日本語の大常識 児童書 本

¥500 送料込

日本語の大常識

監修/金田一 秀穂
文/秩父 啓子

昔、日本語には文字がなかったって本当? 「ら抜きことば」って何? ・・・毎日つかっている日本語のおもしろさに迫ります。

発売年月 2006年11月ISBN 978-4-591-09486-0判型 A5判サイズ 217mm x 154mmページ数 143ページ主な対象年齢・学年 小5 小6本の種類 児童向け単行本ジャンル 児童実用 学習 知識・教養教科 国語定価 968円(本体 880円)ポプラ社

カバーはありません。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

絵本/児童書
サイズ なし
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 茨城県

絵本/児童書のおすすめ

レゴニンジャゴー /ネックスナイツ アイデア50 2冊セット

1,200円

絵本児童書セット おしりたんてい、読んでおきたい名作、コウくんときいろいはね

900円

ディズニー絵本 2冊セット 眠れる森の美女 リトルマーメイド

450円

小学館の子ども図鑑プレNEO 6冊セット

5,400円

絵本3冊セット 子ども 時の迷路 伝説の迷路 進化の迷路 香川元太郎

800円

3冊☆のいちごつみ&たいへんなひるね ばばばあちゃんのおはなし&ちょっといれて

1,680円

絵本/児童書のおすすめ一覧