【残りわずか】翔田ひかり河内音頭CD

¥2,000 送料込

盆踊りとは何か?かつて日本人は自然を神と崇め
山・石・木・水などに神が宿ると教えられ、
太鼓・鉦・笛の音靈で邪気を祓い、雨乞い・五穀豊穣など
人知及ばぬ大自然・宇宙神への感謝と祈りを捧げてきた。
忘れてはならないものが、そこにある…

翔田ひかりCD「河内音頭」(大阪府民謡)

1.津軽三味線二重奏
2.日本の四季〜民謡巡り
3.小倉祇園太鼓の謂れ〜細川忠興公
4.日本の四季〜民謡巡り(カラオケ)

歌:翔田ひかり 三味線:三門博若&翔田ひかり
Key:三門博若 Gr:滝乃家尚月 太鼓:三門博花
囃子:長谷歩美&翔の会社中
音楽監修:鉄砲光丸(河内音頭連合会会長)
作:滝新太郎
全4曲入り。
--------------------------------------------
翔田ひかりプロフィール
関西発「民謡界のタカラジェンヌ」がキャッチコピーの民謡歌手。
滝新太郎に河内音頭を師事。太鼓レクチャーで親子参加の盆踊り生演奏は好評!
民謡をレゲエ風など現代風にアレンジしたオリジナル「ポップ民謡」など、民謡の新ジャンルを開拓。
民謡コンサートやディナーショー・ライブ等「翔田ひかりWORLD」を展開。
西日本初!第52回江差追分全国大会優勝、日本テレビネットワーク主催・文化庁後援「輝け!日本民謡大賞全国大会NNS特別賞」、他受賞多数。
NHK-BS「生放送!日本民謡リクエスト」(正月4夜連続)、NHK総合「どんとこい民謡」、NHK-FM「日本の民謡」、BS-TBS「関口宏ニッポン風土記〜兵庫県〜」、テレビ大阪「キダタロー&翔田ひかり出発進行!祝い唄」、関西テレビ「よーいどん」隣りの人間国宝さん、民音民謡公演「津軽名人芸の世界」全国ツアー、他出演多数。
津軽三味線津軽民謡全国大会inびわ湖審査員、兵庫県民謡全国大会審査員、菅笠節全国大会審査員、淡海節全国大会審査員、岡山県民謡全国大会審査員、第1回貝殻節全国大会審査員、ヤマハ音楽教室・(株)カルチャー・宝塚ソリオカルチャー講師、隔月誌「みんよう春秋」表紙モデルなど活動中。
國風雲竹流師範・竹山流津軽三味線皆伝(須藤雲雀)。正田会師範(正田光麻)。日本民謡プロ協会所属。青森県郷土芸能協会常任理事。因幡民謡芸能連盟相談役。
#河内音頭 #翔田ひかり #翔田ひかりCD #盆踊り #三味線 #民謡 #祭り

詳細を見る

商品情報

カテゴリ 楽器
和楽器
三味線
サイズ なし
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 普通郵便
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 兵庫県

三味線のおすすめ

【中古】地唄三味線の胴掛け・音緒セット

1,400円

津軽三味線 胴掛け 五分大 織物素材

7,800円

津軽三味線「じょんがら三味線」ケース付き 鼈甲鉢2本付き

130,000円

三味線 ハードケース付

19,300円

三味線のおすすめ一覧