ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC スマホ/家電/カメラのPC/タブレット(デスクトップ型PC)の商品写真
現在、3名がこの商品を検討中です
送料込 匿名配送 すぐに購入可

ゲーミング、配信向けPC i5-13400F 自作PC

¥80,000 送料込

  • 本人確認済
  • 紛失補償有
  • 本人確認済
  • 紛失補償有

商品説明

#その他ゲーミングベースPCはこちら 

※GPU無しモデルですので
別途GPUの追加、もしくはご自身でのご用意が必要になります。
どのGPUでどれぐらいのゲーム性能になるのかなど詳細をご希望の場合はコメントをお願いいたします。
ゲーム以外の使用用途ならCPUをi5-13400や性能が落ちてしまいますがi5-12400に変更するのがオススメです。

2023年1月に発売されたCPUを使用したPCになります。
ゲーミング性能、配信などのマルチ性能はi9-11900K並みとコスパ良く性能の高いPCになります。(画像5.6参照) 

パーツは全て新品になります。(保障期間はパーツ事、最低1年はついております。)
 各種パーツの空き箱、余ったネジや付属品などは同封して発送します。 


・CPU      i5-13400F 
・マザー    H610M
・メモリ    DDR4  16GB  (8GB2枚  3200MHZ)
・SSD      M.2  500GB(PCIE3 GEN3)
・クーラー  付属リテールクーラー※ 
・電源      500w
・GPU     なし  追加可能 
・ケース    画像2の①~④のお好きな物
・OS       Windows10(11に無料でアップグレード可能)
・おまけ1  LGA1700反り対策ワッシャー 
・おまけ2  M.2用ヒートシンク(黒) 
・おまけ3  グリス シミオシ OC Master SMZ-01R

※冷却、静穏性重視の場合は変更した方が良いです。
変更候補は画像7をご覧ください。


◎構成変更案
画像7.8.9を参照してください。記載されている以外の変更も対応可能です。

◎光らないファンの追加
白いファンなら1枚500円で追加可能です。黒いファンは在庫が少ないので追加希望の場合はコメントをお願いいたします。

◎マザーボードについて
光るパーツ対応の製品で+5000円、大きいケースにピッタリなATXサイズへの変更は+7000円から対応可能です。
約2年前

商品情報

カテゴリ スマホ/家電/カメラ
PC/タブレット
デスクトップ型PC
サイズ なし
商品の状態 新品、未使用
配送料の負担 送料込
配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸)
発送日の目安 支払い後、4~7日で発送
発送元の地域 栃木県

出品者情報

いずみ's shop

いずみ

本人確認済

コメント

商品について質問する

芳賀様
ご返信ありがとうございます!
かしこまりました、
芳賀様専用 デスクトップPC
という商品名で専用ページを作成させて頂きましたのでご確認をお願いします。内容に問題が無ければご都合の良いタイミングでよろしくお願いいたします。引き続きよろしくお願いいたします。

出品者 いずみ  - 約2年前

それ以外は特にありませんので、③のケースのホワイトでOSを11にて商品を作っていただけたら幸いです。

芳賀  - 約2年前

いずみ様
色々教えて頂きありがとうございます!
そこまでガッツリ負荷がかかるゲームなどをする訳ではないので、クーラーや電源は大丈夫そうです。
+7000円のマザーボードの変更をお願い致します。

芳賀  - 約2年前

お好み次第で良いかと思います(このままでダメという事は無いので)。

他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡お願いします。
引き続きよろしくお願いいたします!

出品者 いずみ  - 約2年前

・CPUクーラー 画像7の①に変更するだけで静穏性がかなり上がりますので音が気になる場合はオススメです。
・電源→650w 後々GPUを更に良い物にするかもしれない場合はオススメになります。(RTX4070まで対応可能になります)
以上がオススメの変更点です。クーラー、電源は

出品者 いずみ  - 約2年前

PC背面のUSBの質が良くなる(USB3.0が3.2になる)、見た目と設計がしっかりしたモデルになるので耐久性やマザーボードが熱に強くなってCPUの性能を引き出せるようになります。内蔵の無線アダプタをご希望の場合はマザーボード自体を変更というのがオススメです。
後は

出品者 いずみ  - 約2年前

仕様上速度の上限がUSBより2倍以上高い事などです。(お使いのネット回線次第なのであまり変わらない事もございます)

他に変えた方が良いかもしれないパーツについては
・マザーボード→+7000円で無線標準搭載の製品に出来ます。M.2SSDが2枚まで搭載可能、メモリは4枚まで、

出品者 いずみ  - 約2年前

芳賀様
ご返信ありがとうございます。
無線LANアダプターはUSBタイプの物で+2500円
内蔵タイプの物で+4500円となります。(更にお安いUSBタイプの物も有りますがゲーム用途には向いて無いので上記候補が良いと思います)
内蔵タイプのメリットはUSBを使わない事、

