【美品】嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラ-」の教え

¥800 送料込

ご覧いただき、ありがとうございます。
お気に召せば嬉しいです。

折れや書き込みも無く、きれいな状態です。
中古、自宅保管品にご理解いただける方へお願いします。

「嫌われる勇気 : 自己啓発の源流「アドラー」の教え」
岸見 一郎 / 古賀 史健
定価: ¥ 1500

#岸見一郎 #岸見_一郎 #古賀史健 #古賀_史健 #本 #社会/一般

「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない―― 
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】 

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。 
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。 

本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。 
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。 
対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。

目次

第1夜 トラウマを否定せよ

 知られざる「第3の巨頭」
 なぜ「人は変われる」なのか
 トラウマは、存在しない
 人は怒りを捏造する
 過去に支配されない生き方
 ソクラテスとアドラー
 あなたは「このまま」でいいのか
ほか

第2夜 すべての悩みは対人関係

 なぜ自分のことが嫌いなのか
 すべての悩みは「対人関係の悩み」である
 劣等感は、主観的な思い込み
 言い訳としての劣等コンプレックス
 自慢する人は、劣等感を感じている
ほか

第3夜 他者の課題を切り捨てる

 承認欲求を否定する
 「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない
 「課題の分離」とはなにか
 他者の課題を切り捨てよ
ほか

第4夜 世界の中心はどこにあるか

 個人心理学と全体論
 対人関係のゴールは「共同体感覚」
 なぜ「わたし」にしか関心がないのか
 ほか

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

その他
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 埼玉県

その他のおすすめ

クララとお日さま

870円

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。続多分そいつ~2冊まとめ売り

900円

BAND SCORE

5,000円

疲れない体をつくる免疫力

300円

なぜ働いていると本が読めなくなるのか

900円

どんどん話すための瞬間英作文トレ-ニング

780円

その他のおすすめ一覧