「活字ホルダー 5号 × 4段組対応 活版印刷」に近い商品
送料込
匿名配送
すぐに購入可
活字ホルダー 5号 × 4段組対応 活版印刷
¥3,600 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
5号(≒10.5pt)活字の4段組に対応した、手持ちでもボール盤取付けも可能な、大切な活字にやさしいアルミ材の活字ホルダーです。
[写真2枚目] 5号(10.5pt)活字装着
[写真4枚目] (参考)14pt活字装着
他フリマサイトでは、詳細な写真も掲載しています。
本品は5号活字(字面高さ約3.7mm)対応の設計ですが、字面高さが近似であれば違うサイズの活字も工夫により装着可能です。
■使用方法
①段組仕切り板を間に挟んで活字2段挿入後、必要に応じて付属のスペーサーで調整し脇押え板で活字2段をまとめて軽く脇ネジを締める。 [脇押え板により、活字及びスペーサーの損傷防止]
②背押え板を活字上部の挿入し、軽く背ネジを締める。
活字のズレ・垂直を脇ネジ及び背ネジで調節する。[脇ネジ及び背ネジは、活字が落ちない程度に軽く締める、必要以上に締めるとネジ部が損傷します]
③卓上ボール盤等への取付けは、手持ちハンドルからドリルチャック用シャフトに交換します。
ドリルチャックに取付け時は、誤っての活字ホルダー落下から活字を守るため、ボール盤等のドリルチャック真下の作業箇所には、緩衝材(ゴム板・柔かい木板)を敷いてから取付ける。
■仕様(mm)
外寸 幅40×高75×厚35 (ハンドル・ネジ部含む)
内寸 活字挿入部 横20×縦20×深20
付属品 ドリルチャック用シャフト 8Φ(1本)
背押え板(L材 1枚)
段組仕切り板(3枚)/脇押え板(2枚)
スペーサー(薄 2枚)/スペーサー(厚 各2枚)
・仕上げ調整のため、各部品にネジ締付け跡や機能に支障のない細かなキズ・スキマ等がある場合があります、また分解されますと組立が困難な場合があります。
・仕様及び外観は、改良のため変更する場合があります。
[この商品は値下げを考えておりません]
#活版印刷
#活字ホルダー
#メタルスタンプ
#年賀状
[写真2枚目] 5号(10.5pt)活字装着
[写真4枚目] (参考)14pt活字装着
他フリマサイトでは、詳細な写真も掲載しています。
本品は5号活字(字面高さ約3.7mm)対応の設計ですが、字面高さが近似であれば違うサイズの活字も工夫により装着可能です。
■使用方法
①段組仕切り板を間に挟んで活字2段挿入後、必要に応じて付属のスペーサーで調整し脇押え板で活字2段をまとめて軽く脇ネジを締める。 [脇押え板により、活字及びスペーサーの損傷防止]
②背押え板を活字上部の挿入し、軽く背ネジを締める。
活字のズレ・垂直を脇ネジ及び背ネジで調節する。[脇ネジ及び背ネジは、活字が落ちない程度に軽く締める、必要以上に締めるとネジ部が損傷します]
③卓上ボール盤等への取付けは、手持ちハンドルからドリルチャック用シャフトに交換します。
ドリルチャックに取付け時は、誤っての活字ホルダー落下から活字を守るため、ボール盤等のドリルチャック真下の作業箇所には、緩衝材(ゴム板・柔かい木板)を敷いてから取付ける。
■仕様(mm)
外寸 幅40×高75×厚35 (ハンドル・ネジ部含む)
内寸 活字挿入部 横20×縦20×深20
付属品 ドリルチャック用シャフト 8Φ(1本)
背押え板(L材 1枚)
段組仕切り板(3枚)/脇押え板(2枚)
スペーサー(薄 2枚)/スペーサー(厚 各2枚)
・仕上げ調整のため、各部品にネジ締付け跡や機能に支障のない細かなキズ・スキマ等がある場合があります、また分解されますと組立が困難な場合があります。
・仕様及び外観は、改良のため変更する場合があります。
[この商品は値下げを考えておりません]
