共通試験対応、日本史B対策プリント 独学用

¥1,000 送料込

共通試験対応、日本史B対策プリント
★文化史まとめ、室町一揆まとめ、江戸三大改革まとめ、産業革命のまとめも別売りしています★

私が2年前の受験に際して、某予備校のテキスト、授業を参考にまとめたものになります。
此のプリントと図表の併用でセンター試験ではありますが、日本史Bでは98点(画像参照)を取ることができました。この概要プリントは以下項目からなっていますが、年表においても暗記しておくと良いと思われるものには赤で網掛けをしています。そして、その数は限りなく少ないです。
●藤原(主に北家)家の台頭
藤原冬嗣から始まり頼通までの反映の歴史、そして院生にどのようにつながるかを藤原家、天皇家の時系列をおって作成しています。
●院政
各上皇のときに行われた政策、また白河期から台頭してきた平氏関連の乱を図解を用いて解説
●鎌倉ー源氏正統による政治
源氏3代と短いですが、そこで起きた乱等を簡潔にまとめています。
●執権政治体制
執権政治は数多くの執権が出てきますが、問われる執権は限られています。
各執権ごとの特性を理解することで、パズルのように行われた政策が理解できます。
●室町幕府概観
室町幕府はその成立がよく問われます。中期以降(特に応仁の乱以降)は戦国と続くので、ほぼ問われません。ですので、その成立にかんして詳しく解説してあります。
●江戸末期ー倒幕へ
年号で暗記をするのではなく、10年区切りでグループ分けしていくことで、大まかな流れを掴むことができます。(もちろん年号も全てついています)
●不平等条約改正
その時期と、外相の名前を対応させて表にしています。
●自由民権運動の変遷
これも、自由民権運動を「士族中心期」「発展期」「左派中心期」「大同団結へ」と4期間に区切り覚えやすくしています。また、この時期は「風刺画」がよく問われます。
●戦中戦後の社会運動
「社会主義・労働運動」、「結成された政党結社」、「著本や新聞雑誌」、「時代背景(戦争等)」によって、明治から昭和までの社会運動をまとめています。
●戦後恐慌から農業恐慌までの恐慌
戦後恐慌・震災恐慌・金融恐慌それぞれ区分できていますか。此のプリントではその区別・因果関係の把握をすることができます。
#日本史
#共通試験
#過去問

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

語学/参考書
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 普通郵便
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 広島県