出品者 いずみ  - 約2年前

ご返信ありがとうございます。
当方PCを組んで頂くのが初めてなので、その他で変更した方がよいパーツがあれば教えて頂けますと幸いです。
また、追加で無線LANアダプターの増設もして頂けますでしょうか。

芳賀  - 約2年前

芳賀様
コメントありがとうございます。
SSD 1tb     +1500円
メモリ32GB   +5000円
GTX1660super +25000円
合計11万1500円で対応可能です。
ご検討頂けますと幸いです。
他にも何かしらございましたらコメントをお願い致します。

出品者 いずみ  - 約2年前

いずみ様初めまして、PCの購入を希望しております。
メモリ32GB
SSD 1TB
GPU GTX1660SUPER
この組み合わせに変更した場合はおいくらになりますでしょうか?

芳賀  - 約2年前

JAA様
ご返信ありがとうございます、かしこまりました!
JAA様専用 デスクトップPC2
という商品名で専用ページを作成させて頂きましたのでご確認をお願い致します。
ご質問ご要望などがございましたらあちらのページにてコメントをお願い致します。

出品者 いずみ  - 約2年前

全部同じメッシュタイプでしたか
では前回と同じ1番でお願いできますか?

A Team  - 約2年前

フィルターが付いているのですが大丈夫でしょうか?
上部にはフィルター等も無い方が良い。
という場合は該当するケースを探してみますので遠慮なくお申し付けくださいませ。(ちょっとデザインが古い感じになってしまうかもしれません)
ほかにも何かしらございましたらコメントお願いします。

出品者 いずみ  - 約2年前

JAA様
ご返信ありがとうございます!
以前の構成に追加で
マザー
電源
CPU
の変更を加えて総額105500円になりますがよろしいでしょうか?
ケースは3.5どちらも同じお値段で大丈夫です。
3の上部は画像9
5の上部は画像10
でどちらもホコリ防止用の

出品者 いずみ  - 約2年前

B660M Phantom Gaming 4
650wGOLD電源
i5-13500

こちらでお願いできますか?
ケースは3か5で上がメッシュになってない方でお願いできますとありがたいです。

A Team  - 約2年前

対応可能です。
後は今ならi5-13500への変更が+7000円で対応可能です。(性能1.2倍程、グラフでいうと19000~20000)

ほかにもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくコメントをお願い致します。

出品者 いずみ  - 約2年前

なら+2000円になります。
650wGOLD電源ですと+4500円程になります。(750wGOLDも同じお値段ですがメーカーさんがちょっとマイナーなのでいまいちかもしれません。)
中古のコルセア650wGOLD電源(付属品等あり、使用期間1年半)なら-3000円で

出品者 いずみ  - 約2年前

JAA様
ご返信ありがとうございます!
同じ構成で作成可能ですが各パーツメーカーさんが変わってしまっても大丈夫でしょうか?(既に販売終了しているパーツがあるので)
評判が悪いパーツは使わないのでその点はご安心くださいませ。
B660M Phantom Gaming 4への変更

出品者 いずみ  - 約2年前

他の構成は以前のものと同じで行きたいのですが

A Team  - 約2年前

マザボ B660で電源650w goldだとおいくらぐらいになりますか?

A Team  - 約2年前

JAA様
お久しぶりです、コメントありがとうございます。
構成は以前と同じで
・メモリ32GB
・SSD 2TB
・クーラーAK400
・ケースS100TG黒
・650w電源
・H610マザーボード
で宜しいでしょうか?
ご返信お待ちしております。

出品者 いずみ  - 約2年前

お世話になります
4ヶ月前に1台お願いした者ですが、
追加でもう一台お願いしたいのですが

A Team  - 約2年前

ゆう様
ご返信、ご了承ありがとうございます。

ゆう様専用 デスクトップPC
という商品名で専用ページを作成しましたのでご確認をお願いいたします。何かしらございましたらあちらのページにてコメントをお願いいたします。
特に何も無ければご都合の良いタイミングでご購入をお願いいたします

出品者 いずみ  - 約2年前

いずみ様
お見積もりありがとうございます。
専用ページにて購入へ進みたいと思います。

お手数をおかけいたしますが、ご用意のほど宜しくお願い致します。

ゆう  - 約2年前

追記
申し訳ございません
Windows10→Windows11(+0円)
こちらの変更の記載を忘れておりました。
引き続きよろしくお願いいたします

出品者 いずみ  - 約2年前

ご了承いただければ専用ページを作成させて頂きますのでご検討をお願いします。
ほかにもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いします!

