ZAR1様 オーダーパソコン ¥164,300 SOLDOUT

「ZAR1様 オーダーパソコン」に近い商品

SOLD OUT
ZAR1様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
ZAR1様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
ZAR1様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
送料込 すぐに購入可

ZAR1様 オーダーパソコン

¥164,300 送料込

SOLD OUT

商品説明

【CPU】Core i5 9400F
【CPUクーラー】Corsair H60(2018)
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2B3000C15(DDR4-3000 8GB×2)
【マザーボード】ASUS PRIME Z390-A
【ビデオカード】MSI RTX2060 VENTUS 6G OC
【SSD】CFD 240GB
【HDD】TOSHIBA 1TB
【ケース】Carbide 275R Tempered Glass 
【LED装飾】Corsair ML120 PRO RGB ×3、LEDストリップ ×4
【電源】Corsair CX650M (650W ブロンズ認証)
【OS】Windows10 Pro 64bit(リカバリ付き)

納品する前に以下のような作業や検証を実施し、すべてのパーツに不具合がないことを確認致します。 
◆CPUとGPUのベンチマークテスト 
◆メモリのエラーチェック 
◆CPUやGPUに意図的な負荷を掛けるストレステスト 
◆ストレージや光学ドライブの動作テスト 
◆各パーツの温度や異音のチェック 
◆ インターネット接続、モニター出力、サウンド入出力確認 
◆内部の美観及びトラブルを未然に防ぐケーブルマネージメント

<保証内容> 
■パーツごとにメーカー保証を適用 
■保証期間内に不具合が生じたパーツは当方で無償交換 
■保証切れ以降も修復可能なケースは実費で対応 
■メンテナンスの依頼やグレードアップの相談にも対応 
■ラクマやヤフオクの出品ページ又は携帯、E-mailからサポート 
6年以上前

商品情報

カテゴリ スマホ/家電/カメラ
PC/タブレット
デスクトップ型PC

出品者情報

Pro Shop non-momo

non-momo

本人確認済

コメント

商品について質問する

了解しました。
お待ちしております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

分かりました!
今日の夜に支払いさせて頂きます

ZAR1  - 6年以上前

はい、4画面まで出力できます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

そうです!
じゃモニターは4枚までいけるんですか?

ZAR1  - 6年以上前

dpとはDisplayPortのことでしょうか?
このグラボには HDMIが1つ、DisplayPortxが3つ備わっているので モニターのDisplayPort端子と接続できます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

こちらのグラボ?でしたらdp?って奴でモニターと接続出来ますか?

ZAR1  - 6年以上前

RTX2060はGTX1070Tiと同等か、それ以上の性能を有するGPUを搭載しています。
i5 9400Fはその性能を引き出すことができるCPUなので、フルHD環境でお使いならほぼ全てのゲームが快適に動作します。

出品者 non-momo  - 6年以上前

後質問なんですが、こちらの構成でしたら大体の物はストレスなく出来ますか?

ZAR1  - 6年以上前

お支払いの件、かしこまりました。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

出品者 non-momo  - 6年以上前

分かりました!
今忙しくてお支払いの方が15日になると思いますが大丈夫ですか?

ZAR1  - 6年以上前

購入後の流れについてご説明致します。
入金確認後にパーツを注文します。
翌日か翌々日にはパーツが届き、3日ほどの製作期間をいただきます。
仕上がりましたら即日発送し、お住いの地域にもよりますが翌日にはお届けできます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ガラス側のサイドパネルを外していただき、エアダスターを吹きかければ内部に溜まったホコリを簡単に除去できます。
また、このケースはトップ、フロント、ボトムにダストフィルタを備えており、外して水洗いすることもできます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

分かりました!ありがとうございます。掃除などって簡単に出来るんですかね?笑
後購入してからどれぐらいで届きますでしょうか?

