「asus vivobook e203ma ジャンク ノートパソコン 画面故障」に近い商品
¥3,000 送料込
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
asus の小型ノートパソコン です。
写真一枚目ご覧の通り画面が故障しており、右半分は役に立ちません。
左半分も視認性が悪くなっています。
水をこぼしてしまいこのような状態となりました。
画面故障していますがhdmiで画面ミラーリングすれば使用できます。
ただしBIOS画面や、intelグラフィックドライバが適用されないwindowsクリーンインストール画面ではミラーリング出来ません。
画面故障している以外は特に問題は見当たりません。
修理できる方や部品取り用に、画面を使用しないサーバー用途などに使えると思います。
OSはクリーンインストールして初期設定無しでお届けします。
クリーンインストール後の初期設定画面はHDMIでミラーリング出来ませんので、視認可能な画面左半分で初期設定を終わらせていただき、Wifiネットワーク接続してWindowsupdateなどでintelグラフィックドライバをインストールしていただくとミラーリング可能となります。
OSのライセンス認証はインターネット接続時に自動で行われます。
快適に使用するにはWindowsUpdateで各種ドライバのインストールを行う必要があります。
上記ご理解いただける方のみご購入お願い致します。
本体、電源アダプタ、箱のセットとなります。
(写真2枚目の液晶モニターは付きません)
以下スペックです。
詳細は型番で検索してご確認願います。
OS : Windows10 home 64Bit
(Windows11アップグレード対応)
CPU : Celeron N4000
メモリ : 4GB
ストレージ:emmc 64GB
Wifi : 802.11 ac bgn 5GHz対応
液晶モニタ : 11.6インチ 1366x768
外部端子:USB3.0 x2、HDMI、イヤホンジャック
写真一枚目ご覧の通り画面が故障しており、右半分は役に立ちません。
左半分も視認性が悪くなっています。
水をこぼしてしまいこのような状態となりました。
画面故障していますがhdmiで画面ミラーリングすれば使用できます。
ただしBIOS画面や、intelグラフィックドライバが適用されないwindowsクリーンインストール画面ではミラーリング出来ません。
画面故障している以外は特に問題は見当たりません。
修理できる方や部品取り用に、画面を使用しないサーバー用途などに使えると思います。
OSはクリーンインストールして初期設定無しでお届けします。
クリーンインストール後の初期設定画面はHDMIでミラーリング出来ませんので、視認可能な画面左半分で初期設定を終わらせていただき、Wifiネットワーク接続してWindowsupdateなどでintelグラフィックドライバをインストールしていただくとミラーリング可能となります。
OSのライセンス認証はインターネット接続時に自動で行われます。
快適に使用するにはWindowsUpdateで各種ドライバのインストールを行う必要があります。
上記ご理解いただける方のみご購入お願い致します。
本体、電源アダプタ、箱のセットとなります。
(写真2枚目の液晶モニターは付きません)
以下スペックです。
詳細は型番で検索してご確認願います。
OS : Windows10 home 64Bit
(Windows11アップグレード対応)
CPU : Celeron N4000
メモリ : 4GB
ストレージ:emmc 64GB
Wifi : 802.11 ac bgn 5GHz対応
液晶モニタ : 11.6インチ 1366x768
外部端子:USB3.0 x2、HDMI、イヤホンジャック
2年以上前
-
本人確認済
-
紛失補償有
商品説明
asus の小型ノートパソコン です。
写真一枚目ご覧の通り画面が故障しており、右半分は役に立ちません。
左半分も視認性が悪くなっています。
水をこぼしてしまいこのような状態となりました。
画面故障していますがhdmiで画面ミラーリングすれば使用できます。
ただしBIOS画面や、intelグラフィックドライバが適用されないwindowsクリーンインストール画面ではミラーリング出来ません。
画面故障している以外は特に問題は見当たりません。
修理できる方や部品取り用に、画面を使用しないサーバー用途などに使えると思います。
OSはクリーンインストールして初期設定無しでお届けします。
クリーンインストール後の初期設定画面はHDMIでミラーリング出来ませんので、視認可能な画面左半分で初期設定を終わらせていただき、Wifiネットワーク接続してWindowsupdateなどでintelグラフィックドライバをインストールしていただくとミラーリング可能となります。
OSのライセンス認証はインターネット接続時に自動で行われます。
快適に使用するにはWindowsUpdateで各種ドライバのインストールを行う必要があります。
上記ご理解いただける方のみご購入お願い致します。
本体、電源アダプタ、箱のセットとなります。
(写真2枚目の液晶モニターは付きません)
以下スペックです。
詳細は型番で検索してご確認願います。
OS : Windows10 home 64Bit
(Windows11アップグレード対応)
CPU : Celeron N4000
メモリ : 4GB
ストレージ:emmc 64GB
Wifi : 802.11 ac bgn 5GHz対応
液晶モニタ : 11.6インチ 1366x768
外部端子:USB3.0 x2、HDMI、イヤホンジャック
写真一枚目ご覧の通り画面が故障しており、右半分は役に立ちません。
左半分も視認性が悪くなっています。
水をこぼしてしまいこのような状態となりました。
画面故障していますがhdmiで画面ミラーリングすれば使用できます。
ただしBIOS画面や、intelグラフィックドライバが適用されないwindowsクリーンインストール画面ではミラーリング出来ません。
画面故障している以外は特に問題は見当たりません。
修理できる方や部品取り用に、画面を使用しないサーバー用途などに使えると思います。
OSはクリーンインストールして初期設定無しでお届けします。
クリーンインストール後の初期設定画面はHDMIでミラーリング出来ませんので、視認可能な画面左半分で初期設定を終わらせていただき、Wifiネットワーク接続してWindowsupdateなどでintelグラフィックドライバをインストールしていただくとミラーリング可能となります。
OSのライセンス認証はインターネット接続時に自動で行われます。
快適に使用するにはWindowsUpdateで各種ドライバのインストールを行う必要があります。
上記ご理解いただける方のみご購入お願い致します。
本体、電源アダプタ、箱のセットとなります。
(写真2枚目の液晶モニターは付きません)
以下スペックです。
詳細は型番で検索してご確認願います。
OS : Windows10 home 64Bit
(Windows11アップグレード対応)
CPU : Celeron N4000
メモリ : 4GB
ストレージ:emmc 64GB
Wifi : 802.11 ac bgn 5GHz対応
液晶モニタ : 11.6インチ 1366x768
外部端子:USB3.0 x2、HDMI、イヤホンジャック
2年以上前
コメント
商品について質問する

ご回答ありがとうございます。
画面右側に水が掛かりました。本体側にはほとんど掛かっていないと思います。
水をこぼしたとのことですが、どのあたりにこぼしたのでしょうか? 画面側?それとも本体側?
液晶パネルか本体マザーボードのどちらが故障しているのか知りたいためにこのような質問をさせていただきました。
2000 yen dekimasu ka ??