マネジメント系専門書 良本6冊セット

¥7,600 送料込

ご覧頂きありがとうございます(о´∀`о)
マネジメント系の本で、どれもオススメの、濃い内容です。
他フリマアプリにも出品しておりますので、予告なく取り下げる可能性もあります事、ご了承ください。

①「プレイングマネジャーの基本 メンバーが勝手に動く最高のチームをつくる」
伊庭正康
定価: ¥ 1,540

仕事を抱え込むリーダー必見のノウハウ本。部下に仕事を任せてチームで成果を上げる方法、面倒な作業の仕組み化など伝授する。

②『稼ぐ人財のつくり方 生産性を2倍にする「攻めの人事』
山極毅
定価: ¥ 1,760

カルロス・ゴーンは「優秀な人事は数字で話ができる」と言った。日産元人事部長が学んだ「生産性2倍」をつくる人事の仕事。

③ 「フィードバック入門 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す技術」
中原淳
定価: ¥ 957

多忙を極める現代のマネジャー。今こそ最強の部下育成法「フィードバック」が必要だ。読め ば思い通りに部下が育ち、部署の業績も上がる一冊。

④ 「担当になったら知っておきたい「プロジェクトマネジメント」実践講座」
伊藤大輔
定価: ¥ 2,420

知識とツールを「目標設定・計画・実行」の3つの視点で解説。ISO21500:2012に準拠!

⑤ 「カンバン仕事術 チームではじめる見える化と改善」
Hammarberg / Sunden / 原田騎郎 / 安井力 / 吉羽龍太郎 / 角征典 / 高木正弘
定価: ¥ 3,960

計画と見積もりを作り、計測を行い、キューとボトルネックを視覚化し、カンバンを作り、それを使う方法を網羅した書籍。

⑥ 「マネジャーの最も大切な仕事 95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力」
テレサ・アマビール / スティーブン・クレイマー / 中竹竜二 / 樋口武志
定価: ¥ 2,090

3業界、7企業、26チームへの1万2000の日記調査からある事が判明。私たちは、マネジメントを誤解してきたのかもしれない。1万超の日誌分析、669人のマネジャー調査…ハーバード教授と心理学者が35年の研究でついに解明。生産性と創造性は、こうすれば高まる。

#コンピュータ #IT #自然科学と技術 #本 #BOOK #ビジネス #経済 #ノンフィクション #教養

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

ビジネス/経済
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 東京都

ビジネス/経済のおすすめ

史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

850円

朝9時10分までにしっかり儲ける板読み投資術

1,150円

これが本当のSPI3だ!

1,200円

仮説思考

950円

言語化力

1,200円

本当の自由を手に入れるお金の大学

1,050円

ビジネス/経済のおすすめ一覧