【nk様専用】本『文化人類学の思考法』松村圭一郎、中川理、石井美保

¥1,200 送料込

はじめに(抜粋)

考えるって、めんどうくさい。限られた人生、細かいことは気にせず、ぼぉっと気楽に生きていたい。学問を仕事にしていても、ときどきそう思うことがある。

毎日、テレビやインターネットから、たくさんの情報が降り注いでくる。あきれてしまう報道も多い。なんでそうなるんだ、と怒りが込み上げてくる。そんなとき、どうすれば世の中が少しはましになるのか考えなければ、という気になる。でも同時に、考えてもしかたない、何も変わらない、聞かなかったことにしよう、と誘惑する声も聞こえてくる。

考えるためには、時間の余裕が必要だ。気力や体力もいる。でも、それだけではない。なにより、筋道をたてて思考するための「方法」がいる。うんうんとひとりで頭をひねりまわしても、考えは深まらない。

考えるために役立つ道具箱をつくりたい。しかも、文化人類学というユニークな学問が育ててきた思考の道具がたくさん詰まった道具箱を。この本は、そんな思いで編集された。

状態:表紙にすこし傷ありますが、美品です。

出張などあるため、プロフィール欄をご一読いただいてからご購入をお願いいたします。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
商品の状態 未使用に近い
配送料の負担 送料込
配送方法 クリックポスト
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 神奈川県

人文/社会のおすすめ

「将棋カメラマン : 大山康晴から藤井聡太まで

980円

変な家

750円

富山の置き薬(上)/伊藤玄二郎(著者)

1,325円

人文/社会のおすすめ一覧