サクラサク様専用5本セット かりん、青レモン、ゆず、ライム、河内晩柑

¥3,250 送料込

☆かりんジャム

黄色くて固い花梨ですが、エキス(果汁)だけをじっくり煮詰めると、こんな綺麗な夕焼け色のジャムになります。
昔は花梨飴と言って喉の薬として使われていた伝統的な手法です。
甘酸っぱい味は何にでも合うのですが、喉がいがらっぽい時にそのままひと匙舐めたり、お茶に溶かして飲んだりするのもおすすめです。ヨーグルトに混ぜるのも美しくて美味しいです。

☆青レモンマーマレード
神奈川県山北産の青レモンです。
青いうちに収穫したレモンですが、爽やかさと香りは黄色いレモンよりも勝ります。
甘すぎないスッキリした味わいにほんのり苦味。
果皮は少し固めでしっかりしています。
おすすめはレモンサワー!
お好きな焼酎、炭酸水、そしてこの青レモンマーマレードがあれば、お好みの甘さ辛さのレモンサワーが作れます。
マーマレードですがそんなに甘くないので沢山入れても大丈夫。

☆ゆずマーマレード
静岡県下田のゆずです。
皆んなが大好きな柚子の香りがいっぱいの、柔らかく透明なマーマレードです。
トーストに塗ったり、チーズと合わせたり、ヨーグルトにもたっぷりと。お湯に溶かして柚子茶として飲んだり、紅茶に一匙入れても柚子の香りに癒されます。
この季節ならではの大根のスライスを塩揉みしてから絞って、柚子ジャムと会えたら甘くて美味しい大根漬けも簡単に。

☆ライムマーマレード
伊豆下田産のライムです。
一番香りの強い青い時に仕入れて、青いままでマーマレードにしました。
色が綺麗なのはもちろん、香りがとても良くて食べると口いっぱいにライムの香りが広がります。
パンやヨーグルトに合うのはもちろんですが、この香りを活かしてドレッシングに混ぜたり、クリームチーズと混ぜてディップにしたり。
あとはやっぱりお酒に混ぜてカクテルやサワーにも。ほんのりの甘みで飲み過ぎてしまうかも。

☆河内晩柑マーマレード
「河内晩柑(かわちばんかん)」
和製グレープフルーツと言われている柑橘で熊本県で発見され、九州や四国を中心に栽培されているそうです。
グレープフルーツより苦味が少なくて甘いのが特徴。マーマレードにしたら優しくて柔らかい味と食感。
ほんわりと幸せな食卓になりそうです。
苦味が殆ど無いので、マーマレードが苦手な人も
子供までが好きな味。
豊富な国産の果物の恵みに感謝です。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ 食品/飲料/酒
食品
その他
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 静岡県

その他のおすすめ

丸松物産「水煮メンマ」 1kg

2,200円

プラス糀 発酵ぬかどこ 1kg

300円

プロテサンR 62包×2箱 濃縮乳酸菌素材FK-23ニチニチ製薬 新品未開封品

13,800円

①お試しにも♪韓国海苔【12パック♪】光天味付海苔

999円

さくらんぼ系百花蜜 さくら蜜 そよご系百花蜜 国産生はちみつ3本セット各300g

4,399円

3種 無塩 ミックスナッツ 850g

1,520円

その他のおすすめ一覧