「Fender USA ‘62 Jazzmaster ジャズマスター Mod」に近い商品
¥125,000
-
本人確認済
商品説明
2008年製のジャズマスターをベースにRS Guitarworksのサウンドに近づけるべくいくつか改造を行っています。
ペグ: オリジナルのものに劣化あったためFenderの新品に交換
トレモロ:こちらもオリジナルのものに劣化があったためFenderの新品に交換
ブリッジ:弦高調整可能なムスタングタイプ
ピックガード:ゴールドアノダイズド
RS Guitarworks Surfmasterと同じ回路に変更するため、プリセットコントロールと一部シールドプレート取り外しております。
こちらにより、RS Guitarworksの特徴であるカラッとしたアメリカンな出音に変わりました。ギターの音色で個人的に心地よいと感じる高域帯域の上限である2khzをピークになるように調整しました。
通常の配線とは異なるため、若干トレブリーであったりノイズが多いなど好みが分かれる可能性があります。
気になる方はご遠慮ください。
木部への加工は行っていないため、配線やパーツをご準備いただければオリジナルの状態に戻すこととも可能です。
メインで使用していたRS Guitarworks Surfmasterのサブとして10年近く使用しました。
全体的に傷はありますが使用に支障が出るような大きなダメージはありません。
重さ:3.5kg
フレット:75%ほど残り
ネック:まっすぐ
fenderのケースに入れて段ボールで梱包し発送します。
ペグ: オリジナルのものに劣化あったためFenderの新品に交換
トレモロ:こちらもオリジナルのものに劣化があったためFenderの新品に交換
ブリッジ:弦高調整可能なムスタングタイプ
ピックガード:ゴールドアノダイズド
RS Guitarworks Surfmasterと同じ回路に変更するため、プリセットコントロールと一部シールドプレート取り外しております。
こちらにより、RS Guitarworksの特徴であるカラッとしたアメリカンな出音に変わりました。ギターの音色で個人的に心地よいと感じる高域帯域の上限である2khzをピークになるように調整しました。
通常の配線とは異なるため、若干トレブリーであったりノイズが多いなど好みが分かれる可能性があります。
気になる方はご遠慮ください。
木部への加工は行っていないため、配線やパーツをご準備いただければオリジナルの状態に戻すこととも可能です。
メインで使用していたRS Guitarworks Surfmasterのサブとして10年近く使用しました。
全体的に傷はありますが使用に支障が出るような大きなダメージはありません。
重さ:3.5kg
フレット:75%ほど残り
ネック:まっすぐ
fenderのケースに入れて段ボールで梱包し発送します。
5年以上前
-
本人確認済
商品説明
2008年製のジャズマスターをベースにRS Guitarworksのサウンドに近づけるべくいくつか改造を行っています。
ペグ: オリジナルのものに劣化あったためFenderの新品に交換
トレモロ:こちらもオリジナルのものに劣化があったためFenderの新品に交換
ブリッジ:弦高調整可能なムスタングタイプ
ピックガード:ゴールドアノダイズド
RS Guitarworks Surfmasterと同じ回路に変更するため、プリセットコントロールと一部シールドプレート取り外しております。
こちらにより、RS Guitarworksの特徴であるカラッとしたアメリカンな出音に変わりました。ギターの音色で個人的に心地よいと感じる高域帯域の上限である2khzをピークになるように調整しました。
通常の配線とは異なるため、若干トレブリーであったりノイズが多いなど好みが分かれる可能性があります。
気になる方はご遠慮ください。
木部への加工は行っていないため、配線やパーツをご準備いただければオリジナルの状態に戻すこととも可能です。
メインで使用していたRS Guitarworks Surfmasterのサブとして10年近く使用しました。
全体的に傷はありますが使用に支障が出るような大きなダメージはありません。
重さ:3.5kg
フレット:75%ほど残り
ネック:まっすぐ
fenderのケースに入れて段ボールで梱包し発送します。
ペグ: オリジナルのものに劣化あったためFenderの新品に交換
トレモロ:こちらもオリジナルのものに劣化があったためFenderの新品に交換
ブリッジ:弦高調整可能なムスタングタイプ
ピックガード:ゴールドアノダイズド
RS Guitarworks Surfmasterと同じ回路に変更するため、プリセットコントロールと一部シールドプレート取り外しております。
こちらにより、RS Guitarworksの特徴であるカラッとしたアメリカンな出音に変わりました。ギターの音色で個人的に心地よいと感じる高域帯域の上限である2khzをピークになるように調整しました。
通常の配線とは異なるため、若干トレブリーであったりノイズが多いなど好みが分かれる可能性があります。
気になる方はご遠慮ください。
木部への加工は行っていないため、配線やパーツをご準備いただければオリジナルの状態に戻すこととも可能です。
メインで使用していたRS Guitarworks Surfmasterのサブとして10年近く使用しました。
全体的に傷はありますが使用に支障が出るような大きなダメージはありません。
重さ:3.5kg
フレット:75%ほど残り
ネック:まっすぐ
fenderのケースに入れて段ボールで梱包し発送します。
5年以上前
コメント
商品について質問する

オリジナルのピックガード、プリセット配線戻し、アーム付きでゴールドのピックガード付属ということであれば購入しますが、どうでしょうか?
配線材の確認が必要ですが対応可能です。
購入後オリジナルのプリセット配線に戻してもらっての配送は可能でしょうか?
どちらもございます。
ご質問ですが、プリセット部分のパーツ、トレモロアームはありますでしょうか?
恐れ入りますがよろしくお願いします。
わかりました、一度検討してみますね
申し訳ありませんが、そこまではお受けいたしかねます。12万円は手元に残る形でお願いしたいです。
ピックガードや配線はこのままで大丈夫です。自分も音に興味があるので
11万円でお願い出来ませんか?
少しであれば可能です。
また、べっこうのピックガードに戻した上でのお渡しも可能です。
ありがとうございます。値下げは可能でしょうか?
ストックしておりますので付属いたします。
はじめまして。こちら検討しているのですが、元々のベッコウのピックガードは付属しますか?