着物は古風で柔らかい美しさがあって大好きです。銀通しのキラキラとした生地に絞りがひとつぶ、ひとつぶ、可愛らしさが詰まっており、大変優美な雰囲気の訪問着です☆
身丈 153cm(身長148〜158cmM.Lの方へ)
裄丈 66cm
袖丈 48.5cm
袖幅 32.5cm
前幅 24.5cm
後幅 30.5cm
袋帯→正絹。高級袋帯。本金全通本袋。木瓜小葵紋。薄紫、クリーム色にゴールドの煌めきがあり素敵です。ウリを輪切りにしたものを図案化したもので華やかさがありおめでたいお席にぴったりです。背景には、菱形の花の周囲を葉が囲んだ小葵紋が控えており、平安時代、皇族の直衣などに用いられておりました有職文様の一つです。長さも十分にありますので様々な結び方ができます。31×452cm。
帯締め→正絹。薄い黄緑。ゴールド。
帯揚げ→正絹。白。1ミリ点シミありますのでおまけです。
入学式、卒業式、七五三、お宮参り、結婚式、茶会、パーティーなど着回しできます。あさぎ、山下、となみ、丸勇、山口、白寿苑、龍村などお好きな方へ。
訪問着→正絹、袷。バチ衿。おぼろ絞り。桜。薄紫色。パステルカラー(写真4枚目の色が近いです)右衿横に点シミ1つあり(右肩が来る辺り)。絞りのお着物は古風で柔らかい美しさがあって大好きです。銀通しのキラキラとした生地に絞りがひとつぶ、ひとつぶ、可愛らしさが詰まっており、大変優美な雰囲気の訪問着です☆
身丈 153cm(身長148〜158cmM.Lの方へ)
裄丈 66cm
袖丈 48.5cm
袖幅 32.5cm
前幅 24.5cm
後幅 30.5cm
袋帯→正絹。高級袋帯。本金全通本袋。木瓜小葵紋。薄紫、クリーム色にゴールドの煌めきがあり素敵です。ウリを輪切りにしたものを図案化したもので華やかさがありおめでたいお席にぴったりです。背景には、菱形の花の周囲を葉が囲んだ小葵紋が控えており、平安時代、皇族の直衣などに用いられておりました有職文様の一つです。長さも十分にありますので様々な結び方ができます。31×452cm。
帯締め→正絹。薄い黄緑。ゴールド。
帯揚げ→正絹。白。1ミリ点シミありますのでおまけです。
入学式、卒業式、七五三、お宮参り、結婚式、茶会、パーティーなど着回しできます。あさぎ、山下、となみ、丸勇、山口、白寿苑、龍村などお好きな方へ。
2年以上前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
訪問着と袋帯と帯締めと帯揚げの4点セット。
訪問着→正絹、袷。バチ衿。おぼろ絞り。桜。薄紫色。パステルカラー(写真4枚目の色が近いです)右衿横に点シミ1つあり(右肩が来る辺り)。絞りのお着物は古風で柔らかい美しさがあって大好きです。銀通しのキラキラとした生地に絞りがひとつぶ、ひとつぶ、可愛らしさが詰まっており、大変優美な雰囲気の訪問着です☆
身丈 153cm(身長148〜158cmM.Lの方へ)
裄丈 66cm
袖丈 48.5cm
袖幅 32.5cm
前幅 24.5cm
後幅 30.5cm
袋帯→正絹。高級袋帯。本金全通本袋。木瓜小葵紋。薄紫、クリーム色にゴールドの煌めきがあり素敵です。ウリを輪切りにしたものを図案化したもので華やかさがありおめでたいお席にぴったりです。背景には、菱形の花の周囲を葉が囲んだ小葵紋が控えており、平安時代、皇族の直衣などに用いられておりました有職文様の一つです。長さも十分にありますので様々な結び方ができます。31×452cm。
帯締め→正絹。薄い黄緑。ゴールド。
帯揚げ→正絹。白。1ミリ点シミありますのでおまけです。
入学式、卒業式、七五三、お宮参り、結婚式、茶会、パーティーなど着回しできます。あさぎ、山下、となみ、丸勇、山口、白寿苑、龍村などお好きな方へ。
訪問着→正絹、袷。バチ衿。おぼろ絞り。桜。薄紫色。パステルカラー(写真4枚目の色が近いです)右衿横に点シミ1つあり(右肩が来る辺り)。絞りのお着物は古風で柔らかい美しさがあって大好きです。銀通しのキラキラとした生地に絞りがひとつぶ、ひとつぶ、可愛らしさが詰まっており、大変優美な雰囲気の訪問着です☆
身丈 153cm(身長148〜158cmM.Lの方へ)
裄丈 66cm
袖丈 48.5cm
袖幅 32.5cm
前幅 24.5cm
後幅 30.5cm
袋帯→正絹。高級袋帯。本金全通本袋。木瓜小葵紋。薄紫、クリーム色にゴールドの煌めきがあり素敵です。ウリを輪切りにしたものを図案化したもので華やかさがありおめでたいお席にぴったりです。背景には、菱形の花の周囲を葉が囲んだ小葵紋が控えており、平安時代、皇族の直衣などに用いられておりました有職文様の一つです。長さも十分にありますので様々な結び方ができます。31×452cm。
帯締め→正絹。薄い黄緑。ゴールド。
帯揚げ→正絹。白。1ミリ点シミありますのでおまけです。
入学式、卒業式、七五三、お宮参り、結婚式、茶会、パーティーなど着回しできます。あさぎ、山下、となみ、丸勇、山口、白寿苑、龍村などお好きな方へ。
2年以上前
コメント
商品について質問する

お返事ありがとうございます。
とても素敵なお着物なのですが、サイズのお直しが必要そうで予算オーバーでした。
こんにちは。お着物単品28000円送料込みでしたら可能です。
初めまして。こちらは、お着物だけ購入することは可能でしょうか?