【初版】カラー版 メッカ 聖地の素顔 野町和嘉(写真家、土門拳賞他受賞)

¥380 送料込

ブランド: 岩波書店

カラー版 メッカ 聖地の素顔
野町和嘉著
岩波新書
2002年9月20日 第1刷発行
定価1,100円

100万人の巡礼がカアバ神殿を廻るイスラーム世界の求心点(大巡礼に湧く)メッカ,預言者の廟墓の地(祈りと静寂の)メディナ.ともにムスリム以外の入市を厳しく拒む.写真家は自らムスリムとなって,2つの宗教都市の素顔を撮った.みずみずしい映像と撮影記録はまた,石油に支えられた原理主義王国サウディアラビアの,矛盾をはらむ実像を活写する.

目次:第1章 発端/第2章 メディナ/第3章 ラマダーン/第4章 ライラトル・カドルの礼拝/第5章 メッカ今昔/第6章 ハッジ/第7章 サウド家のアラビア

野町和嘉(ノマチカズヨシ)
1946年高知県生まれ。写真家。1965年、高知県立高知工業高校卒業。1968年、杵島隆氏に師事し、1971年よりフリーランス。以後アフリカ、中東、チベットなどの厳しい自然と人々を撮り続ける。1985年、土門拳賞;90年、芸術選奨文部大臣新人賞;93年、講談社出版文化賞;2002年大同生命地域研究特別賞ほかを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

#野町和嘉 #野町_和嘉 #本 #信仰 #礼拝 #土門拳 #杵島隆 #写真家 #原理主義 #断食 #イスラム #シーア派

2/3程度はカラー写真のオールカラーで、独自の文化や人々の営み、大巡礼の人波は圧巻です。
概ねきれいな状態です。以下詳細。

68-71頁に小さな冊子「岩波書店出版お知らせ」を挟んでいた跡形(一例画像6)、主に後半僅かな端ヤケ(一例画像9)、奥付値札剥がし残り。
カバー、スレ、小傷僅か、裏右端縦に薄い折り目(画像4)。
帯ヤケ。画像1

古本であることをご理解の上、画像をご覧いただき、購入を検討ください。
念入りに確認を行っていますが、見落としがあるかもしれません。ご容赦下さい。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
ブランド 岩波書店
ジャンル 岩波書店の人文/社会
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 兵庫県

岩波書店のおすすめ

やかまし村の子どもたち 美品 リンドグレーン 児童書

680円

モモ 時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえして ミヒャエル・エンデ★

1,000円

【お値下げ!】物理法則はいかにして発見されたか

700円

マルクス 資本論

600円

アンデルセン童話集 2冊セット

480円

【送料込・定期値下】ゲド戦記 全巻(1~5 + 外伝)まとめセット ル=グウィン

2,500円

岩波書店のおすすめ一覧

人文/社会のおすすめ

いっきに!同時に!世界史もわかる日本史

300円

腸内細菌キャラ図鑑

951円

「成瀬は天下を取りにいく」 「成瀬は信じた道をいく」

2,900円

密教とマンダラ (講談社学術文庫 2229) 頼富 本宏 (240621mt)

730円

漫画君たちはどう生きるか

350円

書籍

700円

人文/社会のおすすめ一覧