「アンティーク調 A4書類が入れられる三段引き出し キャビネット」に近い商品
送料込
すぐに購入可
アンティーク調 A4書類が入れられる三段引き出し キャビネット
¥4,900 送料込
商品説明
アンティーク風三段引出し A4ファイル対応
仕事の大事な書類、返事の必要な書類、家電の説明書 保険証券等ひとまとめに出来る便利な書類ケースです。
A4書類が入る大きさの引き出しなので使い勝手がよくなっています。
(材質) MDF 水性塗料
本体 外寸
横幅372x奥行292x高さ302mm
引出し 内寸
横幅314x奥行236x深さ64 mm
[色のバリエーション]
お色味もお部屋に合うものをお選び頂けるようバリエーションがあります。
①ブラックxウォルナット色
②ブラックxホワイト色
③オールホワイト色
④オールウォルナット色
ご購入後、取引メッセージで番号をお伝え下さい。
よろしくお願い致します。
(購入時の注意点)
塗装 ステンシルは手作業で行っております為、一点一点出方が違います。
それも個性と捉えて頂ければ幸いです。
#3段引き出し
#A4書類ケース #書類小物入れ #レターケース #卓上書類ケース #書類整理
#お便り入れ
仕事の大事な書類、返事の必要な書類、家電の説明書 保険証券等ひとまとめに出来る便利な書類ケースです。
A4書類が入る大きさの引き出しなので使い勝手がよくなっています。
(材質) MDF 水性塗料
本体 外寸
横幅372x奥行292x高さ302mm
引出し 内寸
横幅314x奥行236x深さ64 mm
[色のバリエーション]
お色味もお部屋に合うものをお選び頂けるようバリエーションがあります。
①ブラックxウォルナット色
②ブラックxホワイト色
③オールホワイト色
④オールウォルナット色
ご購入後、取引メッセージで番号をお伝え下さい。
よろしくお願い致します。
(購入時の注意点)
塗装 ステンシルは手作業で行っております為、一点一点出方が違います。
それも個性と捉えて頂ければ幸いです。
#3段引き出し
#A4書類ケース #書類小物入れ #レターケース #卓上書類ケース #書類整理
#お便り入れ
1年以上前
商品説明
アンティーク風三段引出し A4ファイル対応
仕事の大事な書類、返事の必要な書類、家電の説明書 保険証券等ひとまとめに出来る便利な書類ケースです。
A4書類が入る大きさの引き出しなので使い勝手がよくなっています。
(材質) MDF 水性塗料
本体 外寸
横幅372x奥行292x高さ302mm
引出し 内寸
横幅314x奥行236x深さ64 mm
[色のバリエーション]
お色味もお部屋に合うものをお選び頂けるようバリエーションがあります。
①ブラックxウォルナット色
②ブラックxホワイト色
③オールホワイト色
④オールウォルナット色
ご購入後、取引メッセージで番号をお伝え下さい。
よろしくお願い致します。
(購入時の注意点)
塗装 ステンシルは手作業で行っております為、一点一点出方が違います。
それも個性と捉えて頂ければ幸いです。
#3段引き出し
#A4書類ケース #書類小物入れ #レターケース #卓上書類ケース #書類整理
#お便り入れ
仕事の大事な書類、返事の必要な書類、家電の説明書 保険証券等ひとまとめに出来る便利な書類ケースです。
A4書類が入る大きさの引き出しなので使い勝手がよくなっています。
(材質) MDF 水性塗料
本体 外寸
横幅372x奥行292x高さ302mm
引出し 内寸
横幅314x奥行236x深さ64 mm
[色のバリエーション]
お色味もお部屋に合うものをお選び頂けるようバリエーションがあります。
①ブラックxウォルナット色
②ブラックxホワイト色
③オールホワイト色
④オールウォルナット色
ご購入後、取引メッセージで番号をお伝え下さい。
よろしくお願い致します。
(購入時の注意点)
塗装 ステンシルは手作業で行っております為、一点一点出方が違います。
それも個性と捉えて頂ければ幸いです。
#3段引き出し
#A4書類ケース #書類小物入れ #レターケース #卓上書類ケース #書類整理
#お便り入れ
1年以上前
商品情報
| カテゴリ |
インテリア/住まい/日用品 › 収納家具 › ケース/ボックス |
|---|
出品者情報
初めまして
長年インテリア家具の製造をしてまいりました。
昨年から 新しい事にも挑戦してみようと思い、ハンドメイド雑貨もつくるようになりました。
お客様とのコメントのやり取りや、その中での嬉しいお言葉に日々励まされ 喜ばせて頂いて
一年になります。
製作者側からは、思いもつかなかった発想やデザインをお客様にご提案いただき、
商品のバリエーションも増えて参りました。
お客様に育てて頂いているなぁと感謝しております。
材料のカット 穴あけ 図面作成などは、永年やってきた技術と機械で 精密に作り上げることは出来ますが、天然木の習性で 反りや欠け 割れなどには 苦心します。
割れや欠けにはできる限り、手を入れて また反りによるガタつきには調節をしたり、フェルトでがたつきがなくなるようにしたりと手を加えて出荷しています。
最後拭き上げて梱包する時には、娘をお嫁に出すような、《気に入ってもらえるかな》という気持ちです。
私共の特色にしているステンシルも、初めての試みです。
一点 一点 手作業で行なっておりますので その出方もかすれたり、ワイルドになっていたり クッキリハッキリ出ていたりその商品の個性となっています。
どうぞお手元に届いた商品を そういう目で見てやって下さいね。
2018.2.15
長年インテリア家具の製造をしてまいりました。
昨年から 新しい事にも挑戦してみようと思い、ハンドメイド雑貨もつくるようになりました。
お客様とのコメントのやり取りや、その中での嬉しいお言葉に日々励まされ 喜ばせて頂いて
一年になります。
製作者側からは、思いもつかなかった発想やデザインをお客様にご提案いただき、
商品のバリエーションも増えて参りました。
お客様に育てて頂いているなぁと感謝しております。
材料のカット 穴あけ 図面作成などは、永年やってきた技術と機械で 精密に作り上げることは出来ますが、天然木の習性で 反りや欠け 割れなどには 苦心します。
割れや欠けにはできる限り、手を入れて また反りによるガタつきには調節をしたり、フェルトでがたつきがなくなるようにしたりと手を加えて出荷しています。
最後拭き上げて梱包する時には、娘をお嫁に出すような、《気に入ってもらえるかな》という気持ちです。
私共の特色にしているステンシルも、初めての試みです。
一点 一点 手作業で行なっておりますので その出方もかすれたり、ワイルドになっていたり クッキリハッキリ出ていたりその商品の個性となっています。
どうぞお手元に届いた商品を そういう目で見てやって下さいね。
2018.2.15

コメント
商品について質問する