「エレクトーンELB01珍しい2014年製流石に良いですよ!全国発送!安く納品設置」に近い商品
¥60,000
-
本人確認済
商品説明
ヤマハエレクトーンELB-01 定価20万円 2014年製 ELB-02 の前の機種
ELB-01は2006年に新発売されて2016年まで販売されたので2014年製なら凄く新しいエレクトーンです
市場には2006年製から2009年製が沢山出ていて中古品として出て来るのはほとんどが2006年製辺りです
2006年製にはよくある鍵盤の黄ばみや弾いた時のカチカチ音などは、この2014年製にはほぼ有りません
この様に珍しい新しい2014年製で沢山弾かれていませんから出品価格が高くなりました
2006年製なら3万円位で出品して、鍵盤スイッチの交換も勧めたりしますが、ぜんぜん必要有りません
鍵盤以外の電気関係の故障は年数に関係なくほとんどしません! 故障する時はします。新品でも故障します
でもそれは非常に運の悪い方と言っておきます
外観も凄く綺麗です! 綺麗さでも比べたらやっぱり最高レベルに綺麗と思います。
椅子も綺麗、譜面立てもOK
バージョンは最新の 1、11 に
現行機種のELB-02と比べると
液晶画面の明るさを調整出来る、基本的な音色セットスイッチが1個増え、音色郡ごとにON OFFの設定が出来るリードボイスを単独で鳴らすかを決めれるスイッチが増え、新しい音色が2つ増え
音色をメモリーボタンの設定出来るスイッチが増え、音色メモリーバンクが増え、オーディオ録音出来る様に
と、以上が新しく追加された機能です
習い始める方の試し用としてELB-01でも充分良いと
エレクトーンは上手くなると上の機種で演奏したくなりELS-02などの機種で弾きたくなるか半年位で直ぐ辞めてしまう方も、そうなると高いエレクトーンを買ってたら勿体無いですからね
私はエレクトーンの修理歴48年間です。参考に
高いエレクトーンを買うと弾かないと勿体無い! から つい子供に弾きなさい! という言葉を掛け
これがプレッシャーになって楽しく弾けなくなり
気楽に楽しく弾くのが一番長く続きますよ
ELB-01 のよく故障する所
上下鍵盤の動きが悪くなって音が正常に出ない、スイッチがONしない、メイン基板不良で動作しない
これぐらいです。勿論、この出品ELB-01 はぜんぜん悪くありません
スタンドをバラして5個口で全国発送、東京送料13500円梱包材1500円
大阪市広島市15000円で納品設置
ELB-01は2006年に新発売されて2016年まで販売されたので2014年製なら凄く新しいエレクトーンです
市場には2006年製から2009年製が沢山出ていて中古品として出て来るのはほとんどが2006年製辺りです
2006年製にはよくある鍵盤の黄ばみや弾いた時のカチカチ音などは、この2014年製にはほぼ有りません
この様に珍しい新しい2014年製で沢山弾かれていませんから出品価格が高くなりました
2006年製なら3万円位で出品して、鍵盤スイッチの交換も勧めたりしますが、ぜんぜん必要有りません
鍵盤以外の電気関係の故障は年数に関係なくほとんどしません! 故障する時はします。新品でも故障します
でもそれは非常に運の悪い方と言っておきます
外観も凄く綺麗です! 綺麗さでも比べたらやっぱり最高レベルに綺麗と思います。
椅子も綺麗、譜面立てもOK
バージョンは最新の 1、11 に
現行機種のELB-02と比べると
液晶画面の明るさを調整出来る、基本的な音色セットスイッチが1個増え、音色郡ごとにON OFFの設定が出来るリードボイスを単独で鳴らすかを決めれるスイッチが増え、新しい音色が2つ増え
音色をメモリーボタンの設定出来るスイッチが増え、音色メモリーバンクが増え、オーディオ録音出来る様に
と、以上が新しく追加された機能です
習い始める方の試し用としてELB-01でも充分良いと
エレクトーンは上手くなると上の機種で演奏したくなりELS-02などの機種で弾きたくなるか半年位で直ぐ辞めてしまう方も、そうなると高いエレクトーンを買ってたら勿体無いですからね
私はエレクトーンの修理歴48年間です。参考に
高いエレクトーンを買うと弾かないと勿体無い! から つい子供に弾きなさい! という言葉を掛け
これがプレッシャーになって楽しく弾けなくなり
気楽に楽しく弾くのが一番長く続きますよ
ELB-01 のよく故障する所
上下鍵盤の動きが悪くなって音が正常に出ない、スイッチがONしない、メイン基板不良で動作しない
これぐらいです。勿論、この出品ELB-01 はぜんぜん悪くありません
スタンドをバラして5個口で全国発送、東京送料13500円梱包材1500円
大阪市広島市15000円で納品設置
2年以上前
-
本人確認済
商品説明
ヤマハエレクトーンELB-01 定価20万円 2014年製 ELB-02 の前の機種
ELB-01は2006年に新発売されて2016年まで販売されたので2014年製なら凄く新しいエレクトーンです
市場には2006年製から2009年製が沢山出ていて中古品として出て来るのはほとんどが2006年製辺りです
2006年製にはよくある鍵盤の黄ばみや弾いた時のカチカチ音などは、この2014年製にはほぼ有りません
この様に珍しい新しい2014年製で沢山弾かれていませんから出品価格が高くなりました
2006年製なら3万円位で出品して、鍵盤スイッチの交換も勧めたりしますが、ぜんぜん必要有りません
鍵盤以外の電気関係の故障は年数に関係なくほとんどしません! 故障する時はします。新品でも故障します
でもそれは非常に運の悪い方と言っておきます
外観も凄く綺麗です! 綺麗さでも比べたらやっぱり最高レベルに綺麗と思います。
