もこのん様 オーダーパソコン ¥194,500 SOLDOUT

「もこのん様 オーダーパソコン」に近い商品

SOLD OUT
もこのん様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
もこのん様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
もこのん様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
SOLD OUT
もこのん様 オーダーパソコン スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
送料込 すぐに購入可

もこのん様 オーダーパソコン

¥194,500 送料込

SOLD OUT

商品説明

【CPU】Core i7 8700
【CPUクーラー】KRAKEN X52(240mmラジエーター水冷)
【メモリ】G.Skill Trident Z RGB(PC4-21300 8GB×2)
【マザーボード】ASUS ROG STRIX H370-F GAMING
【ビデオカード】MSI RTX 2080 Ti GAMING X TRIO(購入済み)
【SSD】WESTERN DIGITAL Black NVMe 500GB
【HDD】WESTERN DIGITAL 2TB 
【ケース】Obsidian 500D RGB SE
【電源】Corsair RM750x
【LEDファン】LL120 RGB ×3
【LEDアクセサリ】Lighting Node Pro(LEDテープ4本付き)
【OS】Windows10 Pro 64bit

★B案  ¥278,500-
【ケース】Obsidian 500D RGB SE
【LEDファン】NZXT AER RGB 120mmファン×3
【LEDアクセサリ】NZXT HUE+(LEDテープ4本付き) 

納品前に以下のような作業や検証を実施し、すべてのパーツに不具合がないことを確認致します。 
◆CPUとGPUのベンチマークテスト 
◆メモリのエラーチェック 
◆CPUやGPUに意図的な負荷を掛けるストレステスト 
◆ストレージや光学ドライブの動作テスト 
◆各パーツの温度や異音のチェック 
◆ インターネット接続、モニター出力、サウンド入出力確認 
◆内部の美観及びトラブルを未然に防ぐケーブルマネージメント

<保証内容> 
■パーツごとにメーカー保証を適用 
■保証期間内に不具合が生じたパーツは当方で無償交換 
■保証切れ以降も修復可能なケースは実費で対応 
■メンテナンスの依頼やグレードアップの相談にも対応 
■ラクマやヤフオクの出品ページ又は携帯、E-mailからサポート
約7年前

商品情報

カテゴリ スマホ/家電/カメラ
PC/タブレット
デスクトップ型PC

出品者情報

Pro Shop non-momo

non-momo

本人確認済

コメント

商品について質問する

入金確認後にパーツを発注します。
Krakenの在庫や価格が流動的なので、ご都合がつき次第お支払いいただけると助かります。

出品者 non-momo  - 約7年前

わかりました。
宜しくお願い致します。
支払いはいつ行えば宜しいでしょうか?

もこのん  - 約7年前

かしこまりました。
ケースは変更なし、グラボを構成から外しました。
ご覧のような価格になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

ありがとうございます。
最初に提示していただいたトップ画1枚目のケースでお願い致します。
グラボは届いてるとの事ですので、金額も変わってくるのでしょうか?

もこのん  - 約7年前

一部のケースを除いてエアフロー設計に問題のあるケースはファンを追加することで必要な排熱性能は確保できるので、そこまで神経質になられなくても大丈夫です。
特にコルセアやNZXTに代表される有名メーカーの製品は間違いのない出来栄えです。

出品者 non-momo  - 約7年前

色々あるのですね。
排熱がいいのが1番いいのかなと思ってました。
ケースさえ決まれば正式にお願いしたいところなのですが、なかなか決まりません。。。

もこのん  - 約7年前

ケース内部の見栄えの良さで言えば、上面にラジエーターを取り付けたほうが綺麗に見えます。

出品者 non-momo  - 約7年前

個人的に配線の見栄えに拘って製作しているので、裏配線スペースに余裕のあるケースが扱いやすいですね。
ですが、これはあくまでも作り手目線なので、使う側にとってあまり重要ではないです。
操作性に大きな違いはないので、外観重視で選ばれたほうが後々後悔しないと思います。

出品者 non-momo  - 約7年前

どのケースが作りやすいなどありますか?
使い勝手も良いといいのですが。

もこのん  - 約7年前

提示していただいたすべてのケースで組むことが可能です。
NZXT H700は今のケースと同様、上面にラジエーターを取り付けることができますが、H500Iと460X RGBは前面にラジエーターを取り付ける形になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

ケースなのですが、NZXTのH500IかH700、コルセアの460X RGB ホワイト
こういうのでも組めますか?