ZAR1  - 6年以上前

動作保証はパーツごとにメーカー保証を適用します。
例えば CPU・SSDは3年、電源は5年といった具合です。
サポートはハードウェアの不具合に起因する症状でしたら改善するまで対応させていただきます。
その他、アップグレードのご相談も受け付けております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

お届けするPCに納品書を添付します。
そこにはパーツごとの型番や保証期間、サポートに関する内容、当方の住所や氏名、携帯番号やE-mailアドレスなどの個人情報を記載します。
購入後のサポートはE-mailアドレスから直接お問い合わせいただけるとスムーズに対応できます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

かしこまりました。ありがとうございます。
マザーボードとグラボを変更し、総額 164,300円に修正しました。
ご確認ください。

出品者 non-momo  - 6年以上前

はい、お願いします!
ここで購入しようと思うのですが、買った後も色々対応して頂けますか?

ZAR1  - 6年以上前

ご指定のマザーボードに変更すると+9000円の差額が生じます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。
マザーボードをASUS PRIME Z390-Aにする事って可能ですか?可能でしたら値段の方は上がるんですかね?

ZAR1  - 6年以上前

グラボを RTX2060 VENTUS 6G OCに変更すると総額155,300円になります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

それで全部込みのお値段の場合どうなりますか?

ZAR1  - 6年以上前

そうですね。
コストやデザインなどを総合的に判断するとVENTUS 6G OCがオススメになります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

白に揃えるならVENTUS 6G OCの方がいいですよね。

ZAR1  - 6年以上前

VENTUS 6G OCに変更すると+5700円、GAMING Z 6Gは+12000円の差額になります。

GPU性能は変わらないので、あとはご予算次第ですね。

出品者 non-momo  - 6年以上前

gaming z 6gは値段の方高いですよね。笑
二番目が無難ですかね?

ZAR1  - 6年以上前

「GAMING Z 6G」
ブーストクロック1,830MHzに設定されたオーバークロック仕様のゲーミングモデル。RGB LEDを装備しておりアプリで設定可能、動作音を抑えたセミファンレス機能搭載

出品者 non-momo  - 6年以上前

「 VENTUS 6G OC、VENTUS XS 6G OC」
デュアルファンモデル。ある程度の冷却性と見栄えを求める方向け

出品者 non-momo  - 6年以上前

MSIのRTX2060は4種類ありますが、主な違いは以下の通りです。

「AERO ITX 6G OC」
シングルファンの省スペースモデル。コストを抑えた廉価版

出品者 non-momo  - 6年以上前

なるほど、
MSIでも種類が色々あったんですがあれは何が違うんですか?モニターの付けれる枚数とかですか?

ZAR1  - 6年以上前

そうですね。
ファンの数が多いほど冷却性能が優れていると思って間違いないです。
デュアルファンの多くは高負荷時だけファンが回転するセミファンレス機能を搭載していますが、シングルファンは常に回転しているので静音性でも劣りますね。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ですよね、難しい所ですね。
ファンの数が違うって事は冷却性能に差があるって事ですか?

ZAR1  - 6年以上前

デザイン最優先で選ばれるなら選択肢の一つとしてオススメしますが、RTX2060で5万円を超えると費用対効果はかなり悪くなりますね。
RTX2070の最安値と数千円しか変わらないことを考慮すると、悩ましい選択になると思います。

出品者 non-momo  - 6年以上前

詳しくありがとうございます。やっぱり画像の三枚目と4枚目が選ぶとしたらいいですか?

ZAR1  - 6年以上前

このコメント欄はURLを貼れない仕様になっています。
先程記載したURLの前に https://(半角に戻してください) を付け加えてブラウザでアクセスしていただけますでしょうか。

出品者 non-momo  - 6年以上前

価格についてはメーカーが設定したものなので詳しい事は分かりかねますが、人気があるゲーミングモデルは自ずと高くなってしまいますね。
MSIもASUSも台湾のメーカーですが、日本の代理店が高額な中間マージンを取ってしまうのも高くなる原因になってます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

4枚目のROG-STRIXも本体の一部が発光しますが、3枚目のGAMING Zの方がカラフルに光ります。
詳しくは型番から検索していただき、公式サイトでご確認いただければ幸いに存じます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

3枚目光ってるやつですか?
RTX2060調べてみたんですけど何であんなに値段がバラバラなんですか?
URLってどうやって見るんですか?

