★その名も「カールトン」イングランドの香りをのせたロードバイクがここに
¥1,008,000
-
本人確認済
-
本人確認済
商品情報
カテゴリ |
スポーツ/アウトドア › 自転車 › 自転車本体 |
---|---|
サイズ | なし |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担 | 着払い |
配送方法 | 未定 |
発送日の目安 | 支払い後、4~7日で発送 |
発送元の地域 | 神奈川県 |
出品者情報
オーディオは夢、オーディオは憧れの中から生まれて来るかつての時間と共に過ごしてきた時間があります。
当時に出会って感動をして、若き頃のその時の思いに触れて来たオーディオへの思いを今もすたれる事無く続いているあの時の記憶に寄り添って今が存在をしています。
ここではそんな思いにあるものを可能な限り手掛けて見て、同じ思いの方へ届けられるように考えての出品が揃います。そこから発生しているあらゆる発想と創造からのオーディオ観であらためて今をつくりだしたく考えるものです。 特に70年代を中心にビンテージ物をご紹介しています。
また、物もそうであるように自分自身の過ごす中では、着こなしも人の生きる暮らしとした「衣食住」に大切な事からも、衣類にも特化したご紹介も好きで取り入れておりまして、特に「オーセンチックなトラディッショナル系」を好み、そうしたご関心ある方には素敵な時間を結ばれるような形でいろいろとご覧に頂けたらと考えています。
あわせてオーディオやファッションの他に高校時代にロードレーサーを目指し、時代的にも「サイクリング」の最盛期ともあってこれらの関わって来た思いにもこの程手掛ける事となりました。
まさにどれも10代の頃の活気を起こさせるものへの一つの「楽しいよろこびの場」でありたい。これがここでのご紹介する柱になってのご縁でありたいと考えております。
そのため、
ここでは「物の処分・整理の物扱い」はなくこれらの思いを形にするためのご紹介となっております。
すべて価値観からのものをお気に入りになられた方への一つの「きっかけからを生む機会」のお品となっております。
価格の設定は、商品の仕入原価のほか皆様に届けるにあたり思いにふさわしい形にするための「レストア・リペアー」と手にした時の思いに応えるための商品づくりを主とし、そこにはすべて綺麗である事がご紹介する上での私の方の「商品性」価値観としています。
どうしてもそれにかかる原価と人手のかかる「労力の手間」費やされる「時間」さらには部品調達などで必要な個所への加えた費用もこの中には存在したりします。
中古物はその当時からの購入後にどういう生い立ちで来たかにその後の価値として大きく商品が変わるものです。ご理解ご納得の上でのご縁を楽しみにしております。
コメント
商品について質問する
(9)
【ご購入前に大事なお知らせです】
発送元に出品者が1か月ほど不在中がございます。
その時期にあたる場合は、帰るまで発送の手配が出来ない場合があります事で、必ずこちらの「コメント欄」より送付時期をお確かめの上、お時間ある方のみ確認後にご購入へとお進めください。
(8)
おねがい
謝・お値段交渉は致してません。
また、ご質問などのお尋ねを頂いての連絡が済んだものは「放置」せずに削除を心がけております。
誰からのご質問をお受けしたか?の公開がされたままにならないように配慮しております。
完了毎に削除いたします。ご安心ください。
(7)
チンカンベル:フランス製
ブレーキ:CLB・レーサーセンタープル つり上げの千鳥は MAFAC
サドル:ブルックス B17 CHAMPION SPECIAL
シートピラー:SIMPLEX
ユーレースピードメーター
(6)
リム:アラヤ700C クリンチャー
ハブ前後:ノルマンディー
ウイングナット:REG
フリー:マエダ4速
マッドガード:ブルーメルス樹脂タイプのレッド
グリップ:革
ステム:GB(クランプボルト)
ブレーキレバー:MAFAC・インベルセ
(5)
ギアー:54T x 40T
チェーンリング:ネルバー
BB:シマノ(ワン&シャフト)
ペダル:レオタード
変速機
RD:サンプレックスSLJ5000
FD:サンプレックスSLJ
(4)
【仕様】
シートチューブC-T:約540mm
トップチューブC-C:約560mm
クランク:右、ストロングライト49D、左、ストロングライト49Dではない比較的新しいストロングライト機種不明
長さは170mmのもの
(3)
フレームリアエンド幅およそ108mmくらいの狭い幅です。 今はこれに入るようなハブおよび4速のボスフリーにてはめ込んだ、後のカスタム車と言う事です。
(2)
その前保有者からの情報からは、フレームは70年代初期のCarltonCycleのTi TRU-WEL205というパイプを使った正爪エンドのフレームでフォークは丸フォークです。
(1)【商品説明】
年代は不明…カールトンという名前から50年代~60年代を想定しての初期の英国カールトン社製としているけれども、情報に頼ると70年代の初頭と聞いている。 詳しい事は分からない。