もこのん  - 約7年前

ありがとうございます。
伝えときます。

もこのん  - 約7年前

本日、到着しました。
動作についても問題はなく、不具合はありません。
出品者様に受け取り評価の手続きをお願いします。

出品者 non-momo  - 約7年前

わかりました。
ありがとうございます。

発送連絡が来ました。
到着までしばらくお待ち下さい。

もこのん  - 約7年前

電源を入れている時でも使い方によって消費電力は変動します。
ざっくり言えば、グラボに掛かる負荷と消費電力は比例します。
ゲームをプレイしていないアイドリング時の消費電力はかなり抑えられると思っていただいて構いません。

出品者 non-momo  - 約7年前

やはり高くなりますよね。
電源入れてない時間の方が多くなるのでなんとかします。
グラボの発送通知はまだ来ませんが、来てから連絡致します。

もこのん  - 約7年前

現行のハイエンドGPUを搭載したゲーミングパソコンですから、グラボを積んでいないオフィス用のPCに比べて電気代は高くなりますね。

出品者 non-momo  - 約7年前

全パーツのTDPを算出したところ、400Wを少し超える値になります。
そのうち、グラボだけで260Wを占めます。
あくまでも目安ですが、TDPに1.5を掛けた数値が最大消費電力になります。
搭載する電源の容量はその数値を頼りに決めています。

出品者 non-momo  - 約7年前

なるほど、自作のいい点ですね!
私がお願いしているスペックは電気代高くなりますよね。

もこのん  - 約7年前

第9世代のCPUはIntel 300シリーズのチップセットと互換性があるので、今はとりあえずi7-8700とH370マザーボードで組んで、将来的にCPUだけ載せ替えることも可能です。

出品者 non-momo  - 約7年前

そうなんですね。
そこまで待つのもあれですね。
少し考えますねCPUに関しては。

もこのん  - 約7年前

ショップ店員によると、次回出荷は11月下旬予定なので今から予約すればギリギリ間に合うかもといったお話でした。

出品者 non-momo  - 約7年前

第9世代CPUは今月20日の発売予定です。
まずは Core i9-9900K、i7-9700K、i5-9600Kの3モデルが先行発売されます。
初回出荷分は数が限られており、すでに予約で埋まっているので今月中の入手はほぼ不可能な状況です。

出品者 non-momo  - 約7年前

言葉足らずですみません。
スペック変更です。
ここをこうしたい!というのはないのですが、動画など見てると色々勉強になるものでして。
コアi9の最新のはどのように手に入るでしょうか?

もこのん  - 約7年前

恐れ入ります。
最終的なアクセサリとはどういった意味でしょうか?
スペックの変更を指しているのでしたら、特に期限などはなく、お客様が納得されるまでお付き合いさせていただきます。

出品者 non-momo  - 約7年前

最終的なアクセサリはいつまでにお願いすれば宜しいですか?

もこのん  - 約7年前

「もこのん様専用」ページは確認していただいてますか?
300円で出品しています。
グラボを購入した時と同じ手順で購入してください。
購入済みになると取引メッセージでやりとりできます。
そちらから送付先をお伝えします。

出品者 non-momo  - 約7年前

専用ページからどのように連絡取ればいいのでしょうか?
すみません。

もこのん  - 約7年前

お手数おかけしました。
では、送付先をお伝えしますので出品中の「もこのん様専用」をご購入ください。
便宜上、300円で設定していますが、お支払いの必要はありません。
よろしくお願いします。