椅子も綺麗、譜面立てもOK
バージョンは最新の 1、11 に
現行機種のELB-02と比べると
液晶画面の明るさを調整出来る、基本的な音色セットスイッチが1個増え、音色郡ごとにON OFFの設定が出来るリードボイスを単独で鳴らすかを決めれるスイッチが増え、新しい音色が2つ増え
音色をメモリーボタンの設定出来るスイッチが増え、音色メモリーバンクが増え、オーディオ録音出来る様に
と、以上が新しく追加された機能です
習い始める方の試し用としてELB-01でも充分良いと
エレクトーンは上手くなると上の機種で演奏したくなりELS-02などの機種で弾きたくなるか半年位で直ぐ辞めてしまう方も、そうなると高いエレクトーンを買ってたら勿体無いですからね
私はエレクトーンの修理歴48年間です。参考に
高いエレクトーンを買うと弾かないと勿体無い! から つい子供に弾きなさい! という言葉を掛け
これがプレッシャーになって楽しく弾けなくなり
気楽に楽しく弾くのが一番長く続きますよ
ELB-01 のよく故障する所
上下鍵盤の動きが悪くなって音が正常に出ない、スイッチがONしない、メイン基板不良で動作しない
これぐらいです。勿論、この出品ELB-01 はぜんぜん悪くありません
スタンドをバラして5個口で全国発送、東京送料13500円梱包材1500円
大阪市広島市15000円で納品設置
ELB-01は2006年に新発売されて2016年まで販売されたので2014年製なら凄く新しいエレクトーンです
市場には2006年製から2009年製が沢山出ていて中古品として出て来るのはほとんどが2006年製辺りです
2006年製にはよくある鍵盤の黄ばみや弾いた時のカチカチ音などは、この2014年製にはほぼ有りません
この様に珍しい新しい2014年製で沢山弾かれていませんから出品価格が高くなりました
2006年製なら3万円位で出品して、鍵盤スイッチの交換も勧めたりしますが、ぜんぜん必要有りません
鍵盤以外の電気関係の故障は年数に関係なくほとんどしません! 故障する時はします。新品でも故障します
でもそれは非常に運の悪い方と言っておきます
外観も凄く綺麗です! 綺麗さでも比べたらやっぱり最高レベルに綺麗と思います。
椅子も綺麗、譜面立てもOK
バージョンは最新の 1、11 に
現行機種のELB-02と比べると
液晶画面の明るさを調整出来る、基本的な音色セットスイッチが1個増え、音色郡ごとにON OFFの設定が出来るリードボイスを単独で鳴らすかを決めれるスイッチが増え、新しい音色が2つ増え
音色をメモリーボタンの設定出来るスイッチが増え、音色メモリーバンクが増え、オーディオ録音出来る様に
と、以上が新しく追加された機能です
習い始める方の試し用としてELB-01でも充分良いと
エレクトーンは上手くなると上の機種で演奏したくなりELS-02などの機種で弾きたくなるか半年位で直ぐ辞めてしまう方も、そうなると高いエレクトーンを買ってたら勿体無いですからね
私はエレクトーンの修理歴48年間です。参考に
高いエレクトーンを買うと弾かないと勿体無い! から つい子供に弾きなさい! という言葉を掛け
これがプレッシャーになって楽しく弾けなくなり
気楽に楽しく弾くのが一番長く続きますよ
ELB-01 のよく故障する所
上下鍵盤の動きが悪くなって音が正常に出ない、スイッチがONしない、メイン基板不良で動作しない
これぐらいです。勿論、この出品ELB-01 はぜんぜん悪くありません
スタンドをバラして5個口で全国発送、東京送料13500円梱包材1500円
大阪市広島市15000円で納品設置
2年以上前
商品情報
| カテゴリ |
楽器 › 鍵盤楽器 › エレクトーン/電子オルガン |
|---|---|
| ブランド | ヤマハ |
出品者情報
私は高校は電気科の工業高校を卒業して、河合楽器のサービスセンターで電子オルガン、電子ピアノの修理を担当する部署に配属され18年間勤めていたが、東京転勤を命ぜられ、転勤が嫌で退社して、ここから自営業で電子楽器の修理センターを立ち上げて現在に至っています。楽器メーカーの5社と修理代行委託契約を結んでいます。この契約数は私が日本で一番ではないか! と思ってもいます。ここ10数年前頃から故障が少なくなり修理だけを待っていたら生計が立たないので、これからも先ずは故障せずに使える中古楽器を出品して購入してもらい生計を立てています。直ぐ壊れそうなのは出品しません!ご安心下さい。
他のオークションでは450台 他のフリマでは95台の販売実績があります。トラブルは1台もありません。よろしくお願いします。
他のオークションでは450台 他のフリマでは95台の販売実績があります。トラブルは1台もありません。よろしくお願いします。
コメント
商品について質問する

ありがとうございます。組立はもうぜんぜん大丈夫ですよ。組立説明書もありますし、もし組立していて判らなくなったら電話下さい。きちんと説明されて頂きますよ。でも、もう今までにミニとベーシックを15台は送っていますが、組立途中で解らないと連絡があったのは一回も無いですよ。ご安心下さい。
お返事ありがとうございます。
配送料は大体で大丈夫です。
5個口とのことですが、組み立ては容易でしょうか?
最近送料も上がりまして、ハッキリとは言えないのです。着払いでも送れます。大体は5個口で13000円前後では送れと思います。梱包材1000円もお願いする様になります。今出先で家に帰ればもっと正確に回答出来ると思います。かなり違えばまた修正金額をコンメントしますねよろしくお願いします
コメント失礼いたします。
当方、福岡市住みなのですが、送料等おいくらくらいかかりそうでしょうか?