着物だいやす 510■本場大島紬■蜀江飾縞文 泥染 黒茶色 身長サイズ:L【正絹】【仕立て上がり着物】【仕立て替え】春の紬

¥74,800 送料込

★ 種類   大島紬 (袷)

★ 素材   正絹

★ サイズ  身丈 約 164.7cm( 4尺 3寸 5分)
         袖丈 約 49.0cm( 1尺 3寸 0分)
         裄丈 約 68.0cm( 1尺 8寸 0分)
         前幅 約 24.5cm( 6寸 5分)
         後幅 約 30.0cm( 8寸 0分)

★ 色     表地       黒茶色 

          八掛       黒色

          胴裏       白色
            (小学館発行『色の手帖』参照)

★ 着用時期 : 春・秋・冬

★ 着用シーン : お出掛けなどのカジュアルシーンにおすすめ。

★ おすすめ年代 : 20~70代 

★ 付属品 : 証紙・反端 なし

<コメント>
お仕立て上がり
大島紬のお着物のご紹介です。

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

すてきな大島紬!

きりりと深い黒茶色の地に
織りだされた蜀江飾縞文。

手の込んだ複雑な絣のデザインの中に
大島紬ならではの繊細な織りの
味わいをたっぷり味わえる
すてきな一品ですね。

本場大島紬の純泥染めならではの
味わい深いお色みは、
車輪梅などの植物染料の煎出液と
泥染によって何度も何度も繰り返し
染色することによって実現しています。

ダークなお色みでありながら
天然染料のつくりだす、どこか温かみのある
お色みは、化学染料の黒のお色みとは
一味もふた味もちがう、
泥染めならではの味わいです。

大島紬ならではの、
ひんやりさらりとした織り味。
絹地のしっとりとした光沢は
大島紬ならではの魅力ですね。

大島紬の命とも言える絣の細かさを
表現するためには、常に経緯の糸が
正しく交差するよう、また糸にいつも
均等な力がかかるよう、織り手には
細心の注意が要求されます。

今回ご紹介するお品も、
繊細な絣の仕事の施された
一品。

すてきなデザインの中に、
長年ご愛用して頂けるような、お生地の良さもあり
当店だいやすが自信を持っておすすめしたい
一枚です。

帯合わせ次第で、幅広い年代の
お着物通さんに楽しんでいただけそうな
すてきな一枚。

どうぞ素敵な着姿を
お楽しみくださいませ♪

尚、こちらは店舗「だいやす」でもお取り扱いしております。
売り切れの際は、予告なく出品を終了する場合がございますが、
どうぞご理解くださいませ。

<状態>
当店にてお仕立て替えをしたお品物です。

中古として入荷しており、当店にて表地を洗い張り
八掛・胴裏は表地にあわせた新しいものを
付けてお仕立て替えを済ませております。

お手入れをしておりますので状態は大変良好です。
シミ傷などもございません。

k-050910

詳細を見る

商品情報

カテゴリ レディース
水着/浴衣
着物
サイズ L
商品の状態 目立った傷や汚れなし
配送料の負担 送料込
配送方法 飛脚宅配便
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 京都府

着物のおすすめ

平和屋-こころ店■極上 小紋 単衣 更紗花文 暈し染め 正絹 逸品 KAAA0651kk4

65,000円

【Q0938】Sお仕立て上がり正絹訪問着 桜色地に花柄 刺繍入り

3,500円

小紋 身丈161cm 裄丈65cm 正絹 美品 優品 【中古】

5,800円

淡ピンク/小花♥洗エル*長襦袢♡刺繍襟

4,990円

着物のおすすめ一覧