出品者 いずみ  - 約2年前

ゆう様
ご返信ありがとうございます!かしこまりました!
変更点
・電源650w→750W PCIE5.0付属 +7000円
・マザーH610M→B660M Phantom Gaming 4 +3000円

合計8万1000円
となります。(他の構成はそのまま)
こちらで

出品者 いずみ  - 約2年前

念のため、最終的な変更点と格見積もりを頂けましたら幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。

ゆう  - 約2年前

電源は、750W PCIE5.0付属 (+¥7,000)で行こうと思います。ケーブルはひとまず電源の付属品を使用してみます。サポーターは玄人志向のグラボ付属品を使用してみます。

ゆう  - 約2年前

光り物もない為、マザボはB660M Phantom Gaming 4 (+¥3,000)で行こうと思います。WQHD以上はグラボ起因の変更はあっても、CPU起因で変更する可能性は低いと思いまして、WIFIも不使用となりますので、なるべく必要最低限で行こうと思います。

ゆう  - 約2年前

いずみ様
ありがとうございます。

ゆう  - 約2年前

に変更なので少しお高くなってしまっても問題無い場合は断然こちらをオススメさせていただきます。
(CPU周りの設計が強いので今後CPUをi7-13700Kなどに交換しても問題無く動作する品質などが理由です)
ほかにもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いします!

出品者 いずみ  - 約2年前

+3000円なら
B660M Phantom Gaming 4に変更可能なので安めならこちらが◎
(RGBパーツを制御する機能などは無くなりますが光物は特に必要ないのでしたらほぼ問題無し)

もしくは+7000円なら
MAG B660M MORTAR WIFI DDR4

出品者 いずみ  - 約2年前

玄人志向さんのRTXならPCIE5.0付属電源が◎だと思います。
(ケース白、グラボ白ならケーブルも白にすればとても綺麗に仕上がると思います。)

◎マザーボードについて
このまま+6000円の構成ですと
PRIME B660M-A D4を搭載可能です。

出品者 いずみ  - 約2年前

思われます。
(ただ見栄えはわるいですが・・)
画像10か玄人志向さんのRTX4070Tiでご検討頂ければなと思います。

◎電源とケーブルについて
個人的な考えですがPNYさんの白いRTX4070Tiなら白いケーブルを追加してお洒落に白多めで統一するのが良いかと思います。

出品者 いずみ  - 約2年前

3スロット、画像9で2スロット使うので
スロット数が足りずに物理的に搭載が出来ない状態です。(PNYさん付属のホルダーはATXマザーボード用に作成されているので
そちらも×)
玄人志向さんのRTX4070Tiなら付属ホルダーは画像10を大きくしたものなので搭載自体は可能だと

出品者 いずみ  - 約2年前

ゆう様
ご返信ありがとうございます!

◎グラボホルダについて
候補としては画像9(2000円)、画像10(1000円)を予定していたのですが
以前の作成例をみると画像10以外は搭載不可の可能性が高いです。
ご希望のケースは4スロット分のスペースがあるのですがRTX4070Tiで

出品者 いずみ  - 約2年前

全配線白に出来るということであれば、見た目のメリットは大きいと感じます。一方、配線基調が黒になりますが、1本で繋がるという点にもメリットを感じます。同価格が故に非常に悩ましく、もう少し検討します。アドバイス頂けましたら幸いです。

ゆう  - 約2年前

電源とケーブルについて
通常750W(¥2,000) + 白PCIE5.0ケーブルセット(¥5,000)か、PCIE5.0付750W電源(+7,000)+付属ケーブル(¥0)の比較になるということですね。

ゆう  - 約2年前

グラボホルダについて
グラボの付属品だとM-ATXへの設置不可は知りませんでした。勉強になります。¥1,000でご提案頂く製品はどのような製品でしょうか。支柱タイプ、サポーター、いずれにしてもしっかりと固定できるものであればぜひ採用したいです(光らなくても良いかなと考えています)

ゆう  - 約2年前

いずみ様
丁寧なご提案、誠にありがとうございます。
以下、お返事とさせて頂きます。

ゆう  - 約2年前

もしこちらのケーブルをご希望では無いという場合は
ご希望の組み合わせで作成させて頂きますのでよろしくお願いいたします
(その場合はGPUへの接続ケーブルだけは黒くなってしまうのでその点はご了承をお願い致します)
他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いします!

