将棋を初めてやる人の本 将棋をたのしむ会 つちや書店

¥699 送料込

◎ご覧頂き誠にありがとうございます。
◎ご購入前にプロフィールと商品説明を必ずご確認ください。

表紙・カバーにヨゴレ、キズ、ヤケ、剥げ、ヨレ、経年劣化があります。

天・小口・地にヨゴレ、ヤケがあります。

中身には使用感がありますが、書き込みはございません。

●タイトル:将棋を初めてやる人の本  
●著者:将棋をたのしむ会
●ページ数:194ページ
●出版社:つちや書店
●内容:駒の持ち方から対局時のマナーまで丁寧に解説。 詰将棋など、ミニゲーム10種も遊べる! 将棋は運やツキではなく、ずばり実力がものをいう、絶対におもしろいゲームです。 本書は最高におもしろいゲーム、将棋をこれから始めようとしている人のために書かれています。 本書で一通りのことがわかったら、色々な人と将棋を指してください。
●目次:第1章 将棋とはどんな競技だろう 将棋の生い立ちを知ろう/将棋の用具を揃えよう/駒はきちんとならべよう/棋譜を正しく読み取ろう/対局のマナーをまもろう/将棋の目的とはなにか?/将棋につよくなる秘訣/用語を正確に理解しよう 2 駒はどう動き進むのだろう 歩兵の動き方進み方/香車の動き方進み方/桂馬の動き方進み方/銀将の動き方進み方/金将の動き方進み方/角行の動き方進み方/飛車の動き方進み方/玉将の動き方進み方 3 駒が成るとどうなるのか 駒が成れるのはどんなときか「/成り」についての約束事/歩兵・香車・桂馬・銀将・角行・飛車が成るとこう変わる/金将・玉将は成らない 4 駒の取りかたと打ちかた 駒はどんなとき取れるか/持ち駒はいつでも打てる 5 将棋の基本ルールについて 駒割とは何かを知ろう/千日手とはどんなことか/持将棋とはどんなことか/禁手の色々について/先手・後手はどう決める 6 駒の上手な活用法 歩兵・香車・桂馬・銀将・金将・角行・飛車・玉将のじょうずな活用法 7 玉将の色々な守り方 矢倉囲いの組み方/ミノ囲いの組み方/カニ囲いの組み方/フナ囲いの組み方/アナグマ囲いの組み方 8 将棋の定跡と戦法 定跡を覚えよう/角みち飛車みちをあける/居飛車定跡と戦法/振り飛車定跡と戦法 9 詰将棋で棋力をつけよう 詰将棋の約束事 10 駒を使った楽しいゲーム 将棋だおし/はさみ将棋/まわり将棋/くずし将棋/滝のぼり/駒の入替え/初王手勝ち/八方桂/王様さがし

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

趣味/スポーツ/実用
サイズ なし
商品の状態 傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 ゆうメール元払い
発送日の目安 支払い後、2~3日で発送
発送元の地域 埼玉県

趣味/スポーツ/実用のおすすめ

み 壁と床の本 ドールハウス ミニチュア小物 ハンドメイドとても希少な本でプレミ

4,999円

ハリネズミ 完全飼育/大野 瑞絵

900円

ドキュメント生還2

1,600円

ジュエリー王子の天然石アクセサリー 初心者でもすぐできる! 加山 忠則

900円

高橋道雄の将棋道場 初段突破のコツ50 コツがわかる本/高橋道雄

1,050円

ズバリわかる!手相

350円

趣味/スポーツ/実用のおすすめ一覧