師弟 野村克也 / 宮本慎也

¥800 送料込

「師弟」
野村 克也 / 宮本 慎也
定価: ¥ 1430

内容
1990年代、常に巨人と優勝争いを続けたヤクルト。
戦力に恵まれないヤクルトを率い、見事、黄金時代を築いた「最強の師匠」野村克也。
その「最高の弟子」で、五輪では二度、日本代表キャプテンを務めた名選手・宮本慎也。
二人の”授業”が再び実現。

プロとして生きていくための心得とは?
弱者の戦法とは?
野球だけでなく、仕事や人生にも通じる、至高の対話。

目次
第1章 プロセス重視
第2章 頭脳は無限
第3章 鈍感は最大の罪
第4章 適材適所
第5章 弱者の兵法
第6章 組織
第7章 人心掌握術
第8章 一流とは

著者
野村克也[ノムラカツヤ]
1935年、京都府生まれ。南海ホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)に入団後、65年に戦後初の三冠王に輝く。70年から選手兼任監督。80年に45歳で現役を引退。MVP5回、首位打者1回、本塁打王9回などタイトルを多数獲得。89年に野球殿堂入り。90年にヤクルトスワローズの監督に就任し、4度のリーグ優勝、3度の日本一に導く。阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督などを歴任。2020年2月11日、逝去

宮本慎也[ミヤモトシンヤ]
1970年、大阪府生まれ。高校野球の名門・PL学園から同志社大、プリンスホテルを経て、95年、ヤクルトスワローズに入団。2004年のアテネ五輪、08年の北京五輪では日本代表の主将を務める。12年に2000本安打と400犠打を達成し、13年に42歳で現役を引退。ベストナイン1回、ゴールデングラブ賞10回。野村克也監督には入団から4年、指導を受けた。18~19年シーズンは東京ヤクルトスワローズのヘッドコーチを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

#野球 #師弟 #ヤクルト
#野村克也 #野村_克也 #宮本慎也 #宮本_慎也 #本 #日本文学/評論・随筆

2404D345

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

アート/エンタメ
サイズ なし
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 三重県

アート/エンタメのおすすめ

Fukuoka WALLS kyne NONCHELEEE nyke

20,000円

【超貴重】水木しげる『妖怪道五十三次』

1,000円

Number_i 雑誌3冊

6,900円

デッサン

650円

TRIO モダンアート・コレクション 図録

2,500円

令和02年【春期】 応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

2,293円

アート/エンタメのおすすめ一覧