出品者 non-momo  - 約7年前

支払いなどの記入が終わりました。
申請許可待ちになります。

もこのん  - 約7年前

グラボの購入申請をかけました。
返事が来るまでしばらくお待ちください。

もこのん  - 約7年前

承知しました。
つきましては、「もこのん様専用」ページをご確認いただき、購入していただけますでしょうか?
取り引きメッセージにて送付先をお知らせします。
よろしくお願いします。

出品者 non-momo  - 約7年前

先程、クアッドマン様から発送はnon-momo様への送付を了承して頂けました。
まだ落札はしておりません。

もこのん  - 約7年前

こちらのコメント欄は第三者も閲覧できるオープンスペースなので個人情報の記載は禁止事項になります。
つきましては、専用ページを出品しますので、そちらを購入していただいて取引メッセージにて送付先をお知らせします。
勿論、代金のお支払いは必要はありません。

出品者 non-momo  - 約7年前

私の方で落札でも構いません。
送付先をここに記入してもらって平気なのですか?
他の方も見えてしまいますよね?
使った事ないのでわからずすみません。

もこのん  - 約7年前

ラクマの販売手数料が7千円程度掛かるので、もこのん様の方で直接落札された方が金額的にはお得ですが、いかがお考えでしょうか?

出品者 non-momo  - 約7年前

はい、可能です。
ラクマの出品ページからお支払いいただく形になるので、カード払いもご利用いただけます。

出品者 non-momo  - 約7年前

グラボの代金の先払いはクレカでも可能ですか?

もこのん  - 約7年前

つきましては、RTX2080Tiをこちらで落札し、商品が届き次第、208,000円にラクマ手数料3.5%を加えた価格で「もこのん様専用」を出品しますので、ご落札いただけますでしょうか?
ご承諾いただければ、すぐに落札致します。
ご検討のほどよろしくお願いします。

出品者 non-momo  - 約7年前

今回は高額の製作依頼である事や当方のリスクを最小限に抑えたいという思いもあり、グラボをこちらで事前に用意する場合は、グラボの購入代金を先にお支払いいただきたく存じます。

出品者 non-momo  - 約7年前

いずれのケースも急を要するので支払う前に製作を始めて欲しいという要望を受け、事前にパーツを取り寄せましたが、結局入金はありませんでした。
それ以降、事前に手配して欲しいという要望はすべてお断りしております。

出品者 non-momo  - 約7年前

今後のご予定をお知らせいただきありがとうございます。
これまでフリマアプリで100件近くの製作依頼を請け負いましたが、過去に3件ほど連絡を絶たれたケースがあります。

出品者 non-momo  - 約7年前

落札お願いしたい所なのですが、お支払いは月末になってしまうと思うのです。

もこのん  - 約7年前

了解しました。
ラクマで出品されているRTXをこちらで手配しますが、今すぐ落札してもよろしいでしょうか?
差し支えなければ、このオーダーパソコンの購入予定日時などをお聞かせいただければと思っております。

出品者 non-momo  - 約7年前

せっかく作って頂けるのなら、それをなるべく長い期間使いたいので最新の物をなるべく揃えたいと思います。
コアi9 も出るそうなので、こちらも手配します。
もし当アプリのRTXを落札して頂けたなら幸いです。

もこのん  - 約7年前

ZOTACのRTX 2080 Ti AMP Editionでよろしければ、18万円半ばで販売しているショップを見つけました。
どのように選択されるかは、お客様のご判断にお任せします。

出品者 non-momo  - 約7年前

当該商品を確認しました。
もこのん様の方で落札していただいて当方宅まで送っていただいて構いませんし、こちらで直接落札することも可能です。

出品者 non-momo  - 約7年前

このサイトでクアッドマン様が出品されてます。
そちらを落札し、手元に届いてからお送りしようかと思ってます。
値段が208000円との事ですが、どうなのでしょうか?

