イスラームと世界史 (ちくま新書 216

¥1,000 送料込

民族宗教紛争の多発により世界は新たな対立と緊張に直面している。中東和平や中央アジアの動向は今後どのような展開をみせるのだろうか?世界史への登場以来、先進的な文化を誇ってきたイスラームは、けっして異質で非寛容な文明なのではない。日本人にとっては、日本という独自の枠組にこだわることで、かれらとの協調と理解の地平はおのずと見えてくるにちがいない。では、イスラームという入射角から光を照射すれば、世界史はどのように現れてくるのか?世界史と日本史をつなぐ歴史的な視点を軸に、21世紀に向かう現代世界とイスラームがかかえる課題を問いなおす現代人のための一冊。
この本の目次
序章 20世紀―戦争と革命の世界像
第1章 世界史の十字路―中央ユーラシア
第2章 現代史のなかのイスラーム
第3章 中東の運命
第4章 歴史家の眼
第5章 国際社会のなかの日本
終章にかえて イスラエルのバラク政権と中東和平

イスラームと世界史 (ちくま新書 216)

1999年9月20日 第1刷発行
著者 山内昌之
発行所 株式会社筑摩書房

書き込み切り抜きなし 読む分に問題ありません

経年劣化や、保管状況によりカバーや小口にシミ、汚れ、ヤケなどありますので、
画像によりご確認ください。

現品限り。入金確認後24時間以内に発送。

※古本ですので、神経質な方、状態の程度が気になる方の購入はご遠慮ください。
あくまでも、本の内容を知りたい、読みたいという人向けです。

お支払い確認後迅速に対応いたします。 
発送の際は水濡れしないように梱包して発送します。

一点限り、現品限りです。
よろしくお願い致します。

詳細を見る

商品情報

カテゴリ エンタメ/ホビー

人文/社会
サイズ なし
商品の状態 傷や汚れあり
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、1~2日で発送
発送元の地域 神奈川県

人文/社会のおすすめ

近畿大学・近畿大学短期大学部 医学部を除く-一般入試前期(2023年版) 大学入試シリーズ503/教学社編集部(編者)

720円

移動する人はうまくいく 新版・移動力

1,400円

①超訳 ニーチェの言葉② 超訳 ニーチェの言葉Ⅱ 2冊セット

1,400円

「『鬼滅の刃』に学ぶ「夢を叶える8つの力」」

649円

眠れなくなるほど面白い 図解 血管・血液の話

850円

一人ひとりが人生の主人公

350円

人文/社会のおすすめ一覧