福島瑞穂『椿』油彩画【真作保証】 絵画

¥44,000 送料込

厚塗り絵具のマーブルカラーとマチエール、存在感ある作品

作品サイズ:F4号 [額寸] 高さ40cm×幅49cm×奥行き6.0cm
作品の状態:良好です

福島瑞穂(ふくしまみずほ)
1936 広島県尾道市生まれ
1958 女子美術大学芸術学部洋画科卒業
1961 マリー・オクシリアトリス修道会よりフランスに留学('65まで)
1953 独立展に初入選('60・'65・'71奨励賞、'66選抜賞、'67独立賞)
1960 女流画家展で女流画家協会賞
1965 昭和会展に出品('66・'67)
1968 国際形象展に招待出品('84・'85・'86)
1972 独立美術協会会員
1973 女流画家協会委員
1977 横浜市主催「福島瑞穂展」(横浜市民ギャラリー)
1978 RCC中国テレビで新藤兼人監督と対談
1980 安井賞展に出品('83・'85、'86佳作賞)
1980 上野の森美術館現代女流展(以後毎年)
1986 現代女流展(高島屋、以後毎年)
1988 横浜市日中交流展(上海美術館)
1989 「広島・ヒロシマ・HIROSHIMA」(広島現代美術館開館記念展)
1990 オデッサ・横浜美術交流展(オデッサ市東西美術館)
1992 現代版画と写真の展開(コンスタンツァ美術館、ルーマニア国立劇場)
1992 「福島瑞穂、熱狂の近作1985-1992」展(六本木・ストライプハウス美術館)
1993 「絵画の今日」IMA展(三越美術館、'95・'97)
1993 「現代の波」展(サンディエゴ)
1998 文化庁芸術家在外特別研修員
1998 産経新聞社主催の「現代女流美術展」に招待出品
1999 「福島瑞穂の世界」展(池田20世紀美術館)
2002 「DOMANI・明日展」(文化庁主催)
2003 独立美術協会70回記念展「輝け 日本油画」(朝日新聞社主催)
2006 女子美術大学大学院客員教授

<所属>
独立美術協会会員、女流画家協会委員、女子美術大学大学院客員教授

<特徴>
留学中、サロン・ドートンヌ出品、ル・サロンでオノレ賞。
生をテーマに激しい情念を秘めたタッチで描く。

<作品収蔵>
広島県立美術館、早稲田大学、神奈川県立近代美術館、横浜市教育委員会、横浜市民ギャラリー、広島市立現代美術館、彫刻の森美術館、佐久市立現代美術館、池田20世紀美術館、大村コレクション 他

<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。

<タグ>
青 力強い 生き生き 重厚 植物 花 静物 #北海道画廊

※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照くださいませ。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク
絵画/タペストリー
サイズ なし
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 未定
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 北海道

絵画/タペストリーのおすすめ

柚木沙弥郎 ポスター 2枚セット 型染山羊文暖簾 型染爪文帯地 idee 民藝

10,000円

高次元エナジーアート 銀河系太陽・創造主アメノミナカヌシ強力波動 ピンク小色紙

6,000円

★イヌ_09★看板 ドッグ 犬[20240615]アメリカ雑貨 平成レトロ 旗

1,250円

静嘉堂文庫美術館 無料ご招待券

999円

クリスティアーノ ロナウド ② / 大人気ポップアートパネル 壁掛けインテリア

2,800円

アートNo.386

5,900円

絵画/タペストリーのおすすめ一覧