ZAR1  - 6年以上前

カカクコムで扱っているRTX2060シリーズを価格順に並べました。
是非参考にされてください。

kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=469&pdf_so=p1&pdf_vi=c

出品者 non-momo  - 6年以上前

それぞれのイメージ画像をアップしたのでご覧ください。

3枚目
「MSI GeForce RTX 2060 GAMING Z 6G」

4枚目
「ASUS ROG-STRIX-RTX2060-O6G-GAMING」

出品者 non-momo  - 6年以上前

グラフィックボードの定番といえばMSIかASUSですね。
その中でも数多くのゲーマーに支持されているのは「GAMING X」と「ROG STRIX」シリーズです。

出品者 non-momo  - 6年以上前

オススメのRTX2060ってあります?種類多すぎて何がいいかあんまり分かんないので、笑笑

ZAR1  - 6年以上前

分かりました。お願いします。

ZAR1  - 6年以上前

提示していただいたグラボに変更すると+6600円の差額になります。
取り扱っているショップがかなり少なく、現時点で在庫のあるショップはAmazonのみになります。
在庫切れや価格変動リスクがあることをご承知おき願います。

出品者 non-momo  - 6年以上前

高くなってもいいので
MSIのGeForce RTX 2060 VENTUS XS 6G OCに変える事って出来ますか?

ZAR1  - 6年以上前

モニターのつけれる量が変わるって事ですかね?

ZAR1  - 6年以上前

両者の性能は変わりません。
違う点を挙げるとすると、出力端子が異なります。
GALAKUROはHDMI/DisplayPort/DVI-Dの3系統、ASUSはHDMIx2/DVI-D//DisplayPortの4系統あります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

こちらに変えても性能は変わらないですよね?

ZAR1  - 6年以上前

かしこまりました。
ご指定のグラボに変更しました。
価格を+1600円に修正しております。
ご確認ください。

出品者 non-momo  - 6年以上前

間違えました、4枚目ですね笑

ZAR1  - 6年以上前

2枚目でお願いします!

ZAR1  - 6年以上前

シングルファン仕様の ASUS PH-RTX2060-6G です。(画像3枚目)

デュアルファンで白いモデルをお望みでしたら GALAKURO GK-RTX2060-E6GB/MINI(4枚目)はいかがでしょうか?
+1600円の差額で承ります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます!
デュアルタイプって奴ですか?ファンが2つ付いてある

ZAR1  - 6年以上前

グラボはASUSで見積もっております。

マザーボードのイメージ画像を2枚目にアップしました。
ご覧のように白で配色されております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。グラボは何処のメーカーの使用しますか?
マザーボードは白ですか?

ZAR1  - 6年以上前

現在の構成はRTX2060で見積もっております。

PS4の配信はCPU性能に依存しますが、i5 9400Fは6コアのCore i5なので余裕でこなせます。
グラボの性能はさほど重要にはならないです。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ですよね、今の提示してある値段はRTX2060の値段で良かったですか?
この構成でも別途キャプチャーボード用意したらps4のゲーム配信したり出来ますよね?

ZAR1  - 6年以上前

10fps程度であれば体感的なゲーム性能は変わりませんが、ゲームタイトルによってはRTX2060の方が20fps以上伸びるものもあります。
ご予算次第になりますが、ゲーム用途中心でお考えでしたらできる限りGPUに投資した方が満足度の高いPCになると思います。

出品者 non-momo  - 6年以上前

あ、そうなんですね!ありがとうございます。10fpsぐらい落ちるとどれぐらい違いますか?あんまり分かんないですか?