#活版印刷
#活字ホルダー
#メタルスタンプ
#年賀状
5年弱前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
5号(≒10.5pt)活字の4段組に対応した、手持ちでもボール盤取付けも可能な、大切な活字にやさしいアルミ材の活字ホルダーです。
[写真2枚目] 5号(10.5pt)活字装着
[写真4枚目] (参考)14pt活字装着
他フリマサイトでは、詳細な写真も掲載しています。
本品は5号活字(字面高さ約3.7mm)対応の設計ですが、字面高さが近似であれば違うサイズの活字も工夫により装着可能です。
■使用方法
①段組仕切り板を間に挟んで活字2段挿入後、必要に応じて付属のスペーサーで調整し脇押え板で活字2段をまとめて軽く脇ネジを締める。 [脇押え板により、活字及びスペーサーの損傷防止]
②背押え板を活字上部の挿入し、軽く背ネジを締める。
活字のズレ・垂直を脇ネジ及び背ネジで調節する。[脇ネジ及び背ネジは、活字が落ちない程度に軽く締める、必要以上に締めるとネジ部が損傷します]
③卓上ボール盤等への取付けは、手持ちハンドルからドリルチャック用シャフトに交換します。
ドリルチャックに取付け時は、誤っての活字ホルダー落下から活字を守るため、ボール盤等のドリルチャック真下の作業箇所には、緩衝材(ゴム板・柔かい木板)を敷いてから取付ける。
■仕様(mm)
外寸 幅40×高75×厚35 (ハンドル・ネジ部含む)
内寸 活字挿入部 横20×縦20×深20
付属品 ドリルチャック用シャフト 8Φ(1本)
背押え板(L材 1枚)
段組仕切り板(3枚)/脇押え板(2枚)
スペーサー(薄 2枚)/スペーサー(厚 各2枚)
・仕上げ調整のため、各部品にネジ締付け跡や機能に支障のない細かなキズ・スキマ等がある場合があります、また分解されますと組立が困難な場合があります。
・仕様及び外観は、改良のため変更する場合があります。
[この商品は値下げを考えておりません]
#活版印刷
#活字ホルダー
#メタルスタンプ
#年賀状
[写真2枚目] 5号(10.5pt)活字装着
[写真4枚目] (参考)14pt活字装着
他フリマサイトでは、詳細な写真も掲載しています。
本品は5号活字(字面高さ約3.7mm)対応の設計ですが、字面高さが近似であれば違うサイズの活字も工夫により装着可能です。
■使用方法
①段組仕切り板を間に挟んで活字2段挿入後、必要に応じて付属のスペーサーで調整し脇押え板で活字2段をまとめて軽く脇ネジを締める。 [脇押え板により、活字及びスペーサーの損傷防止]
②背押え板を活字上部の挿入し、軽く背ネジを締める。
活字のズレ・垂直を脇ネジ及び背ネジで調節する。[脇ネジ及び背ネジは、活字が落ちない程度に軽く締める、必要以上に締めるとネジ部が損傷します]
③卓上ボール盤等への取付けは、手持ちハンドルからドリルチャック用シャフトに交換します。
ドリルチャックに取付け時は、誤っての活字ホルダー落下から活字を守るため、ボール盤等のドリルチャック真下の作業箇所には、緩衝材(ゴム板・柔かい木板)を敷いてから取付ける。
■仕様(mm)
外寸 幅40×高75×厚35 (ハンドル・ネジ部含む)
内寸 活字挿入部 横20×縦20×深20
付属品 ドリルチャック用シャフト 8Φ(1本)
背押え板(L材 1枚)
段組仕切り板(3枚)/脇押え板(2枚)
スペーサー(薄 2枚)/スペーサー(厚 各2枚)
・仕上げ調整のため、各部品にネジ締付け跡や機能に支障のない細かなキズ・スキマ等がある場合があります、また分解されますと組立が困難な場合があります。
・仕様及び外観は、改良のため変更する場合があります。
[この商品は値下げを考えておりません]
#活版印刷
#活字ホルダー
#メタルスタンプ
#年賀状
5年弱前

コメント
商品について質問する