【真作】掛軸 青山草舟『二文字書』茶掛け 紙本 肉筆 共箱付 a113018

¥38,000 送料込

■■■商品説明■■■

【ご参考】
青山草舟 (あおやま そうしゅう) 生没年不詳
岐阜県出身の日本書家。
本名:青山正吾
岐阜県美濃加茂市出身。
昭和時代~平成期にかけて活躍した。
書道歴は約四十年、「書」の分野ではトップレベル、と名声高い。
青山さんの作品は、甲骨文字をアレンジし独特の書風をつくり出しているのが特徴。甲骨文字は、漢字の中で最も古い形態をなすもの。そのアレンジの大胆さなどは現代人の心にマッチするものがある、として特に脚光を浴びていました。
個展(書作展)数回。個展を主催したのは美術俱楽部で、題は「青山草舟書作展」。

<状態>

経年の汚れ、シミ、箱一部に少しのキズがございます。(写真参照)

状態は画像でご判断お願い致します。

商品は画像のもので全てです。

こちらは中古品になりますので、充分ご理解のうえご購入よろしくお願いします。

■■■サイズ(実測)■■■
本体:高約135cm 幅約60.5cm

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク
サイズ なし
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 大阪府

書のおすすめ

書道手本(ラクマ便)変更可

650円

新品 筆掛け 書道 JAPAN 習字 インテリア 書道 習字 水墨画 筆 ふで

980円

命名書 手書き 命名紙 出産祝い 代筆

1,500円

書道 

300円

書道筆 兼毛 大中小3本セット 3号4号6号 水墨画筆 大筆 習字筆 毛筆

1,300円

牛文鎮 鉄製 文鎮

690円

書のおすすめ一覧