出品者 いずみ  - 約2年前

白いPCIE5.0付きケーブルが+5000円で対応可能です。
こちらなら電源を普通の750wのままにしてこのケーブルを追加するだけで見た目の面では良くすることが出来ます。
電源から1本で繋げることは出来ませんがご検討頂ければなと思います。

出品者 いずみ  - 約2年前

で追加できるのでご検討頂ければなと思います。
※4070Tiには大抵付属のGPUホルダーが付いております。ただこのホルダーはMATXケースだと搭載出来ないので提案させて頂きました。

◎白いケーブルについて
追加希望かしこまりました!
この点についてなのですが画像9の

出品者 いずみ  - 約2年前

2.RTX4070Tiを支えるホルダーを搭載した方が良い点
→4070Tiはどの製品も重量があるのでGPUホルダーという支え棒を搭載しないとどんどん歪んでしまい
いずれは故障の原因になってしまいます。
GPUホルダーは光る物なら2000円程、光らない置くタイプなら+1000円

出品者 いずみ  - 約2年前

搭載可能ですがGIGABYTEさんの方はこちらのケースでも搭載不可となります)

懸念点としては以下の2つがございます。
1.ケースのサイズがMATXマザーまで対応になってしまう事。
→こちらについてはお好みの問題なので特に問題無ければ◎

出品者 いずみ  - 約2年前

ゆう様
ご返信ありがとうございます!
③のケースへの変更でクーラーはとりあえずそのままですね、かしこまりました!

◎ケースとGPUについて
③のケースが白なのでこのままPNYさんのRTX4070Ti白が一番良い組み合わせかと思います。
(玄人志向さんのRTX4070Tiも

出品者 いずみ  - 約2年前

変更点と金額について
以下で正しいでしょうか。
- M/B H610M > B660 (+¥6,000)
- 電源 650W > PCIE5.0対応750W (+¥7,000)
- グラボケーブル追加 (+4,000)
- OS Win10 > Win11 ¥0

ゆう  - 約2年前

④グラボ候補について
ケースと電源変更により、搭載可能なグラボが変わってくるかと思います。改めて最適な製品があればぜひ検討させていただきたく、ご提案を頂けましたら幸いです。

ゆう  - 約2年前

③ケーブルについて
使用するケーブルにつきましても白でご用意をお願いできますでしょうか。

ゆう  - 約2年前

②RTX4070TIのケーブルについて
確認したところ、確かに電源からは変換コネクタを介してグラボ接続を行うことになるようで、見た目も悪く取り回しも不便に見えました。電源からグラボは、1本で接続したく、PCIE5.0対応 750W 電源への変更をお願いできますでしょうか。

ゆう  - 約2年前

①ケースについて
調べたところ、初期でファン3機を積んでいるように見え、3番希望へ変更を行いたいと思います。
これでクーラーの追加は必要ないかなと考えていますが、使用してからの様子で自分で追加を検討してみます。

ゆう  - 約2年前

いずみ様
ご返信をいただきましてありがとうございます。
また、仕様については問題無いとのアドレスありがとうございます。ご提案頂いた内容につきまして、それぞれ以下お返事となります。

ゆう  - 約2年前

気にならないという事ならこのままで良いかと思います。

以上が提案になります。
マザーボードについては2つ候補があるので次回ご返信頂いたときに提案させて頂きますのでよろしくおねがいします。
ほかにもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いします!

出品者 いずみ  - 約2年前

のケーブルの見た目が結構悪いので見た目を気になされる場合は
ケーブルの追加(+4000円)もしくは電源を4070TiなどのPCIE5.0対応の物に変更するのが良いかと思います。(+7000円なので流石に・・とは思いますが)
あくまでも見た目が悪いというだけなのでその点は

出品者 いずみ  - 約2年前

しているCPU性能が高めなので
ゲーム中にクーラーの音が大きくなる可能性が高いです。
その為画像8の③のクーラーもしくは同等性能の物を+3500円で追加可能なのでご検討頂ければなと思います。

③4070Tiの付属ケーブルについて
4070tiに電源供給するための

出品者 いずみ  - 約2年前

①ご希望の④のケースについて
付属しているファンは虹色固定で光る物なので色や風量の調整が出来ない物になります。
場合によっては消灯したいという事も出来ないのでその点だけご注意下さいませ。

②CPUクーラーの音について
付属品でも運用は可能なのですがSterfiledは要求

出品者 いずみ  - 約2年前

推奨スペックがRTX2080=RTX4060相当なので
WQHD最高設定で60FPSは維持できるかと思います。
組み合わせとしてはご希望の内容を達成できるので特に問題は無いかと思いますが
注意点がございます。

出品者 いずみ  - 約2年前

各パーツの変更時の差額もご記載頂いたもので間違いございません。
そしてRTX4070Tiでの各ゲームのスペックについてですが
APEXは最高設定WQHDで200FPS維持できるのでご安心くださいませ。
Sterfiledについてはまだ未発売なので予想になってしまいますが

出品者 いずみ  - 約2年前

ゆう様
コメントありがとうございます。
まず④のケースの場合は
- PNY / VCG4070T12TFWXPB1 VD8455
こちらのグラボのみ搭載可能です(白いモデルの物かと思いますが候補内ですと保証期間やサイズが小さめな点も含めてとても良い候補かなと思います)