ZAR1  - 6年以上前

ご指定の位置にファンを取り付けます。
今回の構成であればコマンダーは必要ないです。
接続に必要な部品はすべて含まれております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

先のコメントで「GTX1060 6Gで90fps、GTX1660Tiは110fps」とありますが、Core i5だと10fps程度落ちるのではないかと思います。
RTX2060は110fps、1660Tiは100fps、1060は80fpsぐらいが目安になります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。RTX2060でしたら120fpsぐらい出ますか?
背面一個と上面二個のみだけ変えて下さい!
後コマンダー?って何のためにあるんですか?笑
今日から夜勤のため返信遅れてます。申し訳無いです。

ZAR1  - 6年以上前

グラボはRTX2060で見積もりましたが、GTX1660Tiへの変更は-6000円で承ります。

併せてご検討下さい。

出品者 non-momo  - 6年以上前

スペックを更新しました。
ご覧のような内容になります。

ML120は3個セットで見積もりましたが、このケースには前面に3個、上面に2個、背面に1個のファンを取り付けることができます。
必要に応じてファンを追加させていただきます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ですね笑笑9400fに変えてグラボの性能を上げた時の見積もりを出して頂いてもよろしいでしょうか?
コルセアのケースはファン3個で大丈夫ですか?

ZAR1  - 6年以上前

申し遅れましたが、ML 120 PRO RGBは3個セットで見積もっております。
LEDテープ(4本セット)との総額は17,500円になります。
コルセアやNZXTなどの一流メーカーでLED装飾すると3~4倍程度の費用がかかりますね。

出品者 non-momo  - 6年以上前

9400Fは9600Kに比べてシングルスレッド、マルチスレッドともに10%ほど劣りますが、ゲーム性能は変わりません。
差額の1万2千円をグラボに投資した方がゲーム性能は上がります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。i5 9600kとi5 9400Fってどれぐらいの差ですかね?素人にはあんまりわからない程度ですか?分からない程度ならi5 9400Fにしてグラボも上げようと思います。
見た目にこだわると結構お値段の方はるんですね笑笑

ZAR1  - 6年以上前

FF14のフレームレートはGTX1060 6Gで90fps、GTX10660Tiは110fpsぐらいになると思います。

出品者 non-momo  - 6年以上前

CPUを現行世代かつ上位性能の i5 9600Kに変更すると-3200円、わずかに性能の劣る i5 9400Fに変更すると-15,000円です。
グラボをGTX10660Tiに変更すると+11,000円です。 。

出品者 non-momo  - 6年以上前

提示していただいたスペックは14万6千円の見積もりになります。
「B360 Gaming Arctic」は国内未発売のため、代替品として「B360M MORTAR TITANIUM」で見積もりました。
グラボも価格差のないGTX1060 6Gで見積もっております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

【電源】Corsair CX650 650w
【ケース】Corsair Carbide 275R TGホワイト
【ケースファン】Corsair ML 120 PRO RGB
【LEDテープ】コルセア
Corsairコマンダー
【SSD】240GB
【HDD】1TB

ZAR1  - 6年以上前

【CPU】intel Core i5 8600
【CPUクーラー】Corsair H60
【GPU】MSI GTX 1060 3GB
【メモリ】Corsair DDR4-3000MHz 16GB
【マザーボード】MSI B360 Gaming Arcticホワイト

ZAR1  - 6年以上前

本当に申し訳無いんですけど、こちらの構成で組んだ場合の見積もりも出して頂いてもよろしいでしょうか?後こちらの場合でしたらFF何fps以上出るかとグラボのスペック上げた場合の値段も教えて頂来たいです。

ZAR1  - 6年以上前

二枚目がいいですかね、笑
はいアプリで操作できる奴で大丈夫です。

ZAR1  - 6年以上前

RGBファンの操作は大きく分けて、アプリ、リモコン、リセットスイッチに割り当てる、の3パターンがありますが、アプリで操作できる形でよろしかったでしょうか?

出品者 non-momo  - 6年以上前

画像2枚目以降にレインボーファンをアップしました。
2枚目はファン全体が発光するもの、3枚目と4枚目はリング状に発光するものになります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ファン3基はホワイトのケースに違和感無いような色合いでしょうか?

ZAR1  - 6年以上前

はい。
すべて新品パーツで見積もっております。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。助かります。
部品の方は全て新品ですかね?

ZAR1  - 6年以上前

グラボから4画面出力ができます。

かしこまりました。
じっくりとご検討下さい。
引き続きよろしくお願い申し上げます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

1つ聞き忘れたんですがモニターは何台まで接続できますか?

ZAR1  - 6年以上前

分かりました。色々聞いてもらったのに申し訳無いんですが、何日間か考えさせて頂いてもよろしいでしょうか?

