ニッポンの数字「危機」と「希望」を考える (ちくまプリマー新書 448)眞 淳平

¥599 送料込

ご覧いただき、ありがとうございます。
2024年2月8日発売、ニッポンの数字「危機」と「希望」を考える 
眞 淳平著になります。 
帯付き、一度カバーをかけて読みました。

5/28の次の発送は6/3になります。
5/29から6/2は不在になりますのでご了承ください。

この国の未来の姿とは?
【人口・社会】【経済】【環境問題】【防衛・安全保障】
【AI、そしてロボット】【最新医療】
考えるべき論点それぞれを数字で整理すると
「危機」と「希望」の両面が見えてくる

・日本のGDPは中国の4分の1以下
・2005年生まれの女性の最大42%が生涯子どもを持たない
・殺人事件の検挙率は101%(2021年)
・再生可能エネルギーで賄える電力量のポテンシャルは、2020年度国内発電量の2.6倍超
・2100年までに、夏が1年の半分近く、冬は2カ月以下に?

数字(ファクト)を読めばこの国の今とこれからが見えてくる

===

【目次】  
第1章 「縮みゆく」日本と、「問題多き」その社会   【人口・社会】
第2章 日本は「普通サイズ」に回帰するのか?  【経済】
第3章 急速に「暑く」なり、「激甚災害」が増えていく  【環境問題】
第4章 「3つの危険国」に対処する  【防衛・安全保障】
第5章 ヒトが「拡張」する  【AI、そしてロボット】
第6章 ヒトの「寿命」が拡張する  【最新医療】
終章  「変化」が、変化を「加速」させる未来

#新書
#日本
#社会
#経済

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
サイズ なし
商品の状態 未使用に近い
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 秋田県

人文/社会のおすすめ

インティマシーあるいはインテグリティー 哲学と文化的差異 叢書・ウニベルシタス1047/トマス・カスリス(著者),衣笠正晃(訳者)

3,305円

弁護士のためのイチからわかる離婚事件対応実務

2,500円

人はなぜ戦争を選ぶのか トゥキュディデス

1,400円

【中古】日本の聖書─聖書和訳の歴史 新訂増補版/海老沢有道 著/日本基督教団出版局

1,730円

信じるだけで救われるか 高木慶太 / いのちのことば社

1,500円

プロパガンダ教本:こんなにチョろい大衆の騙し方/中田安彦 エドワードバーナイズ

30,000円

人文/社会のおすすめ一覧