出品者 いずみ  - 約2年前

また、上記仕様だと最高画質で120fps出すならFHDにしないと厳しいなど、この仕様だとどういった所までなら遊べるといったアドバイスも頂けましたら幸いです。予算との兼ね合いもある為、実際に変更するかは未定ですが、参考として頂けましたら幸いです。

ゆう  - 約2年前

現在、Apexや今後発売のSterfiledといったゲームタイトルを、WQHD 最高画質時に60fps維持、WQHD 中画質程度で120fps近辺維持できる仕様を目指しています。キャプチャや配信の予定はありません。選定したグラボとCPUで不足懸念はありますでしょうか。

ゆう  - 約2年前

3.上記仕様に対しアドバイスを頂けましたら幸いです。

ゆう  - 約2年前

2. 構成へ以下の変更を行った場合、金額(送料込)の認識は正しいでしょうか?

- M/B H610M > B660 + ¥6,000
- 電源 650W > 750W (Bronze) + ¥2,000
- OS Win10 > Win11 ¥0
合計 ¥78,000

ゆう  - 約2年前

自前購入にて上記グラボの組込を検討中です。
ケースサイズが不明の為、実寸法で入るかご教示頂きたいです。

ゆう  - 約2年前

1.ケース4番で下記のグラボ寸法は入りますか?
- 玄人志向 / GG-RTX4070Ti-E12GB
- PNY / VCG4070T12TFWXPB1 VD8455
- GIGABYTE / GV-N407TAERO OC-12GD

ゆう  - 約2年前

いずみ様
はじめまして。
購入検討にあたり3点質問となります。

ゆう  - 約2年前

ご返信ありがとうございます。

大丈夫そうには見えます。納品書も一応あるので他の物よりは信頼度が高いかなとも思えます。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
調べて見たのですが該当の商品がどれだかわからない状態です。ASUSではなくGIGABYTEやMSIなどではないでしょうか?ご確認をお願い致します。

出品者 いずみ  - 2年以上前

お手数ですが該当の商品を確認していただくことはできますでしょうか?

ayamegusa  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
いえ、送って頂ければ対応可能です。
ただ中古ですと保証が無いのでその点はご注意下さいませ(運次第なので何とも言えないかなと思います)

出品者 いずみ  - 2年以上前

Palitは好みでないのでできれば他のメーカー品希望です…

ayamegusa  - 2年以上前

119800円でASUSの中古を買ってお送りするのは無理でしょうか?中古の組み立てはやられませんか?

ayamegusa  - 2年以上前

良いかなと思います。
※PALITの4070Tiだけ凄く安いので安さ重視ならPALIT一択かと思います

他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
先ほどのお値段は電源込みのお値段になります(単体で書いても紛らわしいと思ったので)

正直PALITのRTX4070Tiなら私が用意するよりayamegusa様がご用意して頂いた方がお得なので私経由なら他のRTX4070Tiの方が

出品者 いずみ  - 2年以上前

それかこちらでASUS TUF GAMINGを調達してお送りする形でも良いですが保証の問題がありますね…

ayamegusa  - 2年以上前

んん…16万だと4080が見えてくるので予算はできれば12万としたいのですが候補はどうなるでしょうか?

ayamegusa  - 2年以上前

状態です。)
後はTUFにするなら
PNYさんの
RTX 4070 Ti 12GB VERTO ホワイト
なら15万5000円で見た目も白、3年保証が付いているのでこちらの方が保証面でオススメかなと思います。

どちらでも対応可能なのでご検討をお願い致します。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
いえ、逆にTUFの方が小さいので収まりは良くなります。
(TUFは305ですが他の製品は大体329などかなりギリギリの物が多いので)
金額的な面ではかなり増えてしまうのでそこが勿体ないかもしれません。(15万7000円で何とか・・といった

出品者 いずみ  - 2年以上前

グラボはASUS TUF GAMINGが良いのですが長さが300mmを超えるので収まるか不安なのとそもそも金額的に無理でしょうか?

ayamegusa  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
かしこまりました!
電源850w、RTX4070tiセット
で一旦確定とさせていただきます。
他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

いずみ様
では850w電源.RTX4070ti,配線のやり変えでお願いします。

ayamegusa  - 2年以上前

のでATX3.0の方が良いかなと思います。
(一応ATX3.0だと電力スパイクという不具合にも対応できます。※遭遇したこと無いですが・・)

どちらでも大丈夫なのでご都合の良い方でご検討をお願い致します。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
待機電力に差は無いのでご安心下さいませ。
ATX3.0でなくても変換コネクタはRTX4070Ti側に付属してあるので特に問題無しです。
ただ変換コネクタの見た目がかなり悪いのでATX3.0にした方が見栄え、ケーブルの少なさの面で優れている

出品者 いずみ  - 2年以上前

ATX3.0でないと変換コネクタが必要ですよね。
お手数お掛けするので850wで大丈夫です。(待機電力は容量が大きいと多くなるのですか?)

