『桜雲立涌(レッド)』 金襴織物御朱印帳 B6サイズ 桜 雲立涌文 桐生織物

¥3,000 送料込

※柄の位置や出方が若干お写真と異なる場合が御座います。

※織物は立体構造物である為、光の種類、光量、織物を眺める角度により色や柄の見え方に変化が生じます。

※『桜雲立涌(ブラック)』有り

【作品について】
一三〇〇年以上の長い歴史を持つ桐生織物。その技術は勿論の事、この地で現代まで受け継いで来られた織物産業の方々の情熱や努力が込められている物産と言えます。それは正に「宝」です。

数々の桐生織物を拝見致しますと、その表現の豊かさに創作の可能性を感じてなりません。織物は立体構造物です。その為、多くの方々に桐生織物の魅力を知って頂けたら、また愛して頂けたら幸いです。

織物の仕入れは、仕上がりの印象にインパクトが残る織柄を厳選しています。コレクションは豊富に、織物の買い付けは頻繁に行っております。「各織物が一番美しく、輝いて見える形にする」が制作理念です。

【ハンドメイドのこだわり】
ハンドメイドであるからこそ成すべき事、出来る事。それは作品としっかり向き合い探り当てていきます。生地が異なれば、向き合い方も異なります。細部を含む作業工程に段階を付け、時間を掛けて進めます。毎作品、最高の完成度である時作品は完成いたします。

【商品詳細】
表紙・・・桐生金襴織物です。比較的丈夫で色褪せしにくい為、美しい織柄を末永くお楽しみ頂けます。

本文・・・和紙加工職人さんのこだわりの奉書紙です。滲みにくく、乾きやすい、書き手に書きやすく墨のすべりの良い2枚貼り合わせのこだわりの奉書紙(片面24/両面48ページ)を使用しております。

サイズmm・・・約122x185x20(数mm範囲の誤差はご了承下さい)

【織柄】
桜・・・「精神美」「優美な女性」「純潔」などの意味があり、日本人の品格を表すシンボルとして、美しさを託した言葉と言われます。

雲立涌文・・・有識文様。格調高く、礼正装用の袋帯の柄として使われます。関白の袍(束帯の上着)や親王の袴などに用いられた高貴な文様です。今日の男子皇族の指貫(衣冠に用いる太いズボン)はこの文様が用いられています。雲は雨を呼ぶため豊作をもたらす、良い事が起こる前兆として信じられ、おめでたい着物の文様として使われます。 また、漂う姿から悠々自適な暮らしを願ったり、繰り返し沸き立つ様子から輪廻転生の意味があると言われます。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ ハンドメイド
文具/ステーショナリー
その他
サイズ なし
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 群馬県

その他のおすすめ

鬼滅の刃【B】甘露寺蜜璃 ノーマルキャップ 花柄ローズピンク ボールペン

900円

うちわ文字♡正門良規

1,580円

ご祝儀袋【新品】《マルアイ ラナンキュラス》御祝儀袋 御祝い袋 のし袋 金封

790円

SB157 ミニ5スクエアサイズ ライトキャメル厚革1枚・ベルト式

4,800円

ネコちゃんのペンシース 一本用ペンケース 本革 革小物 レザー ハンドメイド

1,420円

【素材100点】おすそ分けファイル コラージュ 人物ステッカー シール

850円

その他のおすすめ一覧