【真筆真作】「三行書 趙朴初」近代書画家 肉筆紙本保證 旧蔵 傳世家珍

¥800,000 送料込

趙 樸初(ちょう ぼくしょ、1907年11月5日 - 2000年5月21日)は、中国の政治家、書道家、仏学家、作家、日中友好協会副会長。
中国きっての能書家としても有名で、彼の墨跡は日本でも唐招提寺の開基鑑真の墓所の石刻や、横浜中華街と神戸南京街の門標にその片鱗が見られる。近年中国の美術品取引市場で彼の墨跡価格が高騰し、10万元-20万元(150万円-300万円)で取引されていた。

本作は彼が80年代肉筆で書かれたもので、保管不善で本紙は少し汚れていたため、特別値下げで出品いたします。ネットで彼の真作写真を公開しているので、比較して購入をご検討ください。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー
美術品/アンティーク
サイズ なし
商品の状態 やや傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 京都府

書のおすすめ

命名書 手書き 命名紙 出産祝い 代筆

1,500円

書道 

300円

10.『書 無』(行書) A4サイズコピー用紙 サービスで色紙 落款印

1,000円

書道手本

650円

書道筆 兼毛 大中小3本セット 3号4号6号 水墨画筆 大筆 習字筆 毛筆

1,300円

牛文鎮 鉄製

700円

書のおすすめ一覧