麻炭パウダー cosmichemp 100g 自然栽培 EM

¥3,300 送料込

麻炭パウダー cosmichemp 100g
自然栽培 EM

○同送品
★麻炭パウダーパンフレット
★体験談
★麻炭湿布の作り方
★麻炭に関するQ&A (オリジナル)
☆Q.薬を服用していますが、薬の効能を損なわないように麻炭パウダーを摂るにはどのようにしたら良いですか?
☆Q.炭は栄養素を吸着しませんか?など計4枚

★即購入OKです。
★お値引きのご相談はいたしておりませんのでご了承下さい。

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ 

「麻炭パウダー」の原料は、大麻草の茎の中の麻幹(おがら)と呼ばれる木質部分です。

品種改良種ではない固定種の麻幹(おがら)を使用。
[栽培地 チャイナ(昆明〜チベット高原)・自然栽培/最終加工地・宮古島]

この「おがら」で炭を作り、有用微生物の共生体であるEM菌を含む酵素液と混ぜ、還元、活性、熟成し、宮古島の大地、太陽、宇宙エネルギーをいっぱい吸収して、乾燥させ、粉末状にしたものが「麻炭パウダー」。

麻炭の最大の特徴は、備長炭のおよそ4倍、孟宗竹の1.6倍もある多孔質性です。

多孔質性が高いということは、無数の小さな穴があることであり、これは有害な化学物質などを吸着する力が強いということです。

天然素材の麻炭は、人工活性炭を作る際の薬品処理やガス処理を要せずとも微細孔(1~4nm)を持ち、粉砕機を使わず手で押しつぶすだけで超微粒(1~10μm)のパウダー状になります。

炭は欧米ではチャコールレメディと言われ、代替医療として医療目的のために広く活用されています。

*国内では炭に食用としての認可はなく、食品添加物(食品添加物リスト332番 木材を炭化して得られた物 製造用材)として収載されています。

食品添加物には消費期限の定めなどはございませんので商品への記載はございません。

★麻炭パウダー使用例
(詳しくはパンフレット参照)

1.飲料に混ぜる

2.お米を炊く直前に混ぜる

3.パンを焼くときに混ぜる

4.麻炭水を作り、ワインに混ぜたり野菜・食べ物を浸ける

5.麻炭風呂

6.麻炭大さじ一杯と塩と混ぜてシャンプーの代わりに頭を洗う

7.麻炭と塩少々を混ぜて歯磨き粉に

8.植木・畑の土に混ぜる

9.身体に湿布する。詳しくはパンフレット参照。

#ダイエット #デトックス #クレンズ #ヘンプ #炭 #入浴剤

詳細を見る

商品情報

カテゴリ その他
その他
その他
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 北海道

その他のおすすめ

ハンカチ 大きいハンカチ ナプキン

300円

【色:グリーン】約360-440個アクリルビーズ 手芸キット、手作りキットと穴、

1,999円

【色:green】[DomTeporna Italy] ペンケース 本革 ロール

4,553円

フェムテック膣ケア

19,800円

【人気商品】SUNNYCLUE 1箱80個4色 プラスチック イヤリング フック

1,541円

オークレー サングラス

13,999円

その他のおすすめ一覧