もこのん  - 約7年前

かしこまりました。
電源をコルセアに変更しました。

お客様の方で用意していただいたグラボを取り付けることは可能です。
もし、その商品をこちらで手配できるのであればお申し付けください。
手間や経費が省けるかと思います。

出品者 non-momo  - 約7年前

電源ユニットはコンパクトになった方に交換お願い致します。
自分でRTX2080Tiを購入したらそれをつけて頂ことは可能ですか?

もこのん  - 約7年前

Antecと同じくGOLO認証なので電源効率はほぼ同じですが、メーカー保証がAntecの7年に対してコルセアは10年あります。
電源ユニットは特に重要なパーツなので、個人的には長年支持されているコルセアを推奨します。

出品者 non-momo  - 約7年前

+4600円で電源ユニットをCorsair RM750xに変更できます。
今年の春頃にマイナーチェンジが実施され、品質はそのままで更にコンパクトサイズになりました。

出品者 non-momo  - 約7年前

ドレスアップパーツをコルセアで統一しました。

MSIのRTX2080Tiは「RTX 2080 Ti GAMING X TRIO」の1種類のみになります。

出品者 non-momo  - 約7年前

すべてコルセアでお願いしたいと思います。
こちらのアプリ内で、MSIのRTX2080Tiが出品されてますが、種類は色々あるのでしょうか?

もこのん  - 約7年前

6基のファンとLEDテープをすべてコルセアで統一することも可能です。
ご要望があれば、見積もりを出しますので遠慮なくお申し付けください。

出品者 non-momo  - 約7年前

マザーボード、メモリ、グラボのRGBはASUSのアプリ
前面3基のファンはコルセアのアプリ
水冷ヘッドのRGB、上面と背面のファン3基はNZXTのアプリで制御する形になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

500D RGB SEで構成した場合の見積もり価格をB案として記載しました。
AER RGBファン×3の内訳は、上面に取り付けるラジエーターファンとして2基、背面に取り付けるケースファンとして1基になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

ありがとうございます。
私に少しでも知識があればいいのですが。。。
全てお任せする形になってしまい申し訳ありません。
見積もりをお願い致します。

もこのん  - 約7年前

両者の価格差は1万2千円ほどになりますが、世代の新しさや見栄えの良さ、NZXT AER RGBファンとの統一感を考慮すると、個人的には500D RGB SE を推したいですね。

出品者 non-momo  - 約7年前

後者に装備されているファンはいわゆる「レインボーファン」と呼ばれるもので、多彩な色を同時に発光することができるのが特長です。
色やイルミネーションの制御はコルセアが提供している専用アプリを操作する形になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

570Xか500Dの二択になりますが、異なる点の一つとしてRGBファンの仕様と制御の仕方があります。
どちらも多彩な色に変化するRGBファンが装備されていますが、前者のファンは同時に発光できるカラーは1色だけで、本体スイッチを操作して色やパターンを変える形になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

前面に付いているRGBファンの後ろにラジエーターを取り付けることもできますが、サイドから内部を覗いたときにラジエーターが邪魔をしてファンが隠れる形になるのでオススメできないですね。

出品者 non-momo  - 約7年前

カタログスペックではどちらも上面に240mmラジエーターを取付可とありますが、460Xはクリアランスに余裕がなく、マザーボードやRGBメモリに干渉するため物理的に取り付けられないです。

出品者 non-momo  - 約7年前

提示されたケースのうち 460Xと570Xは扱ったことがありますが、今回の構成であれば後者をオススメします。

出品者 non-momo  - 約7年前

ご返信遅くなりすみません。
コルセアのケースですが
460X RGB White
500D RGB SE
570X RGB
このどれかでと思います。
ハッキリしてなくて申し訳ありません。
non-momoさんの意見もあればと思います。

もこのん  - 約7年前

コルセアのケースで組んだ構成もB案として見積もります。
型番がお分かりでしたらご提示ください。

出品者 non-momo  - 約7年前

ケースの上面に240mmラジエーターを取り付け、2つの冷却ファンをAER RGB 120mmファンに換装します。
前面には同じファンを3つ取り付けます。
内部にLEDテープを取り付け、ケース内をライトアップします。

