「マロン様専用 安全・安心野菜 冬野菜の詰め合わせ 80サイズ 」に近い商品
送料込
すぐに購入可
マロン様専用 安全・安心野菜 冬野菜の詰め合わせ 80サイズ
¥1,900 送料込
商品説明
マロン様専用ページになります。
ご注文いただき、ありがとうございます!!
発送予定日:11月29日~30日
お野菜の内容
サツマイモ ネギ サトイモ チンゲン菜 リクエストあり
残りのお野菜はお任せで!(^^)!
間引き大根やべか菜など、葉物系の野菜が中心になると思います🎵
ハスイモやルバーブなど、ちょっと変わったお野菜も収穫できたらお入れしておきますね(`・ω・´)ゞ
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
ご注文いただき、ありがとうございます!!
発送予定日:11月29日~30日
お野菜の内容
サツマイモ ネギ サトイモ チンゲン菜 リクエストあり
残りのお野菜はお任せで!(^^)!
間引き大根やべか菜など、葉物系の野菜が中心になると思います🎵
ハスイモやルバーブなど、ちょっと変わったお野菜も収穫できたらお入れしておきますね(`・ω・´)ゞ
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
5年弱前
商品説明
マロン様専用ページになります。
ご注文いただき、ありがとうございます!!
発送予定日:11月29日~30日
お野菜の内容
サツマイモ ネギ サトイモ チンゲン菜 リクエストあり
残りのお野菜はお任せで!(^^)!
間引き大根やべか菜など、葉物系の野菜が中心になると思います🎵
ハスイモやルバーブなど、ちょっと変わったお野菜も収穫できたらお入れしておきますね(`・ω・´)ゞ
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
ご注文いただき、ありがとうございます!!
発送予定日:11月29日~30日
お野菜の内容
サツマイモ ネギ サトイモ チンゲン菜 リクエストあり
残りのお野菜はお任せで!(^^)!
間引き大根やべか菜など、葉物系の野菜が中心になると思います🎵
ハスイモやルバーブなど、ちょっと変わったお野菜も収穫できたらお入れしておきますね(`・ω・´)ゞ
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
5年弱前
商品情報
| カテゴリ |
食品/飲料/酒 › 食品 › 野菜 |
|---|
出品者情報
ご覧いただきありがとうございます(^^)/
Instagram始めました!
随時お野菜、畑についてのせていきます。
⇒【icchan_farm いっちゃんファーム】で検索お願い致します💗
うちのモットーは「自然バランスを大切にした野菜づくり!」
子どもが生まれ、食の安全を考えるようになりました。興味のある方、ぜひご一読ください。
●農薬や化学肥料は使わない
自然界には存在しないこの2つは畑の生態系を乱します。
●徹底した土づくり
自分で作ります。牧場でもらえる牛糞、近くのお米農家からもらえるもみ殻と米ぬかを使い、徹底した土づくりを行います。売っている堆肥は何を使っているかわかりません!
●肥料はナタネ油粕と鶏糞のみ
良い土づくりこそが良い野菜づくり!!自然のバランスを最大限、崩さないために自然界には存在しないものは使わないことを徹底します。
●コンパニオンプランツ
例えばトマトとニラ。ニラの根から出る物質がトマトの土壌病害を防いでくれます。このように植物の共存を活用し、農薬を使わないようにします。
●草抜きは手作業
これが一番大変(>_<)でも、除草剤は絶対に使いません。使ってしまったら、土の中の全ての生態系バランスが崩れてしまします。
何もないところに人間が苗を植えるだけで、自然界のバランスを崩すことになります。植えた野菜を好む虫が増えるのも私たちがバランスを崩したためなのです。ただ、上記の工夫を凝らすことで、結果的に畑における自然環境への負荷を減らし、回復力の高い土づくりをすることで安全な野菜が育つと考えています。
このようなこだわりをもって、小規模ではありますが、野菜を育てております。ぜひ一度ご賞味ください(^-^;
【お願い】
以前のお取引で残念な思いをしたことがありましたので、お互いに気持ちの良い取引をしたいと思いますので、以下の点についてご確認をよろしくお願いします_(._.)_
●発送日時やお野菜のリクエストなどを伺うことがありますので、細目な連絡のやり取りをお願いします。
●無農薬野菜でスーパーに売っている野菜とは違うということをご理解ください。
これからもたくさんの方に安心・安全のお野菜をお届けし、素敵なご縁をつくっていきたいと思っております!(^^)
Instagram始めました!
随時お野菜、畑についてのせていきます。
⇒【icchan_farm いっちゃんファーム】で検索お願い致します💗
うちのモットーは「自然バランスを大切にした野菜づくり!」
子どもが生まれ、食の安全を考えるようになりました。興味のある方、ぜひご一読ください。
●農薬や化学肥料は使わない
自然界には存在しないこの2つは畑の生態系を乱します。
●徹底した土づくり
自分で作ります。牧場でもらえる牛糞、近くのお米農家からもらえるもみ殻と米ぬかを使い、徹底した土づくりを行います。売っている堆肥は何を使っているかわかりません!
●肥料はナタネ油粕と鶏糞のみ
良い土づくりこそが良い野菜づくり!!自然のバランスを最大限、崩さないために自然界には存在しないものは使わないことを徹底します。
●コンパニオンプランツ
例えばトマトとニラ。ニラの根から出る物質がトマトの土壌病害を防いでくれます。このように植物の共存を活用し、農薬を使わないようにします。
●草抜きは手作業
これが一番大変(>_<)でも、除草剤は絶対に使いません。使ってしまったら、土の中の全ての生態系バランスが崩れてしまします。
何もないところに人間が苗を植えるだけで、自然界のバランスを崩すことになります。植えた野菜を好む虫が増えるのも私たちがバランスを崩したためなのです。ただ、上記の工夫を凝らすことで、結果的に畑における自然環境への負荷を減らし、回復力の高い土づくりをすることで安全な野菜が育つと考えています。
このようなこだわりをもって、小規模ではありますが、野菜を育てております。ぜひ一度ご賞味ください(^-^;
【お願い】
以前のお取引で残念な思いをしたことがありましたので、お互いに気持ちの良い取引をしたいと思いますので、以下の点についてご確認をよろしくお願いします_(._.)_
●発送日時やお野菜のリクエストなどを伺うことがありますので、細目な連絡のやり取りをお願いします。
●無農薬野菜でスーパーに売っている野菜とは違うということをご理解ください。
これからもたくさんの方に安心・安全のお野菜をお届けし、素敵なご縁をつくっていきたいと思っております!(^^)

コメント
商品について質問する