ぱさま専用 家族関係を考える とりかへばや、男と女 河合隼雄 2冊

¥735 送料込

ブランド: 講談社

家族関係を考える
河合隼雄 著
講談社現代新書
昭和55年9月20日 第1版発行 初版本
定価390円 現在定価902円(税込み)
*現在は新しい装丁で販売されています。
*約40年前の刊行当初の古さも、何となくいいものだと思います。

家族における人間関係は一様なものではない。一人の異性を選択することによって成立する夫婦というヨコの関係、血のつながりで運命づけられた親子というタテの関係、さらに兄弟姉妹、親戚、こうした複雑さから、思いがけない対立や葛藤が生じてくる。家庭内暴力、離婚……。家族のあり方は、われわれの生きていく基盤として今、根本から問いなおされなければならない。本書は、日本社会の特質を踏まえつつ、母・父・子の深層の関係を追求、われわれが自立した人間として個性的に生きる場としての家族のあり方を模索する。

危険思想ーー夫婦の絆は親子の絆と十字に切り結ぶものである。新しい結合は、古いものの切断を要請する。若い二人が結ばれるとき、それは当然ながら、それぞれの親子関係の絆を切り離そうとするものである。一度切り離された絆は、各人の努力によって新しい絆へとつくりかえて行かねばならない。この切断の痛みに耐え、新しい絆の再製への努力をわかち合うことこそ、愛と呼べることではないだろうか。それは多くの人の苦しみと痛みの体験を必要とするものである。このような努力を前提とせず、ただ二人が結ばれたいとのみ願うのは、愛などというよりも「のぼせ」とでも呼んでおく方が妥当であろう。他の何事をしてもいいが、「愛する二人が結ばれると幸福になる」という危険思想にだけはかぶれないようにして欲しい、と願いたくなってくるのである。--本書より
●実存的対決の場として
●愛の十字架
●相補性と共通性
●父権喪失
●母・娘結合

全体にヤケあり、文面は少しのヤケで通読に問題ない。
表紙にスレやキズなどあり。

古本であることをご理解の上、写真をご覧いただき、購入を検討ください。
古本屋で購入です。念入りに確認を行っていますが書き込みなど、見落としがあるかもしれません。ご了承下さい。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

健康/医学
ブランド 講談社
ジャンル 講談社の健康/医学
商品の状態 傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 兵庫県

講談社と健康/医学のおすすめ

甲状腺の病気の治し方

500円

倫理的なサイコパス 尾久守侑

1,370円

『脳のなかの身体 認知運動療法の挑戦』/ 宮本省三

1,098円

Mattyのまいにち解毒生活 太らない、疲れない、病気にならない。Matt

700円

講談社と健康/医学のおすすめ一覧

講談社のおすすめ

ふたりソロキャンプ 1〜最新17巻&公式はじめてキャンプ

6,935円

ヤングマガジン 2024年 7/1号 No.29 まるぴ

410円

稲妻とロマンス 1〜6巻

2,100円

星を編む

1,380円

日向坂46松田好花1st写真集 振り向いて

1,249円

WIND BREAKER 桐生三輝 ロフト

1,500円

講談社のおすすめ一覧

健康/医学のおすすめ

1万5000人のデータに基づいた すごい身長の伸ばし方

1,480円

東京アカデミー 看護師国家試験 全国公開模擬試験 2022

900円

ふんわり見るだけ整形外科 超図解で面白いほど頭に入る イラスト700点

2,650円

家庭の医学 第3版/川名正敏

1,985円

母性看護過程

1,700円

たのしいお灸

400円

健康/医学のおすすめ一覧