出品者 non-momo  - 約7年前

メモリはRGBメモリに変更しました。
マザーボードのアプリでRGBを制御します。
マザーボード本体のRGB部分とグラボの側面ロゴも連動して発光します。

出品者 non-momo  - 約7年前

見積もりが完了しました。
ケースに関する情報は以下のリンク先に記述がありました。
claire.onl/?p=4147
サイズや重さに注意する必要がありそうです。

出品者 non-momo  - 約7年前

見積もりを出していただくまえに、そのケースの名前を聞いた事がなかったのですが、使い勝手は何か情報ありますでしょうか?
もし微妙な感じでしたら、コルセアの方でも検討しているのですが。
宜しくお願い致します。
予算は一応30万ですが、多少なら出ても大丈夫です。
お返事明日で平気です。

もこのん  - 約7年前

恐れ入りますが、所用が済むまであと30~40分程かかります。
対応できるまで、もうしばらくお待ちいただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

出品者 non-momo  - 約7年前

ご連絡ありがとうございます。
提示されたケースとNZXTのパーツを中心にカラフルな構成で組ませていただきます。
グラボはGTX1080Ti、予算の上限は30万円でよろしかったでしょうか?

出品者 non-momo  - 約7年前

こんばんは、お世話になります。
ケースなのですが、
TKZD オープンタイプ ミドルタワーPCケース ATX /Micro ATX/ITX パソコンケース ブラック
こちらに、NZXTのパーツでほとんど全部を揃えて頂くことは可能ですか?
光るのであれば、色んな色にしてみたいです。

もこのん  - 約7年前

ケースがお決まりになりましたら是非ご連絡ください。
またのお越しをお待ちしております。

出品者 non-momo  - 約7年前

かしこまりました。
今後の流れについてご説明いたします。
入金の確認後にパーツを発注します。
翌日か翌々日にはパーツが届き、2~3日で仕上がります。
即日発送し、お住いの地域にもよりますが翌日にはお届けできます。

出品者 non-momo  - 約7年前

少しケースを考えてからまたご連絡致します。
また、発送までの期間はどれぐらいになるものでしょうか?

もこのん  - 約7年前

グラボの処理能力を数値化するとGTX1080Ti=100に対して RTX2080Ti=116、RTX2080=98になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

ケースは240mmのラジエーターが搭載できる仕様であれば、特に制約はございません。
お客様が希望されるデザインや価格帯でお選びください。

出品者 non-momo  - 約7年前

RTX2080Tiはどこのショップにも在庫がございません。
手配できるまでしばらくお時間をいただくことになります。
価格コムによると、本日付の最安値は18万円台なので1080Tiと10万円の開きがあります。
現状の相場だとコストに見合うほどの値打ちは無いように感じます。

出品者 non-momo  - 約7年前

GTXをRTX1080Tiに変更お願い致します。
クーラーはおススメの色が変わる奴で構いません。
レイザーのケースではなく、他の方が組みやすいなどもあるのでしょうか?
申し訳ありません。

もこのん  - 約7年前

SSDはアクセス性能に優れたNVMe形式のM.2 SSDで見積もりました。

スペックに関するご質問やパーツの変更がございましたら、遠慮なくお申し付けください。

出品者 non-momo  - 約7年前

GTX1080Tiは最安値のGIGABYTEで見積もりました。
4枚目にイメージ画像を掲載しました。

出品者 non-momo  - 約7年前

CPUクーラーは簡易水冷で見積もりました。(3枚目の画像を参照)
2基のRGBファンを搭載しています。
専用のアプリで色を変えたり、様々なイルミネーションに設定できます。

出品者 non-momo  - 約7年前

レイザーのケースは2種類ございます。
どちらも5インチベイが用意されていないので光学ドライブを搭載できません。
要望にあったブルーレイドライブは外付けをお使いいただくことになります。
2枚目のケースに変更すると-6000円になります。

出品者 non-momo  - 約7年前

すべてのコメントを見る

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

同一カテゴリの商品