ayamegusa  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
750wですとATX3.0対応の商品は無かったかと思いますがよろしいでしょうか?
どちらでも対応可能なのでご検討をお願い致します。

出品者 いずみ  - 2年以上前

何なら安くなるなら4070tiの推奨電源の750wでもいいかなと…

ayamegusa  - 2年以上前

すみません。将来的にRTX4090,またはRTX50シリーズ用に1000wにしようと思ったのですがこれ以上のスペックアップは自分には無駄ですしCPUは65Wの12400なので850wで十分だとおもいます。宜しくお願い致します。

ayamegusa  - 2年以上前

ayamegusa様
電源1000w、RTX4070tiセット

ですね、かしこまりました!(このお名前にしました)
ご都合の良いタイミングで再度ご連絡をいただければ幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

取引についてはどちらでも対応可能なのでよろしくお願いいたします。

(この後所用があるので次回返信は朝になってしまうかと思いますのでよろしくお願いいたします。)
他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

念のための提案となっております。
(計算上大丈夫そうですが結構ギリギリになりそうです)
ケースについては
・画像7 +9000円
・画像8 +1万円
・画像9 +1万1000円
・画像10 +1万3500円
で対応可能です(画像8以降は奥行のあるケースになります)
また

出品者 いずみ  - 2年以上前

ayamegusa様
ご返信ありがとうございます。
はい、ケースの変更+1000w電源の構成も対応可能です。
マザーボードはこのままの物をご使用頂いても大丈夫と言えば大丈夫ですがRTX4070Tiが部厚すぎるとRTX3060自体を装着できなくなるかもしれないので

出品者 いずみ  - 2年以上前

 ケースを新調するとなると今のマザボは使用できませんか?

ayamegusa  - 2年以上前

合わせてご検討いただければ幸いです。

他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

なと思います。(本当に製品次第なのでおおよそのお値段になってしまいます)

電源ユニットについては最大負荷時でも400w程なのでRTX3060を追加しても600w程で稼働出来る為850wで良いかなと思います。一応1000wのATX3.0電源も更に+3000円で対応可能なので

出品者 いずみ  - 2年以上前

安いケースなら+6000円、そこそこ良いケースなら+1万円程。
マザーボードもATXサイズの物に変更となりますとこちらも製品次第ですが+2万円程~になるかと思います。
全替えの際の作業費は+3000円になりますので組み合わせ次第ですが17万6000円~ぐらいをお考えいただければ

出品者 いずみ  - 2年以上前

ayamegusa様
お久しぶりです、コメントありがとうございます。

電源850wATX3.0 で2万円
RTX4070Tiで12万円
作業費送料等込みで14万6000円で交換対応可能です。
ケースも変更するとなるとATXサイズケースの製品によりますが

出品者 いずみ  - 2年以上前

なのでケースとパーツ全組み直しのお見積りもおねがいできればとおもいます。RTX3060のTDPは180w程度だったと思うので850Wで大丈夫と思いますがその辺りの見解もお願いします。

ayamegusa  - 2年以上前

機械学習はSLIと関係なくGPU複数差しによる並列化が有効ですのでrtx4070TIとRTX3060で多少なりとも推論速度が上がりますがGTX1660Sで試したところ今のケースだと2枚差しは無理でした。(SATA端子とかぶるのとファンが機能するスペースがなくなる) 

ayamegusa  - 2年以上前

いずみさん、お世話になります。
色々考えましたが自分の用途だとRTX4070tiで十分なようです。なのでRTX4070Tiと850w程度のATX3.0の電源を調達いただいて配線のやり変えをお願いするといくらぐらいになるか教えていただけませんか。

ayamegusa  - 2年以上前

ayamegusa様
ご返信ありがとうございます、かしこまりました!
また何かしらございましたらご連絡をお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

よく考えてまた返答します。ありがとうございました。

ayamegusa  - 2年以上前

ちょっと安めになってしまって申し訳ございません。)

他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくコメントをお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

やケース横のファンはRTX4090がとても暑いので出来るだけ空気の流れをした方が良いので搭載出来るケースの方が良いというだけで必須では無いです。

下取りについては可能です。
相場を見るに状態がわかりませんが2万7000円程ならお引き取り可能です!(後継機が来月発売するので

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。
いえ、ケース代次第ですがケースも含めると33万円程になります。(画像9などが該当ケース)
RTX4090がどのモデルでも入り、白いケース、出来ればケース前面にファンが付いている(付けられる)という物ですと
⑩⑪⑫画像10なども該当します。前のファン

