津軽びいどろ 盃4個セット(木の芽、朝の露、春の宵、ねぶた囃子)お猪口 ぐい吞み

¥4,600 送料込

ブランド: 津軽びいどろ

商品:盃4個セット(木の芽×1個、朝の露×1個、春の宵×1個、ねぶた囃子×1個)
サイズ:最大65×口径65×高さ38mm×満水容量50ml
生産国:日本
ハンドメイド

『NEBUTA』
東北三大祭りのひとつであるねぶた祭をイメージし鮮やかさを映しとった色ガラスと光が響き合うシリーズねぶたシリーズ。ねぶたの彩り豊かな色彩とフィナーレの花火の夜に映える色鮮やかさを8色の色ガラスで表現した商品です。色ガラスで浮かび上がる模様が、ねぶた祭の楽しさや華やかさを感じさせてくれます。日本酒をより楽しめる酒器ねぶたの盃です。小さくても独特の色彩が楽しめる商品です。

『盃コレクション』
季節に合わせて色柄を選んだり、季節感のあるテーブルコーディネートを作り出すアイテム盃コレクション。お酒の銘柄や季節のシーンに合わせて選べる色やかたちのバリエーションが豊富な酒器シリーズです。
春を感じる桜のピンク色のおちょこ、盃春の宵。
みずみずしさを綺麗な青色で表現したおちょこ、盃朝の露。
木々の綺麗な明るい緑色を表現したおちょこ、盃木の芽。
ねぶた祭の多彩な色彩を小さいおちょこで表現したねぶた囃子。
足の付いた形状が可愛らしい商品です。

珍味入れにもお使い頂ける商品です。
徳利と合わせて使いたいアイテムです。

日本のハンドメイドガラスブランド
「四季を感じるハンドメイドガラス」をコンセプトにした青森県伝統工芸品です。
「津軽びいどろ」を生産する北洋硝子の始まりは1949年(昭和24年)、漁業用のうきだま製造からスタート。
その後、浮玉製造で培った「宙吹き」技法を応用し1977年(昭和52年)、「津軽びいどろ」が誕生します。
日本の四季の色にこだわり、巧みな技術・技法で職人たちの手で作られた色とりどりの魅力をご覧ください。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ インテリア/住まい/日用品
キッチン/食器
アルコールグッズ
ブランド 津軽びいどろ
ジャンル 津軽びいどろのアルコールグッズ
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 大阪府

津軽びいどろのおすすめ

津軽びいどろ 豆皿 小皿 2枚セット 新品 未使用

2,400円

s24g-612k【中古】津軽びいどろ りんご タンブラー ペアセット FS-71526

3,000円

値下げ 新品 津軽びいどろ グラス

3,200円

津軽びいどろ 花瓶 フラワーベース 日本製

7,300円

津軽びいどろ 耐熱片口酒器セット

3,880円

津軽びいどろ 盃 3セット

3,900円

津軽びいどろのおすすめ一覧

アルコールグッズのおすすめ

ドーバーパストリーゼ 5L

4,100円

シーバス✨木目ディスプレイ台★光る‼️

6,000円

ガラスの冷酒晩酌セット

1,200円

宝酒造ノベルティ レトロ栓抜き2本

1,100円

アフタヌーンティー*日本酒セット(片口、お猪口、ぐい呑み、能作

3,500円

山崎・白州・知多タンブラー 3個入り1箱ずつ

9,500円

アルコールグッズのおすすめ一覧