【トイトレやお手伝いに】はたらく車 シール台紙 シール付き

¥716 送料込

はたらくくるまが大好きな息子が2歳半のとき、トイレトレーニングに作成したシール台紙です。8月で3歳、それを目標にしていましたが、3月中頃(2歳半)にトイトレを始め、4月には紙パンツ卒業しました!(^^)♡
夜の1枚になるとオムツが全然減らなくてびっくり✨

◆A4サイズの紙を台紙をに貼ったものになります。
◆タイトルはお入れしていません
◆シールつき(シールの内容はお任せになります)
(台紙は28個シールを貼れます^_^)

はじめ、うちの子はめんどくさがってトイレに行かず。
無理やり連れていくと大泣きでした(T_T。。
そこでやる気スイッチをonにしよう!と、
悩み悩み‥作成しました。

すると、なんと始めた日に
うんちをトイレで成功し母感動!
‥ずっと「紙パンでする」と言っていたのでびっくり。
やる気の問題なんですね〜✮

カードは、
♪のりものあつまれ いろんなくるま〜
郵便車 清掃車 救急車 はしご消防車
歌の順に並んでます✦

息子は歌を口ずさみながら、次はこれ貼る〜!と喜んでいました(^o^)トミカや自動車好きなお子さまにはぴったりと思います。
息子は好きな乗り物を選んで貼りたいようで、
トラクター→パネルバン→救急車
と、歌詞は無視してノリノリで好きな順に貼ってました(^^)
自分で選ぶことは、この時期の子どものやる気につながることを実感しました。

私は、トイレのタイミングをつかもうと思って、日付や時間などメモしました。記録すると、だいたいタイミングがつかめてきて、誘いやすくなりました。
(うちの子は直接誘うより「今日はどれに貼る?」と、カードやシールを意識させたほうが有効でした。シールを貼りたい気持ちを高めると、貼りたいからトイレへ行く✨)

見事成功すると親子で大喜びしました(^^)♪
日にち&時間、そして大便の場合にうんちマークを車の横に書くと、それがツボだったみたいで「次はクレーン車(うんち)する」とトイレでするようになりました!
ほんとに、おすすめです(^o^)

少しでも、親子で気持ちよく生活を進められたらいいですよね(^^)
怒鳴ってばかりの自分に嫌気がさしてきたら、そんなときにはぜひ♪お子さまの気分をのせてあげてください♡

ご褒美シール
お片づけ表
お手伝い表
歯磨き表
おやくそく表
がんばったね表 
ごほうび
オムツはずれ

詳細を見る

商品情報

カテゴリ キッズ/ベビー/マタニティ
おもちゃ
その他
サイズ なし
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 香川県

その他のおすすめ

【人気商品】3D エッフェル塔 大人も子供も楽しい 立体パズル リアル

580円

アナ雪 アイス おもちゃ 

950円

プレイマット 知育 道路マップ プレイシート ミニカー 車 トミカ

890円

新品 きかんしゃトーマス ハッピーセット

1,500円

キングオージャー ひかるパジャマ 光る勇気リング 未使用  バンダイ

333円

新品はらぺこあおむしタオル&おもちゃ&ウェットシートふた

1,100円

その他のおすすめ一覧