出品者 いずみ  - 2年以上前

ケース交換するとなると35万ですか?今RTX3060 12gb ghostが付いていますが下取りはしてくれませんよね汗

ayamegusa  - 2年以上前

ご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。
ご希望に合わせて対応させていただきますので引き続きよろしくお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ayamegusa様
ご返信ありがとうございます
ケースはそのままでグラボ、電源を用意して取り換える作業をした場合は31万8000円程になります。
ケースを変更する場合はグラボはお安く見つけた物の方が良いと思うので1万円程のケース+電源で交換作業込みで4万円程になります。他にも

出品者 いずみ  - 2年以上前

電源とグラボ本体を調達頂いたとしてトータルでおいくらくらいになりますか?

ayamegusa  - 2年以上前

水冷タイプのRTX4090にするしかないのでそちらもご検討頂ければなと思います。

※調べ直したら
RTX 4090 GameRock 24GB
なら329.4mmなのでギリギリ搭載可能でした、申し訳ございません。

他にも何かしらございましたらコメントお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

少し性能は落ちてしまうかもしれません。(ただ大差ない結果の可能性が高いです)

現在のケースの前の部分を少し切断すれば6mmは稼げるので不可能という事もないですが。。海外限定のRTX4090などなら搭載できるものもあるかもしれません。
このままのケースの場合は

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます。

替えのケース台なども含まれて来たりするのでなんとも言えませんがケース替えだけなので作業自体は5000円程でさせて頂きます。

i512400ですとi5-13600Kよりゲーム性能が10-15%程低い結果が出ているのでご希望の使用用途でも

出品者 いずみ  - 2年以上前

GALAKURO GAMING
NVIDIA GeForce RTX 4090 が手頃な価格で出品されていたのですが336mmではケースに納まらないのですね。

ayamegusa  - 2年以上前

購入したケースに果たしておさまるかどうか不安だったので聞いてよかったです。rtx4090だと12400ではCPUがボトルネックになるということはありますか?

ayamegusa  - 2年以上前

いずみ様
お願いするとなるとおいくらになりますか?
使用目的は機械学習でimagenetの画像分類タスクなどです。ゲームはしません。A100などが良いそうなのですがとても手が出ないのでGoogle colab proも考えたのですができればローカル環境で学習させたいとおもいました

ayamegusa  - 2年以上前

何かしらご質問ご要望などがございましたら遠慮なくコメントをお願いいたします。

※電源の交換自体は簡単なのでRTX4090に接続するケーブルをきちんと挿しこめさえすれば問題無いかと思います。

出品者 いずみ  - 2年以上前

調べたところ現在ご使用中のケースですと
搭載出来るグラボは330mmまでで
RTX4090ですと搭載可能なのは水冷クーラータイプのRTX4090のみになるのでその点だけご注意下さいませ。

ご希望の場合は私の方で取り換え作業も対応可能ですのでご検討頂ければなと思います。他にも

出品者 いずみ  - 2年以上前

ayamegusa様
コメントありがとうございます。お久しぶりです!
電源については
PQ1000M R-PQA00M-FA0B-JP や
TOUGHPOWER GF1 GOLD 1000W
などが良いかと思います!(サーマルテイクが経験上一番トラブルが無いです)
また

出品者 いずみ  - 2年以上前

コメント失礼します。以前PCを組んで頂いた者ですがグラボをRTX4090にするために電源を交換しようと思うのですがサイズが分からないのとcpuクーラーの電源をキチンと取り付けできるのか不安です。1000wの電源を考えていますがどのあたりのメーカーのものがよろしいでしょうか?

ayamegusa  - 2年以上前

スジー様
コメントありがとうございます。
Rtx3070tiですと+86000円になります。
ただもう少し高くなってしまいますが+100000円でRTX4070に出来るのでこちらの方が性能などでお得だと思います。

他にもご質問ご要望などがございましたらコメントをお願いいたします

出品者 いずみ  - 2年以上前

gpu わ rtx3070ti に なったら いくら ぐらい になりますか?

スジー  - 2年以上前

変更させて頂きますのでご検討をお願いします。

他にも何かしらご質問ご要望などがございましたらあちらのページにてコメントをお願いいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

あちらのページにてコメントを頂ければすぐに修正させていただきますのでよろしくお願いいたします。

またクーラーについてですが
③の黒なら①と同じお値段で対応可能なのであちらのページにて画像2,3として置かせて頂きました。
もし画像3(③)の方をご希望の場合もご連絡を頂ければな

出品者 いずみ  - 2年以上前

JAA様
ご返信ありがとうございます!
かしこまりました!
JAA様専用 デスクトップPC
という商品名で専用ページを作成を作成させて頂きましたので是非ともご確認をお願いいたします。
メモリ32GB、SSD1TBの構成になっていますがもし16GB.500GBで良いという場合は

出品者 いずみ  - 2年以上前

ありがとうございます。
ケース1でcpuクーラー1でお願いできますか?

