【フジバカマ属】ヒヨドリバナの種

¥300 送料込

ヒヨドリバナのお花の種が出来ました。 今年の取れたての種になります。
お色はホワイトになります。

花が咲くと花先がふわふわとした
わたあめのようで、見ていると癒されるお花だと思います。

毎年夏から秋にかけて咲いてくれるので初心者さんでも簡単に育てられるかと思います。
私の住んでいる所は夏でも涼しい地域なので7月から咲き始めます。

種は桜餅の葉っぱのような良い香りがしますよ~☆

【ヒヨドリバナとは】

キク科フジバカマ属のヒヨドリバナ。多年草です。

日本の在来種であり、山野の草地や林縁に自生し、夏から秋にかけて
フジバカマに似たようなお花を咲かせます。フジバカマは地下茎の増殖力が旺盛のようですがこちらのヒヨドリバナはそれ程増えなく狭いお庭には適しているかと思います。

ヒヨドリバナという名前は、ヒヨドリが鳴く頃に咲くこと、あるいは花殻に生じる綿毛(冠毛)がヒヨドリの冠毛に似ることにで名付けられたそうです。

花はアサギマダラの蝶々の蜜の源になる為開花期に蜜を吸いにくることがあります。それは北から南へ移動を重ねる「渡り蝶」として知らされています。

我が家はまだ蝶々を見かけてませんがいつか見てみたいと楽しみにしてます。

花期~8月~10月
高さ~60cm~120cm
撒く時期~春、秋

画像の量位をミニレターにて送ります。
✳細かいのでチリ、花ガラが入りませのでご了承下さいませ

#白い花
#ヒヨドリバナ
#フジバカマ
#山野草
#多年草
#宿根草
#花の種
#観葉植物

詳細を見る

商品情報

カテゴリ ハンドメイド
フラワー/ガーデン
プランター
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 普通郵便
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 北海道

プランターのおすすめ

ヒマワリ 花種 プロカットプラム(F1)20粒

300円

植木鉢 リメイク鉢 リメ鉢 2.5号鉢3点セット 多肉植物

1,980円

③斑入りモンステラ カット茎 ホワイトタイガー ボルシギアナ スーパーホワイト

9,999,999円

オルラヤ ホワイトレースフラワー 種 オルレア

300円

おかわかめ抜き苗 1株

330円

多肉 ラブリーローズ 超多頭 複数苗 抜き苗

1,380円

プランターのおすすめ一覧