絶版◆◆週刊古寺を巡る5 興福寺◆◆国宝 阿修羅像 十二神将 本尊●

¥1,850 送料込

【紹介寺院・宝物】
【興福寺:法相宗大本山】
【至宝の美:国宝阿修羅像・十二神将立像・十大弟子立像・金剛力士立像】他
【本尊:釈迦如来坐像】

◆◆◆小学館ウィークリーブック 週刊古寺を巡る 興福寺◆◆◆
―No.5―
☆☆☆創建の姿が蘇る南都の大寺☆☆☆

(発行年月日)2007年3月6日
(定価)580円
(発行所)株式会社 小学館
(総ページ数)シリーズ平均フルカラー41ページ

(内容詳細)下記へ簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。

―創建の姿が蘇る南都の大寺―

週刊古寺を巡る(5)[興福寺]

定価:580円 (税込)
発売日:2007年02月27日
発売元:小学館

・揮毫「心外無別法」 興福寺貫首 多川俊映
・興福寺はどんなお寺か
南都に栄える藤原氏の氏寺
・本尊讃歌 釈迦如来坐像
・諸堂の本尊
東金堂・北円堂・南円堂
・歴史の舞台1
聖俗界を支配した一族
興福寺の繁栄を支えた藤原氏
・歴史の舞台2
巡ってきた将軍への道
興福寺一乗院の門跡覚慶と将軍足利義昭
・謎と発見 地中から蘇る創建時の中金堂
・興福寺境内地図
・興福寺周辺の見どころ
・名作に親しむ
「薪能におもう」 白洲正子
・至宝の美
・祈りの回廊 興福寺ゆかりの名刹
・連載 仏の役割とかたち5 昆盧遮那如来
・連載 よく使われる仏教語5
・連載 心を写す般若心経5
・興福寺インフォメーション
・巻末付録 写仏入門「飛天」

-------------
○15年以上前の古い本になります。角の日やけなどはございますが、中の誌面などは年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
-------------
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
-------------
・奈良県

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
サイズ なし
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(日本郵便)
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 島根県

人文/社会のおすすめ

(R1419)教育問題の「常識」を問い直すいじめ・不登校から家族・学歴まで第2版

1,350円

惨くて美しい世界の悪女・妖女事典 : 残酷史に刻まれた79人のファム・ファタル

333円

国際〈家族と法〉

800円

アイヌ力よ! 次世代へのメッセージ/宇梶静江(著者)

1,600円

教育小事典

599円

「女の仕事」のエスノグラフィ

999円

人文/社会のおすすめ一覧