「KAWAI テレキャスター ギター フェンダー系 fender系」に近い商品
¥30,000
商品説明
こちらはKAWAIのコンポネート系テレキャスになります。
ブランド一覧に名前がなかったのでフェンダーにしてあります。
元々がスポット生産のカタログ外モデルなので一切のカタログがないのでわかる範囲でご説明させていただきます。
テレキャスですが2ハム、2点支持のトレモロ、セレクターはトグルとかなり変態的なので刺さる人には刺さると思います。
ボディーはセンター2ピースのアッシュ、ネックは1ピースのメイプルにローズ指板です。
ナットは牛骨、ペグはゴトー、ブリッジはゴトーの2点支持、ピックアップはオリジナルハム。
フレットはミディアムジャンボ。
ネックコンディションは良好、波打ち、フレットバリはありません。
ネックポケットの塗装割や打痕もとくにありませんので比較的綺麗な状態です。
ただゴールドパーツなのでパーツのくすみや酸化は見られます、ゴールドメッキの宿命なのでご理解ください。
主観で言えば昨今のF社の材より遥かに良い材を使用してると思います、綺麗なセンター2ピースが良い証拠かと。
ピックアップに関してはオリジナルなのでとくにコメントできないのですが、かなりハイゲインなタイプです。
パーツの規格が現在のハイエンドど同じなので改造には困らないと思います。
当時の定価で10万くらいのミドルエンドなのですが、感覚で言えばシェクターのSDシリーズに非常に近いです。
付属品はソフトケースのみ、アームはご自身でご用意お願いします。
ご検討の方には別ページにて追加写真アップ致します。
ブランド一覧に名前がなかったのでフェンダーにしてあります。
元々がスポット生産のカタログ外モデルなので一切のカタログがないのでわかる範囲でご説明させていただきます。
テレキャスですが2ハム、2点支持のトレモロ、セレクターはトグルとかなり変態的なので刺さる人には刺さると思います。
ボディーはセンター2ピースのアッシュ、ネックは1ピースのメイプルにローズ指板です。
ナットは牛骨、ペグはゴトー、ブリッジはゴトーの2点支持、ピックアップはオリジナルハム。
フレットはミディアムジャンボ。
ネックコンディションは良好、波打ち、フレットバリはありません。
ネックポケットの塗装割や打痕もとくにありませんので比較的綺麗な状態です。
ただゴールドパーツなのでパーツのくすみや酸化は見られます、ゴールドメッキの宿命なのでご理解ください。
主観で言えば昨今のF社の材より遥かに良い材を使用してると思います、綺麗なセンター2ピースが良い証拠かと。
ピックアップに関してはオリジナルなのでとくにコメントできないのですが、かなりハイゲインなタイプです。
パーツの規格が現在のハイエンドど同じなので改造には困らないと思います。
当時の定価で10万くらいのミドルエンドなのですが、感覚で言えばシェクターのSDシリーズに非常に近いです。
付属品はソフトケースのみ、アームはご自身でご用意お願いします。
ご検討の方には別ページにて追加写真アップ致します。
5年以上前
商品説明
こちらはKAWAIのコンポネート系テレキャスになります。
ブランド一覧に名前がなかったのでフェンダーにしてあります。
元々がスポット生産のカタログ外モデルなので一切のカタログがないのでわかる範囲でご説明させていただきます。
テレキャスですが2ハム、2点支持のトレモロ、セレクターはトグルとかなり変態的なので刺さる人には刺さると思います。
ボディーはセンター2ピースのアッシュ、ネックは1ピースのメイプルにローズ指板です。
ナットは牛骨、ペグはゴトー、ブリッジはゴトーの2点支持、ピックアップはオリジナルハム。
フレットはミディアムジャンボ。
ネックコンディションは良好、波打ち、フレットバリはありません。
ネックポケットの塗装割や打痕もとくにありませんので比較的綺麗な状態です。
ただゴールドパーツなのでパーツのくすみや酸化は見られます、ゴールドメッキの宿命なのでご理解ください。
主観で言えば昨今のF社の材より遥かに良い材を使用してると思います、綺麗なセンター2ピースが良い証拠かと。
ピックアップに関してはオリジナルなのでとくにコメントできないのですが、かなりハイゲインなタイプです。
パーツの規格が現在のハイエンドど同じなので改造には困らないと思います。
当時の定価で10万くらいのミドルエンドなのですが、感覚で言えばシェクターのSDシリーズに非常に近いです。
付属品はソフトケースのみ、アームはご自身でご用意お願いします。
ご検討の方には別ページにて追加写真アップ致します。
ブランド一覧に名前がなかったのでフェンダーにしてあります。
元々がスポット生産のカタログ外モデルなので一切のカタログがないのでわかる範囲でご説明させていただきます。
テレキャスですが2ハム、2点支持のトレモロ、セレクターはトグルとかなり変態的なので刺さる人には刺さると思います。
ボディーはセンター2ピースのアッシュ、ネックは1ピースのメイプルにローズ指板です。
ナットは牛骨、ペグはゴトー、ブリッジはゴトーの2点支持、ピックアップはオリジナルハム。
フレットはミディアムジャンボ。
ネックコンディションは良好、波打ち、フレットバリはありません。
ネックポケットの塗装割や打痕もとくにありませんので比較的綺麗な状態です。
ただゴールドパーツなのでパーツのくすみや酸化は見られます、ゴールドメッキの宿命なのでご理解ください。
主観で言えば昨今のF社の材より遥かに良い材を使用してると思います、綺麗なセンター2ピースが良い証拠かと。
ピックアップに関してはオリジナルなのでとくにコメントできないのですが、かなりハイゲインなタイプです。
パーツの規格が現在のハイエンドど同じなので改造には困らないと思います。
当時の定価で10万くらいのミドルエンドなのですが、感覚で言えばシェクターのSDシリーズに非常に近いです。
付属品はソフトケースのみ、アームはご自身でご用意お願いします。
ご検討の方には別ページにて追加写真アップ致します。
5年以上前
コメント
商品について質問する

振込を2月末で大阪への送料を含んで3万で有れば購入きぼします
のでsoto専用にしてもらえませんか?
ごめんなさい、さすがに1万円は無理です。
大幅な値下げとなってしまいますが25000円で購入することはできますでしょうか?
頭の丸みが取れたくらいで部分減りの凹みなどはないのですり合わせても8割はあるかと思います。
コメント失礼します
フレットの残りはどのくらいでしょうか