A Team  - 2年以上前

JAA様
コメントありがとうございます。
そちらの構成の場合は+11000円の8万2000円になります。

他にも何かしらご質問ご要望などがございましたらコメントをお願いいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

突然すみません。
メモリ32GB
M.2 1TB
ですと総額おいくらになりますでしょうか?

A Team  - 2年以上前

i5-13400Fでも十分高いので(こちらは2世代前のi9-11900K程)このままでも問題無い気もします。この点は使い方や人それぞれの考え方次第の点が大きいのでお好み次第でご選択頂ければなと思います。他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくコメントをお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます!

1.5倍程性能が高くなるのでかなりの差になるかと思います。i5-13600KFの方は去年のi9に一歩及ばないぐらいの性能なのでかなりのハイスペックPCになるのでご予算に問題が無ければオススメの構成です。といってもCPUの性能はこちらの

出品者 いずみ  - 2年以上前

アドバイスありがとうございます。マザーボード、ケースファンも検討します。

いずみ様が出品されているi5-13600kfとこちらの商品は大きな性能差はかなりございますか?

kei55622967  - 2年以上前

ご返信ありがとうございます!
なるほど、そうなりますと全体的に風通しが良い環境にするのが良いかもしれません(ケースファンを多めに搭載するなど)。

他にも何かしらご質問ご要望などがございましたら遠慮なくコメントをお願いいたします。

出品者 いずみ  - 2年以上前

大変丁寧なご回答ありがとうございます。凄く勉強になります。

使用用途として100%に近いメモリ使用量を丸一日もしくは数日レベルで行うような作業になり、強力な冷却を求められると考え質問させて頂きました。
マザーボードの強化は頭になかったので参考になりました。ありがとうございます。

kei55622967  - 2年以上前

弱いと発熱しやすくなってしまいます。)

他にもご質問ご要望などがございましたら遠慮なくご連絡をお願いいたします。ご検討頂けますと幸いです。

出品者 いずみ  - 2年以上前

なることが多いです。(もちろん水冷の方が冷えますがこちらのページの物なら③④⑤で十分かと思います)
逆にその分をマザーボードのグレードアップに回すと電力設計周りや耐熱性の高い物に変更出来るのでそちらの方がオススメになります。(クーラーが良くてもマザーボードが

出品者 いずみ  - 2年以上前

お得な作りでケースもしっかりしているのでオススメです。

◎クーラーについて
簡易水冷ですと⑥が候補になりますがこちらのページの構成ですと③でかなり静かで冷却性能も◎です。
また実際には⑤のクーラーで大半のPCは問題無いので簡易水冷はどちらかというと見た目での搭載がメインに

出品者 いずみ  - 2年以上前

kei55622967様
はじめまして、コメントありがとうございます。

◎ケースについて
同じお値段の物ですと④が一番風通しが良いですが光るファンの搭載等でケース側が安い作りなっておりますので個人的には①②③の方が良いかなと思います。また③は前面にもファンが2枚搭載されている

出品者 いずみ  - 2年以上前

PCケースによる差はありますでしょうか?また調べると冷却には水冷が良いと言われていますが今回の商品ですとクーラーの⑥になるのでしょうか。
素人な質問で大変申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

kei55622967  - 2年以上前

はじめまして。購入検討しております。
自作PC初めてなので教えていただけますでしょうか。PCに求めるのはそこそこのハイスペックに冷却機能も備えたいです。

kei55622967  - 2年以上前

すべてのコメントを見る

獲得予定
0
※キャンペーンの条件・上限については各キャンペーンページをご確認ください

注意事項

  • ポイントの獲得上限にご注意ください。
  • 表示よりも実際の獲得額・倍率が少ない場合があります。実際に獲得できるポイント数・適用倍率は、各キャンペーンのルールに基づいて計算されますが、景品表示法の範囲内に限られます。条件はキャンペーンページ等をご確認ください。
  • 【スーパー還元のみ】取引完了時に楽天キャッシュ【基本型】が進呈されます。楽天キャッシュの本人確認がお済みの場合でも、【基本型】の楽天キャッシュが進呈されるため出金はできません。スーパー還元利用規約に同意の上、ご購入ください。
  • ポイントは楽天ポイントの期間限定ポイントで進呈いたします。
  • キャンペーン毎に獲得ポイントの上限があり、表示に反映されていない場合があります。表示と実際に獲得できるポイントが異なる可能性がありますので、その他条件と併せてキャンペーンページ等の注意事項をご確認ください。
  • 一部のキャンペーンについてはエントリー済みでも獲得予定ポイントに表示されない場合があります。
  • 楽天ポイントや楽天キャッシュの獲得には楽天ID連携が必要です。またその他にも不正行為、利用規約違反、運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合等は特典進呈の対象外になる場合があるため、詳細はキャンペーンページ等をご確認ください。

こちらの商品もおすすめです

同一カテゴリの商品