時代物 織部焼 銘々皿 五客 豆皿 古美術 ウブ品 入手困難 骨董WWTT139

¥12,800 送料込

商品番号 WWTT139
商 品 名 時代物 織部焼 銘々皿 五客 豆皿
サ イ ズ 約直径 : 12.5cm × 高さ : 2.5cm × 五客
重  量 約146g × 五客

商品説明
 美濃(みの)国(岐阜県)東部の美濃窯で焼かれた創造性豊かな陶器。

 同地は平安時代以来の製陶の伝統があるが、室町末期に至って大きな展開をみせ、とくに新興の「わび」の器、茶の湯の道具に供すべく、茶人の趣向をもった茶具を焼造し始めた。

 その延長上に桃山時代後半の慶長(けいちょう)(1596~1615)初年から創作され始めたのが織部焼で、作風・意匠のうえに当時の茶道界のリーダー古田織部好みといわれる特色があるため、この名称でよばれる。

 銅釉を用いる。茶器、懐石に用いられ斬新な器形と文様で知られる。

 青織部、赤織部、黒織部、黄織部、志野織部、伊賀織部、唐津織部などがある。

注意事項
 古美術品は実際に使用するより、コレクション観賞最適。コレクターの方・店舗や部屋の装飾・文化財の収集などにおすすめです。

 手持小物欠損、剥がれ、小アタリ、スレ、シミを始め状態詳細は上記の画像にてご判断の上ご入札下さい。

 商品タイトルや説明における時代表記などは、あくまでも元の所有者による情報・付属品の情報により当方の見解によるものです!

 時代なりのスレ・汚れ等あります!

 価値・時代判断については画像を良くご覧いただき、納得の上ご注文 して下さい!

 目視による範囲のキズは出来る限り画像で明記しておりますが、当店で扱っているお品物は骨董品がほとんどです。

 経年のモノですので、説明しきれない時代物としてのスレや、変色、使用によるへこみやアタリ、小キズ等の欠点はあります。 時代感など、欠点も含めて愛して頂ける方の入札をお待ちしています。

 ご不明な点は質問を頂き、購入者様の自己判断でお願い致します!

 パソコンモニターの環境により、実物と画像の色合いが異なる場合もございます!

 古美術品は基本的返品できません!

 評価の悪い方、若しくは新規のお客様のご注文はこちらで削除させて頂く場合がございますので、ご注文して頂く際は事前に《出品者への質問》へご連絡ください!

 古物商許可証:福岡県公安委員会・第901141810015号

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク
陶芸
サイズ なし
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 福岡県

陶芸のおすすめ

新品未使用 ロイヤルコペンハーゲン 2022イヤープレート

18,000円

鬼の念仏 香合 桂窯 伊東桂楽 茶道具

8,000円

ヤジロベー印 オールドノリタケ エッグスタンド 6脚セット

3,500円

レア ロイヤルコペンハーゲン ホテル仕様 コーヒーカップ用ソーサーのみ

8,000円

ベルギー BOCH NOIR 深皿 20.5cm

2,900円

花入 手塚祥堂 染付☆高砂花生魚耳付 茶道具

4,500円

陶芸のおすすめ一覧