「DT-E1 引っ掛ける爪プレート デイトナ 補修部品 モニター募集」に近い商品
着払い
DT-E1 引っ掛ける爪プレート デイトナ 補修部品 モニター募集
¥500
商品説明
DT-E1 引っ掛ける爪プレート 自作の補修部品です。
☆ 商品到着後モニターとして意見や、こちらからの質問に答えてくださる方がご購入ください。解答方法はメールか、LINEを想定しております。
DT-E1を使用して約1年を過ぎた頃ですが、ヘルメットに引っ掛けるための爪が3枚目のように割れてしまいました。
とうとうヘルメットを被る時にインカムが外れるくらいになり、どうにかしようと製作しました。
使い方は簡単です。4枚目のように向かい合わせて穴にはめる。そうすると合わせ面の反対の面に新しい爪があるのでまたヘルメットに引っ掛けれるようになるというものです。
合わせ面には両面テープなど貼ってください。再度剥がせるくらいのものがいいかと思います。
モニターで作成したため、樹脂:PLA 色:シルバー です。
ご質問などコメント欄でお待ちしております。
○注意
3Dプリンターで作っておりますので製作時のバリや、サポート材を剥がした跡があったり、周りの形がDT-E1とピッタリではありません。
ご容赦ください。
☆ 商品到着後モニターとして意見や、こちらからの質問に答えてくださる方がご購入ください。解答方法はメールか、LINEを想定しております。
DT-E1を使用して約1年を過ぎた頃ですが、ヘルメットに引っ掛けるための爪が3枚目のように割れてしまいました。
とうとうヘルメットを被る時にインカムが外れるくらいになり、どうにかしようと製作しました。
使い方は簡単です。4枚目のように向かい合わせて穴にはめる。そうすると合わせ面の反対の面に新しい爪があるのでまたヘルメットに引っ掛けれるようになるというものです。
合わせ面には両面テープなど貼ってください。再度剥がせるくらいのものがいいかと思います。
モニターで作成したため、樹脂:PLA 色:シルバー です。
ご質問などコメント欄でお待ちしております。
○注意
3Dプリンターで作っておりますので製作時のバリや、サポート材を剥がした跡があったり、周りの形がDT-E1とピッタリではありません。
ご容赦ください。
4年弱前
商品説明
DT-E1 引っ掛ける爪プレート 自作の補修部品です。
☆ 商品到着後モニターとして意見や、こちらからの質問に答えてくださる方がご購入ください。解答方法はメールか、LINEを想定しております。
DT-E1を使用して約1年を過ぎた頃ですが、ヘルメットに引っ掛けるための爪が3枚目のように割れてしまいました。
とうとうヘルメットを被る時にインカムが外れるくらいになり、どうにかしようと製作しました。
使い方は簡単です。4枚目のように向かい合わせて穴にはめる。そうすると合わせ面の反対の面に新しい爪があるのでまたヘルメットに引っ掛けれるようになるというものです。
合わせ面には両面テープなど貼ってください。再度剥がせるくらいのものがいいかと思います。
モニターで作成したため、樹脂:PLA 色:シルバー です。
ご質問などコメント欄でお待ちしております。
○注意
3Dプリンターで作っておりますので製作時のバリや、サポート材を剥がした跡があったり、周りの形がDT-E1とピッタリではありません。
ご容赦ください。
☆ 商品到着後モニターとして意見や、こちらからの質問に答えてくださる方がご購入ください。解答方法はメールか、LINEを想定しております。
DT-E1を使用して約1年を過ぎた頃ですが、ヘルメットに引っ掛けるための爪が3枚目のように割れてしまいました。
とうとうヘルメットを被る時にインカムが外れるくらいになり、どうにかしようと製作しました。
使い方は簡単です。4枚目のように向かい合わせて穴にはめる。そうすると合わせ面の反対の面に新しい爪があるのでまたヘルメットに引っ掛けれるようになるというものです。
合わせ面には両面テープなど貼ってください。再度剥がせるくらいのものがいいかと思います。
モニターで作成したため、樹脂:PLA 色:シルバー です。
ご質問などコメント欄でお待ちしております。
○注意
3Dプリンターで作っておりますので製作時のバリや、サポート材を剥がした跡があったり、周りの形がDT-E1とピッタリではありません。
ご容赦ください。
4年弱前
コメント
商品について質問する

生産お願いいたします。爪が片方取れてしまい…
コチラはもう制作されてはいないのでしょうか?
こちらの商品、売ってもらえませんか?
上記と同じく、もし作られて有れば私も欲しいと思います。
こちらの商品はもう作られてないんでしょうか?