「放射線のひみつ」中川 恵一 (著), 寄藤 文平 (イラスト)

¥491 送料込

「放射線のひみつ 」
単行本(ソフトカバー) 2011/5/27
中川 恵一 (著), 寄藤 文平 (イラスト)

放射線とはいったい何ものか、放射線と放射能の違い、被ばくには「外部被ばく」と「内部被ばく」があること、全身被ばくと局所被ばくの区別、どのくらいの放射線をあびると体に悪影響があるのか、チェルノブイリやスリーマイル島の原発事故で住民に何が起こったのか、発がんリスクが上昇するとはどういうことなのか、そもそもがんとは何か、「ただちに健康に影響のあるレベルではない」とは何を指すか、などをわかりやすく解説。
著者について
中川恵一(なかがわ・けいいち)
東京大学医学部付属病院放射線科准教授、緩和ケア診療部長。1960年東京生まれ。1985年東京大学医学部医学科卒業、同年東京大学医学部放射線医学教室 入局。1989年スイス Paul Sherrer Institute客員研究員、2002年東京大学医学部放射線医学教室准教授などを経て現職。
著書に『がんのひみつ』『死を忘れた日本人』(ともに朝日出版社)、『がんの練習帳』(新潮新書)など多数。
厚生労働省「がん対策推進協議会」委員、同「がんに関する普及啓発懇談会」座長、同「がん検診企業アクション」アドバイザリーボード議長、日本放射線腫瘍学会理事。
東大病院で放射線治療を担当するチーム「team_nakagawa」のリーダーとして、福島第一原発事故に際して、放射線の「正しい怖がり方」を、放射線科医の立場からブログとツイッター(フォロワー24万人)で提供中。

出版社 : 朝日出版社 (2011/5/27)
発売日 : 2011/5/27
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 160ページ
ISBN-10 : 4255005893
ISBN-13 : 978-4255005898

中古本
/保管ダメージ
あり
書き込みないようですが、
見落としあればごめんなさい。

画像参照の上
不明な点は
お問い合わせください。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

科学/技術
サイズ なし
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 未定
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 長野県

科学/技術のおすすめ

第一種衛生管理者 第1種衛生管理者過去7回本試験問題集 23~24年版

730円

親切な代数学演習 整数・群・環・体

1,500円

間取りの方程式

500円

【中古】 土木材料学/オーム社/町田篤彦

860円

「数学」の公式・定理・決まりごとがまとめてわかる事典

699円

インテリアコ-ディネ-タ-になれる本

800円

科学/技術のおすすめ一覧