セルロースファイバー断熱材 13kg/袋

¥5,900 送料込

住宅の寿命を短命にする一番の原因は、結露で発生するカビ(腐食菌)による木材の腐食や、結露による鉄骨の錆です。
セルロースファイバーの最大の特徴は、自重の13%もの水蒸気を調湿し過剰な結露を防ぐことにありす。
過剰な結露を防ぐと建物の寿命は飛躍的に伸び、カビの繁殖も抑制することができるので健康な住宅内環境を整えることができます。

新聞紙を綿状にほぐしたセルロースファイバーは燃えやすそうですが、耐熱性の高いホウ酸を混入することで、バーナーで燃やしても炭化するだけで燃え広がりません。

ホウ酸団子で知られるホウ酸ですが、人体には塩より害が少なく食品にも使われます。
ホウ酸は上記の耐熱性に加え、防カビ、防虫、防錆性能を持ち合わせています。

セルロースファイバーを吹き込み施工すると、綿状の木質繊維を隙間なく壁や天井裏に吹込むので空気の流れを止め安定した断熱・防音性能と防虫・防カビ性能を維持することができます。

新聞紙を綿上にほぐしたセルロースファイバーは自重の13%もの重さの水蒸気を調湿できるので、冬季の乾燥した室内では少し寒く感じる20℃でもセルロースファイバーが室内湿度を50~60%に調湿するので丁度良い温度に感じます。(同じ20℃でも湿度が高いと乾燥時より温かく感じます。)

当社による直接施工、吹込み機(ブロアー)のお貸出しやDIYのサポートなど、何なりとご相談下さい。 詳しくは「相模断熱」で検索いただくか、以下のURLへアクセスして下さい。 www.comfizone-japan.com

また、セルロースファイバーの断熱効果と調湿効果を検証するために、起床時室内外の温度差と湿度差を1年間毎日計測した結果をご報告していますので宜しかったらメニューの「室内外の気温・湿度」をご覧下さい。

セルロースファイバーはグラスファイバーに比べて質量が高いので吸音材や防音材として高い防音性能を持っています。
海外では、ダンボールに詰めて低音域を吸音するベーストラップとして活用する音楽関係者が増えているそうです。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ インテリア/住まい/日用品
インテリア/住まい/日用品 その他
その他
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 ヤマト宅急便
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 神奈川県

その他のおすすめ

アルファベットウォールステッカーで子供部屋を教育的に彩ろう!DIYで簡単装飾

1,233円

モリンガの苗 特大苗

14,000円

パナソニック エネループ 単4形 8本入

2,100円

モンステラ ボルシギアナ アルボ

4,500円

激落ちくん 時短 ケース付 ホコリ取り モップ

1,680円

アース ブラックキャップ スキマ用 16個入り ゴキブリ

699円

その他のおすすめ一覧