ZAR1  - 6年以上前

はい、そのようになります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

合計で14万9600円ですか?

ZAR1  - 6年以上前

1500円のファンを3基追加して4500円、これにラクマ手数料を加えると4600円になります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

冷却ファンもレインボーのやつあるんですか?!
ですよね、背面と上面と冷却ファンを変えた場合全部込みでいくらになりますか?

ZAR1  - 6年以上前

前面に取り付けても正面からは見えないので、存在感は薄くなりますね。
背面と上面だけで構わないと思います。

CPUクーラーの冷却ファンをレインボーファンに取り替えることもできます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

前面にレインボーファン付けた場合ってどれぐらい目立ちますか?背面と上面だけで充分ですかね?

ZAR1  - 6年以上前

現在の構成からマザーボードを対応品に変更し、H500iを追加すると14万5千円です。
この価格に1500円のレインボーファンを必要な数だけ追加致します。

出品者 non-momo  - 6年以上前

あー、そうなんですね。
NZXTの500iホワイトにレインボーカラーに発行するファン付けてマザーボードも対応してるやつに変えると全部込みでいくらになりますか?

ZAR1  - 6年以上前

S340はどこのショップにも在庫がありません。
価格コムを見る限り、半年以上更新されていないので廃盤になった可能性が高いです。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます。
アップして頂いたのに申し訳無いんですけど、NZXTのS340と言うのは+いくらぐらいですかね?

ZAR1  - 6年以上前

ケース画像を更新しました。
いずれもフロントパネルにレインボー発光するLEDストリップが内蔵されています。
ご予算に応じてレインボーファンを追加できます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

なるほど、結構値段の方はるんですね、笑笑
NZXTじゃなくてもカラフルに光るオススメのケースってありますか?

ZAR1  - 6年以上前

H500i は前面に2基、上面に1基、背面に1基のファンを取り付けることができます。
レインボーカラーに発光するファンはいくつか種類がありますが、1基あたり1500円~になります。
LEDをアプリで制御する場合は+3300円の差額でマザーボードを変更させていただきます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

アップありがとうございます。
2枚目の写真にレインボーに光るファンって付けれますか?付けれた場合プラスいくらですか?

ZAR1  - 6年以上前

キャプチャーボードの件、了解しました。

画像2枚目以降にNZXTのケース(在庫のあるもの)をアップしました。
2,3枚目はH500i、4枚目はH700です。
H500iは+1.3万円、H700は+2.1万円が目安になります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

pcケースの大きさでしたらミドルタワー?ですかね?

ZAR1  - 6年以上前

ありがとうございます。キャプチャーボードは別途自分で購入したいと思います。
すいません、リンクの方見方がわからないのでお手数ですがケースの型番教えて頂いてもよろしいでしょうか?

ZAR1  - 6年以上前

カカクコムで取り扱っているNZXTのケースを価格順に並べました。
kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_ma=2087&pdf_Spec001=1&pdf_Spec002=1&pdf_so=p1&pdf_vi=c

出品者 non-momo  - 6年以上前

はい、このCPUとGPUの組み合わせでしたら120~130fpsのフレームレートが出ます。
キャプチャボードは内蔵型がオススメです。
1080p/30fps録画のボードは12,500円、60fps録画できるボードは23,000円の追加料金で承ります。

出品者 non-momo  - 6年以上前

ありがとうございます!キャプチャーボードでしたらやっぱり内蔵型の方がいいですよね。
FF14でも120fps以上出るんですか?
ケースの方なんですけどNZXT辺りのにして頂こうと思っています。

ZAR1  - 6年以上前

このスペックでFF14を動作させると、フルHD/最高画質で120fps以上が出ます。
快適に感じる目安は60fps~ですからかなり快適にプレイできます。
PS4の配信もされるのでしたらキャプチャーボードを別途追加致します。

出品者 non-momo  - 6年以上前

よろしくお願いします。
ケース代は含んでおりません。
お好みのケースで製作させていただきます。

出品者 non-momo  - 6年以上前

すべてのコメントを見る

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

同一カテゴリの商品